名古屋市の病院口コミ一覧(14864件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院の近くに託児所があります。院内の職員の託児所ですが、一般の保育園にもなっているので一般の方もみえます。友達がたくさん...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
中途で入りました。 入職後研修が一度あったくらいでした。 1年目の子たちは結構研修があるみたいでしたけど。 病棟で...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
コロナの流行りが最高潮だった12月や1月は手袋の値段が高騰してしまい、ペラペラの毛染めについてくるような手袋になったりな...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いい人たちばかりです。入職してからもたくさんの方に助けていただきました。だが上の方があまりしっかりしていなくて不安になる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になり、指導についてくださった看護師の方はとても優しく、病棟自体も雰囲気が良く、挨拶時は手を止めて学生を見て...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
託児所は先生方が優しく子供達も楽しく過ごせます。病児保育も対応してくれますがその分子供の体調の悪い時も休めない雰囲気があ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
扶養内で時間給がよかったと思います。 経験はありませんでしたが、丁寧に教えていただけます。 花粉の時期は、繁忙期にな...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良い方だと思うがワークライフバランスの両立は難しいと考え退職を検討しています。休み希望は通りますがシフトも単発...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私たちの実習が終わる時に夜勤が始まった看護師さんが次の日の私たちの昼食後にもいて、いつまで残業してるんだろう、、ってこと...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職してから2〜3年経過しているので現状はどうかわかりませんが。 病棟によってかなり雰囲気も煩雑さも違うのですが、外科...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学びたい分野が変わったことも思いもあり、検査や処置の少ないこちらの病院を退職しました。 スタッフ間の関係は、比較的良好...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は、比較的良好だと思います。 年齢層は、20代から40代と幅広いです。 2021年になり、病院形態は、変わり...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
アットホームな職場です。困ったことがあっても聞きやすい職場環境です。みんなで協力してやっていこうといった雰囲気があり、と...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人が足りないのに余りに多くの業務があり心身ともに疲れ退職しました。沢山の要因がありましたが上に改善するよう訴えても状況は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3ヶ月先まで休み希望を提出するよう求められたが、勤務が決定するのは前の月の月末。全く意味がわかりませんでした。反対意見が...(残り 145文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
付属の専門学校からそのまま入職したため病棟の雰囲気にギャップはありませんでした。 忙しい日々でしたが、急性期病院という...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職員の人数も多く、ある程度厳しかったり癖の強い方はいますがどこの病院も一緒かなと。あまりにパワハラが酷い場合、話を聞いて...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
国立大学系の病院の中では給料が高かったように感じる。残業代もしっかり出ており、給与面で文句を言っているスタッフはいなかっ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
県の公務員ということもあり、福利厚生はしっかりしています。 他の病院に就職した同期と比べると、給料、ボーナスともに高く...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働いている側からでも教育体制のしっかりしている病院だなと思います。勤務時間内で研修を行ってもらえ、また、初年度、2年目だ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養病棟に勤務。リーダーがとても意地悪で気に入った人とは話すけど、嫌いな人は無視するような人。毎日残業があるのでお迎え時...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によっては人間関係で悩んでるという話も聞くので病棟によってまちまちだと思います。私の病棟はそのようなことはなかったの...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来はママさんや再雇用の方が多かったです。ママさんも小学生から大学生までいろいろな年齢層の子育てをしている方ばかりでした...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途でしたが、ラダーのための研修があり定期的にグループワークや実技などで最新の技術や知識を得ることができます。また、さま...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勤務は病棟ごとで差があると思いますが、忙しいです。子育て環境としては、院内敷地内に託児から病児保育もあり働きやすいです。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
地域包括病床勤務中です。人間関係が悪く毎年病欠者が出ています。精神的に追い込まれやすい病棟です。働くならメンタルが強い方...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
10ヶ月ほどの間に、代行退職で2人辞めています。それだけ上司や同僚に相談できる環境ではないということかと推測されます。 ...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップ参加しました。 建物は新しくて明るい雰囲気でした。 説明会の時にはちゃんと説明をして頂きとても分かり...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休み希望は希望通りになることが多いです。 残業はその日の忙しさによりバラバラですが、残業にならないようにみんなで手伝い...(残り 143文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院外の勉強会に行くのは補助がありませんが、年に二回以上何か研修または勉強会に参加するように義務づけられていました。その時...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。実習させていただいた病棟は雰囲気がピリピリしてなくて、師長さんがとても面白くてみんなを笑わせるのが上手で楽...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
わたしのいた部署では残業代は申請すらできませんでした。公休の数が何日であろうと月7日休みが基本で、余った公休は3月で自然...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勤続中に廃止になりましたがディズニーランドの割引券や、よもぎ蒸し、整体などのリラクゼーション施設が寮の近くにあり安い料金...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事自体に不満はなかったのですが人間関係がめちゃめちゃで特に男女の関係が普段の仕事に支障をきたすことが多々ありました。現...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
随分前ですが。 大きな病院なので、教育はしっかりしています。 プリセプターシップがしっかりしているので、しっかり学べ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ラダーレベルで研修分けされており、月1以上は研修がありました。 研修終了後は各自、自分の部署の師長さんに何の研修をして...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はかなり充実しているとおもいます。もともと透析が主のは病院ですのでそれなりに充実しているのかなぁとかんじました。...(残り 47文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
昔からいるお局はどこにでもいるが、かなり厄介なのもいた。人のミスは強く責め、自分のミスは無かった事のようにしていた。言い...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物の増築のせいで、多少入り組んでおり覚えるまで移動が大変です。 新しいエリア・古いエリアではギャップが大きく、畳の個...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によっては3時間しか残業が申請できなかったりします。タイムカードはあってないようなもので、残業は全て手書きの申請が必...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は多めです。タイムカードはあってないようなもの。全て手書きの申請が必要となります。部署によっては3時間までしか申請で...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
附属の専門学校から4年間働きました。お局さんの独特の雰囲気には抗わずについていくのが上手くやるコツです。ゴマすりに疲れて...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
正直言ってめちゃくちゃ大変です。要領のいい人はいいかもしれませんが、細かいところに目がつきやすいほど大変だと思います。急...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒からベテランのナースまで幅広い年齢層がいたと思います。雰囲気はそんなに悪くなかったと思います。仕事の進捗状況を気にか...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どの病棟でも比較的残業は少なく終業時間で帰れることが多いです。夜勤への交代もスムーズな方だと思います。しかし日曜出勤のシ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一人暮らしでも住宅手当か通勤手当かどちらかしか支給されません。 残業代はしっかりとつけられます。 賞与は支給されます...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
イジメなどはないです。 言い方がキツい人もいますが、全体としては殺伐とした雰囲気はありません。 声が大きい人に従う・...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
手作りが多く、ディスポーザブルがディスポーザブルでない事も多いです。 修理に修理を重ねて使い、どうしようもなくなるまで...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
月々の給料が少ない。夜勤がなければ、給料は微々たる程度のもの。月4〜5回の夜勤で、夜勤手当て込みで、手取り約16〜17万...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途入職しましたが、初めに業務に関してのオリエンテーションを実施してくれるため、いきなり病棟に配属されるよりは気持ち的に...(残り 53文字)