名古屋市の病院口コミ一覧(15077件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みは月に8〜10日くらいで少ない気がします。ハードワークなのでこの休みの数だと身体が休まらず、正直きついです。有給は好...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護師の人数が少ないのに常にナースコールが鳴っていて大忙し。トイレコール、認知症患者のセンサー対応に常に追われている。そ...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料はいいほうだと思います。夜勤手当てが1回あたり15000円、住宅手当も世帯主であればもらうことができ20000円に増...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
療養病棟なので、寝たきりの方が多く移送や吸引、マウスケアなどで腰を痛めることも多いです。元々、腰痛持ちではなかったのです...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
現在4年目です。ポイント稼ぎのために投稿いたします。 休み希望は月3回とれ、全て希望通りとることができます。それ以外に...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
正社員は夜勤必須です。夜勤ができなければパートになるように言われます。外来や透析室では最低1回、病棟では最低2回はやらな...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
合併になる大須の人間関係について。まずトイレに行くのにも許可がいる為、一人だけに声をかけるだけでなく全員に聞こえるような...(残り 280文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
同僚のママさんナースたちは病児保育を利用したりして子育てしながら働くという観点では働きやすいと大体皆さん仰っていました。...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
外部から医療機器メーカーさんを招いて学習会があったり、勤続年数に応じた研修があったりします。基本的に勤務時間内に行われる...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設としては古く、壁も汚れているため、綺麗な環境で働いていた方や潔癖の人には不向きな環境だと思います。滅菌物も個包装では...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料は安いです。母体搬送や緊急帝王切開など忙しさに比例しないボーナスと給料。正直長期間働く職場としては向いていないと感じ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給与は他の病院の同期と比較しても、高くないと思います。時間外はリーダーや師長の許可が出ないので、残業代つかないと思った方...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
若い看護師が多く、お局というお局はあまりいないように思います。病棟によりけりですが。看護師同士も基本的に仲が良いですが、...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業は当たり前、定時で帰れることなんてほぼありません。ひどい時には消灯を過ぎることもあります。病棟によっては残業は申告制...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
総合病院を謳ってますが、コスト削減なのか備品が大丈夫かなってほどのレベルです。パソコンは台数はありますが壊れていても放置...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
美容に関してはむき、不向きがあると思います。 美容に向いていないという理由で病棟へ戻る方も多く見えます。 ただ、人間...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟の雰囲気は良さそうでしたが、科によってはママさんナースがいないなど若い看護師が多い印象です。 節電なのか病棟の廊下...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
3年目前後で多くの看護師が退職します。 うちの部署も、3.4年目が多く退職し、ローテーターと新人とベテランで回している...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
夏休みが3〜4日付与されますが、夏休みと普通の休み関係なく月に3日までしか休み希望出せないので、3連休以上の連休を取るこ...(残り 153文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
コロナ禍であったためインターンシップは、病院内をみてまわることはできませんでした!そのかわり、別館で集められて、スライド...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
忙しいです、どこも一緒だとは思います。残業はリーダーに伝え、リーダーが管理者に伝え許可が出れば残業をつけることができます...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生は比較的良いと思います。職員であれば受診料無料なのでその点はとても良いと思います。年一回はレクがありいくつかの選...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ナースの平均年齢は30代後半から40代前半でママさんナースが多いので、お互いに助け合う風潮があります。介護スタッフの数も...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によるかもしれませんが、スタッフの入れ替わりが多く、人間関係は比較的さっぱりしていました。仕事は仕事と割り切っている...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ほかのリハビリ病院と比べ夜勤の人員配置は少ない。 患者は病床稼働率を上げるため急性期よりの人や介護度が高い人が多かった...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ごね特で優しい人からつぶれていきます。 我を通す人と聞き入れる人とで明らかに待遇が違うのは…。 管理職も明らかに無理...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給が13万と少なすぎる。そこにプラスされて13万以上は貰えているが、他の病院の方が給与は多いと思う。 ボーナスも少...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
他の病院がどの程度いるのか分かりませんが、育短さんがたくさんいるイメージです。どの方も育休前もここで働いており、働きやす...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟にもよるかもしれませんが仕事のバタバタ、残業は日常茶飯事です。急性期病院なので緊急入院や突然の転入が多いです。中には...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
派遣スタッフが多い印象です。 私もすぐ辞めてしまったので詳しい職場の雰囲気はあまり分かりません。 新卒で入職する人は...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
辞めていくスタッフが非常に多く、長く続けることが難しい。ただ、上長の方々も長く勤務できるよう勤務体制の見直しに力を入れて...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院付属の看護学校があって新卒で就職する看護師は確保できるので、積極的に他の学校向けにインターンはやっていないようです。...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママさんナースの方は9時から4時まで主に働いていらっしゃいます。残業はあまりなく、状態も軽い方を受け持たせてもらえている...(残り 33文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新卒が大勢採用されます。1年位で育成して3年目ぐらいまでに採用コストを回収。その後は教育する側に回りますが、通常の業務も...(残り 216文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護師さん同士の関係が良さそうに思えました。また、指導していただく、看護師さんどなたも素敵な優しい方が多かったです。病院...(残り 34文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟配属によると思います。忙しい病棟に配属となったら、絶対に定時では帰れません。時短業務は、努力義務ですので、絶対に返さ...(残り 40文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生で特別得をしたという印象はありません。ですが大きい病院なので住居手当や退勤手当はしっかり出ます。残業もたくさんし...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院内はとても綺麗です。 クリーニングの方がいて定期的に清掃をしています。 ミニストップやタリーズコーヒーなどの店舗...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
研修制度はとても整っていると思います。 月に一度くらいは新人の時はあります、その時にみんなで集まって教えていただけるの...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料は総合病院なだけあり高い方だと思います。 住宅手当や地域手当など様々な手当があるので、基本給が低くてもそれほど困っ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休日はひと月に12日以上ある月もあります。休みもチームで二人以上被らなければ概ね希望は通りますが、新人はなかなか取りづら...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
30代のママさんナースが多いと思います。小さい子供を子育て中の人が多いので、子供の病気で休むこともできるのでとても助かり...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業は滅多にありません。定時の少し前には仕事を終え定時できっかりあがれます。 子供を送った後の出勤も人も多いせいか、強...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
部署によります。 退職者が例年数人出るような部署は人間関係、雰囲気はよく変わっていました。 基本的に人間関係を理由に...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人手不足、給与はいいです。夜勤手当てが多いところだと月で10万越えます。 入院病棟において委員会活動が活発で時間を無給...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟全体の雰囲気はとてもよかったです。 しかし夜専の人が強く3人夜勤で1人がその人のルールに従わないといろいろ言われ、...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
精神科が好きで急性期から慢性期まで様々な分野を勉強できると思い入職しました。 入職してからそこまでギャップは感じなかっ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
精神科なのでやはり一般科との違いがあり、慣れるまでは大変ですが、楽しさややりがいはあります。 プリセプター制度を設けて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
スタッフは若い人が多く明るい感じです。みんな和気あいあいとしており仕事に対しても協力体制が素晴らしと思います。わからない...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
同病院系列で働いていますが私の配属部署は、物品や機械のある場所など配置場所を教えてくれないにもかかわらず、違う場所に置い...(残り 76文字)