医療法人 和同会 防府リハビリテーション病院
医療法人 和同会 防府リハビリテーション病院の基本情報
所在地 | 〒747-1232 山口県防府市大字台道1634-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 大道 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 循環器科 整形外科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 歯科 神経内科 |
防府リハビリテーション病院の看護師口コミ 31件中 1~31件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
働くお母さんが多いイメージですが、 土日関係なく出勤する必要があるため 出勤が難しくなりました。 土日の預け先がな...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
日々、業務に追われて、患者さんとゆっくり関わる時間は、ほとんどありません。坦々と業務をこなすかんじです。申し送りもリーダ...(残り 139文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
学生で行きました 指導者の方は分からないことを学生が気付けるよう指導してくださいました。 患者さんの介助で一緒に関わ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ホームページに掲載されている教育体制はありません。教育プログラムもないです。昭和的な看護をしている病院です。感染管理もズ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職当初は良かったのですが、リーダー業務に入り時期が経つと今まで経験した職場以上にお局ナースが転職者である自身に色々言っ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護師経験6年目の4月に入職後、5月のゴールデンウィーク後にはリーダー業務が始まりました。患者さんはいい方ばかりでしたが...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
勤務内容に対して基本給が少ないと思った。ママさんナースに理解のあるの病院と聞いたのに、託児所は弁当必須とかあり得ない。1...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
仕事内容としては、業務量も多くなく、給料もそれなりでした。育休産休もあるので、休みやすいです。託児所もあるのですが、給食...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
経験年数に対しての基本給は低いが、夜勤手当は加算があり高い。スタッフは、30~40代が多く勤務年数も長い。病院内の異動が...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
転職して入職したのですが、病棟内での噂、悪口などが止まらず仕事中や休憩時間にずっとお話しされていました。その場にいて不快...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
みんなが仕事終わるまで帰れず、サービス残業が当たり前です。 入職して1ヶ月たってから何も相談されず夜勤に入らされたりし...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
建物が新旧あり、旧の方はかなり古いですが新の方はそこそこキレイで病室も広いです。私がいた病棟は長期療養病棟だったのでIV...(残り 243文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私がいた頃にはママさんナースが多数いらしゃいました。持ちつ持たれつという感じで、子どもさんが熱が出た時には急遽休んでも誰...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ここの病院は、人事異動が多いため病棟の雰囲気が良くも悪くも変わりやすかったと思います。私が勤めていた時は、プライベートな...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育て世代、再雇用のスタッフ、色々います。日勤のみの勤務や土日の休み希望、準夜勤のみ深夜のみなど色々融通が効きますが、基...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与が安すぎる、深夜帯での残業手当は上からの圧力で取り消し、職場が不衛生で汚い。いつも誰かの噂話、不満、文句で溢れていま...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
昔ながらの病院で汚く不衛生で寝たきり高齢者が多い場所です。人間関係は普通ですが、昔から働いている人が多く全員が知り合い、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は病棟によるかもしれませんが、いいです。 割と和気あいあいしてます。とくにお局みたいな人は私の病棟にはいま...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
定時で帰れます。休みも多く結婚して子供がいる方は働きやすいです。 病棟によって違うと思いますが私が働いていた病棟は人間...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生からそのまま准看護師、看護師として働く人が割といるので、古くからいる人が多いです。 病棟にもよるかと思いますが、看...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
三交代で日勤深夜がありました。しかし残業は少なく研修も月1回あるかないかくらいでプライベートの時間とれていました。介護士...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係はとても良かったです。和気あいあいとしていて仕事がしやすかったと思います。院内保育所もあり、子育て世代の方は働き...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係が凄く悪いです。仕事しないスタッフも多く、暇さえあれば噂話ばかりしています。師長も他の病棟スタッフと話してばかり...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
医療療養型病棟に勤務していたのですが、ヘルパーの比率が高く看護師とヘルパーは和気あいあいと仕事をしていた。仕事内容も医師...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
時短勤務者は病棟に2.3人いて、常日勤や、準夜免除など多様な働き方ができます。シングルマザーも多く、日・祝休みも比較的と...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係がよくない病棟があるのか、病棟移動が頻繁にあります。残業も少しあります。が、 ママナースにとっては急な休みにも...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は和気あいあいとして良かったです。 当時新卒で入りたての私でしたが、みなさん優しく時には厳しく指導してくだ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お休みはわりと希望が、出しやすく週2日とれます。希望は3日分まで出せることができます。残業については、ほとんどなく、みん...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
重度の認知症の人が多くいます。入浴介助や食事介助が多く、介助要員として求められます。全体的に閉鎖的ですが病棟によってその...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私が勤めた病棟は、小さな子どもを持つママさんナースが多く保育園に預けてから来られている方が多かったです。残業も少なく、ほ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年05月
交通の便は良いところです。でも田んぼの中にぽつんと建っているので車は必須。まわりにはなにもありません。 私がいたときは...(残り 86文字)