山形県の病院口コミ一覧(2228件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年09月
専門的な内容の病院なので、人も個性的な人が多いです。 中々打ち解けるの、はじめは難しいかもしれません。 仕事は真面目...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年08月
働きやすい設備や制度が充実してます。育児休暇に託児所。 時短制度もあります。ママナースにはみんな親切で配慮もしています...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年08月
アットホームでのんびりとした雰囲気です。 穏やかで協力的な人が大部分で働きやすいです。 忙しくない職場なため、働く人...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
有給休暇・育児休暇・年に1度の慰安旅行があります。 住宅補助や食事補助もあります。また、当病院での診療が無料で受診でき...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年08月
祝日も預かってくれるし、24時間対応なのでとてもありがたいです。保育士さんも優しいです。子供たちも楽しそうに遊んでいます...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
家から近くて、通いやすかったから。家族にも安心してもらえると思いました。給与面もよく、夜勤手当も残業代も出ると聞いて安心...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
急性期の担当をして、患者さんが回復した時です。 担当したこと。お世話したこと。すべてにやりがいを感じました。 夜中と...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
時給で頂いていました。派遣とはいえ、時給は悪くないです。 その分ボーナスが出ません。夜勤手当は常勤と同じく、1日単位で...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
三交替だったんですが夜勤手当てが安かった!合わせて5,000円くらい…夜勤のメリットほぼなしでした。 公務員なので給料...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
休みは4週8休+祝日なので多め。だけど勤務表が4週間刻みなので、予定が立てづらかったです。 有給は初年度15日、次年度...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
みなさん公務員なので、独特の雰囲気でした。新しいことを取り入れようとせず、前ならえ、右ならえがモットーのようでした。事な...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
院内はとてもきれいです。一階にはスターバックスも入っており、山形の病院の中で、施設のきれいさという面では群を抜いてると思...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
手元に残っている資料を見ますと、年間休日は87日と少なめでした。 4週8休です。 病棟はシフト制でした。 夏...(残り 123文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
リハビリ病院です。 主に脳卒中の回復期障害、高齢者や神経疾患等におけるリハビリを行っています。 日勤常勤や非常勤での...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2015年06月
療養病棟、障害者病棟を有する300床クラスのケアミックス病院です。 スポーツリハビリに力を入れていますので、整形やリハ...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年06月
看護スタッフの平均年齢は30代前半です。 1時間50円で利用できる24時間託児所があり、小さいお子様がいる方も居ます。...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
院内に、24時間保育所がありますので、保育施設を利用しながら育児中の方もたくさん働いていますよ。 育児などでしばら...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
職場の人間関係は良好で、その点では働きやすい職場です。皆で助け合うことができ、残業が多くハードな一面もありましたがまわり...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
看護師の平均年齢は若く、系列の看護学校卒業のスタッフが多いです。なので仕事ができない新人が多く、時間外も日付が変わること...(残り 483文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年05月
休み希望は1ヶ月に3個までと決まっている。夜勤は8回、有給消化率はかなり高く夜勤をしてもそれほど疲労はないがやり甲斐を求...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
現在、退職を考えています。 理由は病棟異動でした。内科からHCU病棟に異動になったばかりです。 どこの急性期病院でも...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
職場の雰囲気は概ね良い方だと思います。部署毎のカラーはありますが、 気さくな職員が多い印象です。 ママさんナースが多...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
希望休月3日くらいOK。 残業はほぼありません。もし、遅刻しても、時間の延長できっちり働くか、給料からひかれてもいいか...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年01月
アルバイトで夜勤専従で働いていました。スタッフみんな師長の顔色を伺いながら仕事していました。正職員の方は中にはキツイ人も...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年01月
育児休暇は1年間でほぼ100%の方が利用しています。そのほか、子供が3歳になるまで時間短縮制度が使えます。その間の給料は...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年11月
寮費格安で、綺麗な部屋に住めます。 遠方からの赴任者は、空港までお迎えに来ていただき、有り難い限りでした。 羽田と庄...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2014年11月
正職員は地方公務員のためか、40歳以上は自動的に主任クラスになるようでした。 大先輩たちばかりでしたが、私が配属された...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2014年03月
厳しくもありますが実績をふまえて経験をつめます。 私の時は介護系の仕事が多めでした。 私がお世話になった時は職場は綺...(残り 75文字)