国立大学法人 山梨大学 山梨大学医学部附属病院
国立大学法人 山梨大学 山梨大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒409-3898 山梨県中央市下河東1110 |
---|---|
最寄駅 | JR身延線 常永 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 形成外科 産婦人科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
山梨大学医学部附属病院の看護師口コミ 459件中 351~400件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師が少なくて残業がない日がありません。 やりがいはとても感じますが正直身体的にも精神的にも持ちそうにありません。 ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
一人一人の看護師が丁寧な看護を心がけ、実施しています。各病棟により異なりますが、私が在籍している部署は非常に看護師同士の...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内保育園があり、育児休暇後の復帰はしやすいと思います。育児時間もとりやすく、遅出や早上がりも相談次第でとることができ、...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業が多く日勤で日付が変わるまで病棟にいる事もあり体力的に限界がきて退職しました。残業代はつきましたが、休日は寝て終わる...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ある程度経験を積んで退職しようと日々考えていました。子育てしながら働くには大変だと考えた為です。毎日残業は2時間以上、研...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研究機関の為研修や勉強会は豊富です。スキルアップしたい看護師さんには勉強の機会があるのでいい環境のように思います。あまり...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時短制度があり9時〜15時45分の勤務になります。ママナースさん数人いましたがみんな協力しようという気持ちはあり早く帰し...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署により人間関係は様々だなと思います。とくに上司のあたりハズレによって病棟の雰囲気が変わると思います。同僚は若い方も多...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
育休ですが、夏休みも使えるのに使わせてくれませんでした。年休は希望した人が結局もらえ平等ではありませんでしたね。子持ちの...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院ということもあり、院内や新採用者の研修は充実している方だと感じます。しかし、時間外の研修、会議をあり、時短勤務や...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターシップと就職ガイダンスを受けて就職を決めました。雰囲気はとても良くてイメージ以上でした。本当に人によって就業状態...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業代は自己申請出来ますが周りの雰囲気から3時間以上サービス残業するのが当たり前になっています。休日や夜勤明けに勉強会や...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院なので教育体制は整っていると思います。看護技術も先輩に一度指導してもらってから実践していくという機会があるため、...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時間外が多く、スキルアップのためとはいえ、日勤で日付が回る近くまで残ることも多く、身体的にきつくなり退職を検討しました。...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研究機関のため課題やレポート、研修が多いです。緊急入院も多く残業はほぼ毎日あります。長くは働けないです。給料は県内で平均...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業の有無は病棟によりけりでかなり個人差があります。私が務めている病棟は忙しい時は2時間から3時間ほど残業している方が多...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
学生でインターンシップに参加しました。病院は新しい建物に移行していることもあり、病棟は明るくナースステーションや資材が綺...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全員借りられるわけではありませんが、近くに無料の寮があります。 寮の設備は良いとはいいきれませんが、無料というのはとて...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年収はいいほうなのだな、と思います。東京で働くよりもずっと年収はいいです。ただ大学病院なので研修などしなければいけないこ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は病棟によりますが、私のところは良い雰囲気でした。 同期は残業が多い子もいれば、そうでもない子もいて本当に...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は病棟によって全然違います。とてもよい人間関係のところとあまりよくないところがあります。性格のきつい人が多い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年02月
研修や教育には熱心な職場でした。 大変ですが、スキルアップにはとても良い環境だと思います。認定看護師も何人かおり、専門...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟にもよるが、夜勤で時間内でもデートのために早く帰る管理職がいた。その後に発生したみすに関して他人に責任を押し付けてい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
通勤時間の短縮をはかり、近くの病院を希望しました。正社員では時間的に拘束時間が長いので、パートで勤務しました。 とても...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とてもいい雰囲気です!先輩方も優しく、病棟も新しくなったので働きやすい環境だと思います。パートナーシップを取ってあるので...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
部署によって働く環境が大きく変わるのは当然ですが、人間関係も同様です。侵襲性の高い手術を行う診療科が集中する病棟ほど、厳...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
歩いて10分程度のところに駐車場がありますが、木や草が生い茂っているところが多々あります。木の根がアスファルトの下を伸び...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大学病院たいうこともあり、医学生や看護学生、系列ではない専門学校からの実習も受けていました。病棟内の雰囲気は比較的良かっ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
一昨年に半分新しくしていて新棟はとても綺麗になりました。新棟には外科病院が多く、旧棟の内科は建物は古いままですこし暗い印...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤を準夜で月7回やって月の手取りが25から28万くらいです。そのうち住宅手当で2万円くらいもらっています。忙しい時期に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
スタッフの人間関係は病棟によって大きく違います。私の病棟はスタッフ間の人間関係は良いと思います。好き嫌いは多少あるようで...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の人間関係が良くなかった。 自分の入職のさい、退職者が多かったらしい。そのため指導者たちは新人の教育と、退職者の穴...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
健康増進休暇という休暇が4日間あり夏休みなどはしっかり取れる。また、勤務希望は基本的に通るが急な勤務変更などもあるため休...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なのでラダー制度などあるためママさんたちには大変だと思いました。研修も必ずでなければいけないのがいくつかあります...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によるが人間関係は良く楽しく仕事ができる。プライベートでも先輩後輩間の仲がよいところもある。業務に追われるが雰囲気と...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
1年単位で取得できる、健康増進休暇というものが、4日間あります。また、休日もローテーションで取得することができるため、プ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私のいた病棟では日によっても違いますが残業はそんなにありませんでした。休暇は夏休みが最大7日までもらえますが、シフトの休...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職員用駐車場の中を10分程度歩いていくと大学敷地内に職員用アパートがあります。が、周りがあまり管理されてないような木でう...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制が整っていて、学びやすい環境がととのえられている。人間関係がいい病棟と、そうでない病棟でかなり差がある。仕事は忙...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院ということもあり、部品に関してはとくに不便を感じません。ですが消耗品に関しては管理が厳しく、急に必要になってもあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護部長はきびしくもやさしく、とても人間味のある人です。雰囲気も良く、皆が楽しく働いています。他の職種とも連携が取れてい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が日勤帯で夜遅くまであります。23時まで働いて次の日にもう日勤が始まる事もありました。大学病院なので研修医が多く、看...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日でも、研修で出勤があります。看護師の出入りが非常に激しい。新卒で100人も取るから当たり前か。二交代でとにかく忙しい...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
先進医療の知識、疾患の理解、患者、家族へ提供する看護技術等学ぶ内容はとても多いです。日々の業務の中で、自己学習を継続して...(残り 295文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
連日忙しく、ほぼ毎日残業をしていたように思います。残業代もフルでは出ませんでした。病棟にもよると思いますが、家庭を持って...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とても働きやすく気持ちのいい職場でした。働いていく上で、人間関係がやはり何より大切と思います。施設もきれいで文句の付け所...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若い看護師がおおく、雰囲気はいい。研修体制も整っている。でも、仕事量が多く定時で帰れたことはほとんどなかった。残業代は、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
わたしのいた病棟の雰囲気は良く、プライベートでも仲が良かったのが印象的です。教育体制も病棟で整っており、フォロー者が丁寧...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
以前は映画券が希望者にはもらえていました。でも最近は見れる映画がかなり限られて、自分でもいくらか支払わないとみれないらし...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職理由は急性期、最先端を学びたいという 気持ちからです。 仕事はやはり忙しいです。 想像を絶するものだなと感じま...(残り 60文字)