山形県の病院口コミ一覧(2228件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
比較的に若い職員がおおく、職場の雰囲気は良かったです。残業になることもありましたが、声を掛け合ってはたらけていた職場でし...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地域医療をテーマにしているからか、高齢者の患者が多いです。疾患にていては高齢者について回る疾患のほとんどをさらっと学べま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
過去の書き込みにもありますが、外来リーダーがパワハラですね。常に誰かをターゲットにして、その人を徹底的に攻撃します。外来...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
設備は古めです。物品も古いですが、その中でやりくりしている感じです。経管栄養ボトルなどは、数日洗浄して繰り返し使用する等...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日は123日と他の病院より多いと思います。二交代制のため夜勤明けなども含めると、ライフワークバランス的にはとてもいいと...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日は123日と他の病院より多いです。二交代制をとっていて夜勤手当も一回15000円と高いです。そのためプライベートも充...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
師長のパワハラ、個人贔屓がひどい。また独身の師長のためか子育て中で夜勤が出来ない、休日働けないというと家族に協力はしても...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人でも冬ボーナスからは満額もらえます。 正看護師で初任給は19万円強もらえました。 保険は第二共済。厚労省の直轄(...(残り 1107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は平均して1〜3時間ほどはあると思います。三交代のため、休日を頂いても休んだ気がしません。わたし的には、2交代があっ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人研修体制はしっかりしています。プリセプター制度が廃止になり、ローテーション研修が始まり、新人はいろいろな診療科を経験...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は多くはありません。休暇も週休2日なので悪くはないです。しかし、有給がほとんどとれません。病欠等では使えますが。リフ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
この病院にいても、看護師としてのスキルアップは望めないと感じました。おむつ交換、入浴介助などの毎日で、ケア介助の習得は十...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が多い点と、研修会、会議が多い点で、プライベートな時間が取れない点がありました。医療法人ですが、個人病院の延長線上だ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師さんはみなさん優しく丁寧に指導してくださいました。看護師さん同士の様子も和気あいあいとしていてなごやかな雰囲気でし...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の看護師さんは優しく丁寧にご指導してくださいました。病棟により患者さんに対する看護援助の量が異なるので一概には言えな...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
優しい人もいれば、厳しい人もいます。病棟によって、残業の多さや仕事の大変さには、かなりばらつきがあります。新人に対しての...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
研修や勉強会などちょこちょこありましたが、休日返上で参加しなければならず手当なども出ませんでした。また、スキルアップする...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院ということもあり、教育はしっかりしており、技術や知識なども十分に身につけることができると思います。ただ、看護師不...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
だいぶ前の時代のお話になりますが、私が働いていた頃は、教育体制は整っていたと思います。現在もそうだと思うのですが、病棟全...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
学生への配慮がなされており、とても実習に望みやすかったです。さまざまな場面において、やってみる?と親切に声をかけてくださ...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
地方の公立病院の給料ならこんなもの? まあ、県内ならそんなに何十万も差がある事は無いのかなと思います。 新卒なら最初は給...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
この近辺の地域の中でもとても大きな病院です。 夏休みは5日もらえます。他にも、30歳、40歳、50歳と節目にリフレッシ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人教育としてプリセプター制度があり、指導体制はしっかりしています。転入者に対してもフォローする人がつき、安心して仕事が...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
わたしの実習した病棟は、学生担当の看護師さんの指導が他の病棟より厳しかったです。しかし、根拠を持った看護を実践するために...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんたちは学生に対して特に当たりが強いということもなく、実習はしやすかったです。 病棟の雰囲気は特に悪い感じもあ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院内、病棟内はとても綺麗で設備も整っていて働きやすそうだと思います。看護師さんたちも患者さんのことを考えて看護されてい...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
透析看護に興味があり、就職を考えていましたが現在勤務中の知人からあまりおすすめできないと言われてしまいました。人間関係が...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日勤では定時退社できることもありますが、30分~2時間の残業をすることが多いです。残業代は申請すればすべて支給されます。...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって雰囲気は違いますが、私のいた病棟はあまりよくありませんでした。 お給料は良いと思います。福利厚生もいいです...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
公立病院なだけあり、教育体制や福利厚生はしっかりしています、新卒で就職するなら間違い無いと思います。ここで、しっかりと学...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期の外科病棟に在籍していましたが日々入院する術後の患者さんを看る上では変化が大きくやりがいがあります。勉強会多く庄内...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育児休暇から復帰して夜勤なし日勤のみの仕事をしていますが、夜勤をしないと給料は本当に安いです。 残業をしてもほとんどサ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職当時、気の強い主任看護師が数名おり、気に食わないスタッフへの当てつけの態度が、見られました。中には、親身で優しい師長...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ICUがないため、各病棟で重症患者から慢性期患者を診ていました。また、混合科のため整形、循環器、呼吸器、小児科などが同時...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途半端な看護研究、時間外の研修があり拘束時間が長いです。研究のフォローもあまりなく、ただでさえ忙しいのに、時間を削って...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
出産後リフレッシュ研修で働きました。 平日勤務の夜勤なしなだけあって給料はかなり安いです。 やはり仕事もハードです。...(残り 280文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
公務員のため毎年基本給があがります。退職までつとめればかなりの退職金が支払われるます。 ボーナスも二回でます。保険も充...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは多かったです。希望は4日ほど聞いてもらえました。ただ、理由を散策されて辛かった記憶があります笑。残業はほぼなく、明...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても良い所です。先生も丁寧に教えてくれて、看護師同士の交流もよいです。看護技術を学ぶなら、すごく良いところだと思います...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休暇については、2ヶ月前の勤務希望提出時に申請すれば、ある程度希望が通りました。残業については、勤務時間内に各自、残業予...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が務めている病棟は、長年とどまっているお局様がいないという点、20〜30代が多い点、ママさんナースが多い点で、大変居心...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
第一子を妊娠したときその当時の師長から産休入る日まで無視されたり理不尽に怒られたりしました。 17時半までの約束で病棟...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
死ぬほど忙しい。サービス残業は当たり前。普通に深夜に会う時間まで残ることも。今すぐ辞めたいです。精神病みます。 もちろ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
県内トップの医療、最先端の医療を勉強したいと思い就職しました。予想通り忙しい毎日でしたが、研修や勉強会などが充実しており...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟の雰囲気はそれぞれで異なると思います。若い看護師さんから年配の看護師さんまで様々です。 学生担当の看護師さんはいま...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生時代にお世話になりました。病棟の雰囲気は悪くはありませんでしたが、各病棟に数名は学生への当たりが強い人、適当にあ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院のため高度な医療が行われ、それに伴い看護の質も要求されます。様々な疾患が学べる所でもあると思います。看護師同士、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ほぼほほ定時刻で帰ることができるのでその点は良いと思います。仕事と家庭の両立が比較的しやすいと思います。夏季休業はお盆あ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は良く、いつもお互い声を掛け合って和気あいあいとしてます。しかし忙しくて残業もかなり多いです。残業代はとれたりと...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ボーナスがいいということでしたが、ボーナスも下がり続けています。基本給もそこまでいいと言えません。夜勤と残業を多くすると...(残り 61文字)