医療法人 扶老会 扶老会病院
医療法人 扶老会 扶老会病院の基本情報
所在地 | 〒757-0216 山口県宇部市船木833 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽新幹線 厚狭 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経科 リハビリテーション科 精神科 |
扶老会病院の看護師口コミ 48件中 1~48件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
個性強い人もいましたが、優しい方もいらっしゃり、人間関係はまずまずだったと思います。建物も古く清潔感はなく、清潔操作もき...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
常に人手不足で日勤で看護師2人で仕事することもあります。 新しい人が入ってもなかなか続かず、すぐに辞めていくのであまり...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
とても古いです。メンテナンスもされていません。各病棟に休憩室や仮眠室もありません。設備が充実していないので身体への負担は...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
規模も小さく仕事自体もあまり忙しくないため、病棟内の雰囲気は和気あいあいとしていた。病棟の職員みんなで仕事を終わらせよう...(残り 82文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
以前お世話になりました。部署によりスケジュールに沿って仕事されている所と、バタバタと忙しそうな所がありました。利用者と向...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
よくある田舎の病院といった感じで医師が強く看護部の上の人たちの意見はまったく通らない病院でした。給料は夜勤が多かったこと...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
この病院を辞めて就職してくる人が多いですけど、人柄が良い人だけど仕事が出来ない方から、嫌な仕事をする時の態度があからさま...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
いつでも求人が出てるのは職員の出入りが多いから。また人員不足で一人一人の負担が大きく、設備が古いので職員の身体的負担が大...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
管理職が職員の個人情報を平気で他のスタッフに話します。 常に求人が出ている事から分かるように、職員の出入りが多く常に人...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院内は暗い雰囲気でした。自分は看護職でしたが、介護職にお局がいて『異動で来た若い介護さんに、自分の夜勤が減るから回数減...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私がいた頃はとくに研修もなく、入社したときは軽くどこでもある、挨拶の仕方とかがあったくらいでしょうか。今はわかりませんが...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
高度な看護技術はなく、経管栄養、点滴、CV、オムツ交換、入浴介助、食事介助です。個室の患者さんのお部屋はなかなかきれいと...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
精神科なのでわりと給与は高めで 福利厚生も平均的だと思います 仕事はある程度割りきれば。。看護技術もそこまで問われず...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
設備は古くて薄暗く陰気な雰囲気でした アスベスト大丈夫かな?と思いました レントゲン室に患者さんを運ぶのも一旦そとに...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
周りの施設はとても綺麗ですが、病院は結構古く、入職当時はびっくりしました。 入職する前に病院見学とかされたほうがいいと...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
年配の方のやり方で新人教育をしている印象。あまり進んで教育をしている訳でもなく経験のない新卒の方は得られる技術が少ないの...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は悪くはありませんが、長く続けていける職員は少ないと思います。中途採用で来る職員は大体、病院ルールに嫌気がさした...(残り 254文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コロナのクラスター以降、職員の人手不足や入職者の早期退職が絶えない状態です。その上、上司からの理想を押し付け、依怙贔屓、...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建物も使用している医療器具もかなり古いです。人間関係はあまり良いとは言えなかったです。お給料面はいいと思います。患者さま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
引越しに伴い入職しました。建物や体制の古さにはびっくりしましたが、先輩方(看護師、ワーカーさん)は本当に優しい方が多くて...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コロナで中の見学が不可と言われ、入職後案内されてビックリ。外は系列の施設が新しくキレイに見えましたが病院内はとても古い。...(残り 508文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業がなくぴったり帰れます。 建物は古く建て増しが多いため迷路のようです。ベットも手動だったらトイレも古くトイレ誘導も...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に残業は無く定時にぴったり帰れる環境でした。突発入院があれば残業代も申請して出ていました。給与はそこそこって感じで...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院内の設備、備品については現代向きではありません。 雨が降ると雨漏りし患者様が使用するベッドもギャッチアップ出来る物...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は地方の一般的な病院と比較すると低くはないと思います。また、病棟によっては人が少なく夜勤ばかりのところもあり、そうし...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の内装、物品、設備全てが古い。上司やスタッフの考え方も同様で、若い人が1週間もたたずに辞めていく。知り合いの誰かに求...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
異動や退職が多い病院なのでお局というか2、3年以上働いている人はかなり仕事しやすいところだと思います。そういった人たちは...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に定時で帰れる環境でしたが一部の人間が好き嫌いで待遇を変えるという非常識な考え方をしており中間管理職の方々も一部を...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
今はどうか分かりませんが、中年の職員の方が多く、歳の近い方が多いからか、友達同士のような雰囲気がありました。年配の方、若...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業はほとんどなくほとんど定時で帰れます。仕事に追われることはないので、休みの日に仕事のことを考えることもありません。人...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
お休みは多い方です。子供の病気など、急な休みでも対応してもらえます。残業は少ない方だと思います。いろいろ不満の声は聞いて...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
定時にぴったり帰るのでお迎えなどある場合は凄く助かります。小さなお子さんがいる職員さんは少なかったので(お子さんが成人さ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても仕事がしやすい環境だった。人間関係はとてもよかった。ただ、一部の年輩の職員に派閥があり、注意や指導というよりは、説...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
このグループで働いている人は、常識のない人ばかり。日に日に精神的に追いつめられ、人間不信になる前に自ら辞めざるを得ない。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師内は年齢で派閥があります。その日のメンバーにより、働きにくいと感じることもしばしばありました。看護師と補助の方とも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上司がの機嫌伺いをする人のみで構成されている状況であり現場の人間の意見は基本的には無視される職場でした。各病棟間の連携は...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
精神科で実技が少ないこともありますが、看護技術が全く身につきません。手技が皆ばらばら。看護をしっかり学びたいという人には...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員が少ないので一人当たりの負担が大きいです。看護師は40〜60代の人が多い気がします。精神科なのでバリバリな看護技術は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
離職率が高い病院です 病院のハード面がお粗末、ベッドもぼろぼろ、床頭台もぼろぼろ ソフト面も閉鎖的で新しいことを受け...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古い病院でした。設備も古く、昭和の雰囲気ある病室、詰所でした。ナースたちは、和気あいあいとしていました。メモ紙は不要なウ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はさいあくですた。 古い職員さんは新人をうけいれようとしません。 また、ドクターも患者様につめたく、職員も同...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
昔から長く勤めているかたが多い印象です。 閉鎖的な印象で、新人さんがこられると最初は冷たい態度をとり、昔からいる人同士...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料面は中途採用でも交渉次第で基本給を優遇してくれると思います。夜勤なしの私でもまずあった方だと思います。夜勤なしで働く...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
面接で日勤だけと希望を出せばそのように考えてくれます。残業もなく皆さんすぐに帰って行きます。 子どもが熱を出しても休み...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場の雰囲気は昔からの病院独特な感じです。人間関係は悪くはないと思いますが、慣れるのに時間が必要。慣れる前に退職してしま...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
シフト制の為、皆さん有給休暇を取る方もさほど多くなく、休み希望がある場合は、それぞれの上長へ前もって連絡しておれば、有給...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤手当も他所とあまり変わりはないと思います。賞与は、景気がいい時は年3回有りましたが、近年はだいたい年2回有りました。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護師の中ではイジメをするものもいる。PSWが妙にプライドが高い。優しい雰囲気だと言い張るが単に仕事が緩くて甘ったれたと...(残り 44文字)