名古屋市の病院口コミ一覧(14561件)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
まず、基本給が安く新卒で入社した場合手取り20万円いきません。タイムカードなどが存在せず時間外は手書きで記載をするため配...(残り 274文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県済生会 愛知県済生会リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
回復期リハビリテーション病院ということで重症の患者さんはいませんが体力の要る仕事でした。 トイレ誘導、更衣などなど連続...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は温かく若い人も多い。10対1とか11対1看護のときもあり、大変である。 比較的長く働きやすい環境である。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院のようにピリピリしている様子はない。全体的に20代前半〜が多いようである。出産を考えておらず、出張が好きな人には向い...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
付属の専門学校から毎年新卒の人が入りスタッフは若い人が多いため、妊娠・出産する人や職場復帰した人も多くいました。勤務の調...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院は新しく綺麗でした。清掃も、外部の業者を雇っていましたので日々綺麗に過ごせていました。病院自体、明るく廊下も広いです...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で循環器、心臓血管外科に対する経験を積みたい人にはとてもいい病院だと思います。 1年かけて手取り足取り教えてもらえ...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさんナースの働きやすさは比較的働きやすい印象だったと思います。産休育休もしっかり取れます。また産休前の働き方も考慮し...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
希望休は5日希望することができ、他の人とたくさん被らない限り割と希望は通っていた印象です。夏季休暇も長期できちんと取れて...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人手不足もあり、新人教育も雑になってしまっていた部分もあったのではないかと感じる。フォローで先輩がついているがバタバタし...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
月の休日は少ないですが、残業はほとんどなく定時で帰れます。有給休暇も取りやすく希望した日は断られることなく取得できます。...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年04月
面接時に資格を取得したいなど伝えると、好意的に捉えてもらえ希望する科に配属させてくれたり何かと協力的に親身になってもらえ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミ閲覧のため、投稿しています。 先輩方も優しく教えてくれる良い職場です。わからないことなど、聞くと嫌な顔せず教えて...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
業務多忙により精神的ストレスがすごい。病棟には恵まれたけど無駄な記録が多い。人手不足により看護ではなく作業になっていた。...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人手不足の急遽出張、朝の電車が遅延し遅刻してしまい遅延証明書と届提出しましたが、減給扱いでした。いかなる理由があっても、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師の人数が少なく、透析室からの応援がないと業務が回らないような状況でした。コロナの時期は、系列病院からコロナ患者が入...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
移転したこともあり、施設はとても綺麗で清潔感があります。職員の食堂はWiFi等も整備されており過ごしやすい空間です。業務...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
リフレッシュ休暇がなくなりました、何処の病院も夏季休暇とかありますよね。理由は聞かされていませんが、働く上で休暇がないの...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護実習でお世話になりました。当時は病棟がかなりボロボロで、物品も古いものを使用されていましたが、病棟が建て替えられキレ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
付属の学校の卒業生が多く在籍しているため、比較的人間関係は良さそうに思えました。学生時代から学年を超えて関わる機会が多い...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によるとは思うが、とにかく忙しい。とりあえず病院全体で7:1が取れていれば良いという考えの様で、昼間は応援で人員を確...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の雰囲気は、良い方だと思います。 院内の保育園を利用していますが、保育士さんたちと、食堂が一緒になります。かなり大...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
どの病棟の上司も話やすく、困ったことがあればすぐ鯛尾してくれました。残業もほとんどなく、入院などで残業がでた場合もきちん...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは月30日の時は8日、31日であれば9日で希望休は2日申請できます。しかし、土日祝日は冠婚葬祭のみ。 休みは少なく...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
既卒で入職しました。脳外や耳鼻科の混合病棟にいました。他の総合病院も経験がありますが、何もかもがひど過ぎました。OJTは...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は、病棟と師長さんによる気がします。私がいたところは男性看護師も多く、割と良かったと思います。ママさんナースも多...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
手取りです。3年目以降になると、夜勤が5.6回、リーダークラスになると6回が普通なので給料が増えます。(二交代制の病棟の...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは土日祝日分が全て休みになった。シフト制であるため、周りと相談して休みはとっていた。夏季休暇は5日あるが取得期間があ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
どこの部署にもお局がいるため、目をつけられるといじめられる。管理職は部下を庇ってくれるため、仕事はしやすい。急に子供が熱...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入院や転入、オペの帰室時間が日勤帯で遅めの時間であることも多く、残業はほぼ毎日ありました。定時に帰れることは少なかったで...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
建物は1病棟、2病棟、3病棟があり、1病棟と3病棟は3階〜9階までが病棟になっています。2病棟は救急外来、HCU、ICU...(残り 279文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によって雰囲気は違うと思いましたが、男性の看護師の方は、基本とても優しかったです。婦人科だったとおもいますが、行った...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
子育て中は急な休みもありますが、休みをお願いしても嫌味っぽく言われました。入職した時に確認した条件(急な休み可)はどこに...(残り 69文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
育休明けで外来に配属になりました。配属部署によりますが、基本的に育児時間をいただくことができました。子育て世代の方が多い...(残り 79文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
名古屋市の職員で尚且つ病院勤務ができると言うことで就職しましたが、名古屋市から切り離され市大経営になりました。市の派遣で...(残り 156文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
朝は情報収集のため始業1時間前以上、夜勤の時はさらにそれ以上早くきて情報収集する必要があります。また、分からないことがあ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
外科勤務していましたが、人手が足りず毎日サービス残業ばかりでした。そのため忙しく先輩方も後輩をみる余裕はなく、分からない...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育体制自体は割と整っているとは思います。クリニカルラダーや1年目の時は毎月新人研修などが適宜ありました。技術チェック表...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生の時実習でいきました。外来の看護師さんは優しい方が多く、のびのびと実習させていただきました。しかし病棟の看護師が忙し...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署にもよると思いますが、わたしがいた病棟は外科系だったこともありサバサバ系、はっきり物を言う、強めの子が多かったです。...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護学生です。 実習させていただきました。実習のとき見たことを書きます。新卒看護師の方は(夜勤)15時前には病棟きてい...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
二度と働きたくない病院です。地域包括病棟ではとても嫌な思いをしました。他の大きい病院でこんなことされたら絶対に干されるの...(残り 226文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは多いですが、有給は5日しか使えない。体調不良で休んだら有給使えます。頑張ってる人ほど損をします。 残業は、日によ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
住宅手当(世帯主と未婚者)あります。2から3万円ほどです。給料割と多いので住宅手当も貰えるとなるといい方だと思います。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
療養病院なので、急性期のようなやりがいはなく、慢性が好きな方にはいいと思います。仕事量が多い分、達成感はありますが、看護...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
施設は新しくできたので綺麗です。設備も新しいですね!備品は、たくさん種類があります。コスト管理が緩いのでどれだけ使っても...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時間外で病棟会議や勉強会、研修が多いです。ただでさえ意識高い人達が多くて疲弊するのに、仕事を終えてから(学生の場合は学校...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさんナースがとても多く、学校行事が重なると、勤務調整が大変そうでした。ただ、急なお休みには、柔軟に対応していたような...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署によって雰囲気が全然違いました。外科系はサバサバ、明るいイメージ、内科系はなんとなく暗い雰囲気でした。 混合してい...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院であり、常に忙しく大変だった覚えはありますが、新しい治療や考え方をすぐに導入していて、大変勉強になり、やりがい...(残り 39文字)