山形県 口コミが多い病院トップ5

1山形大学医学部附属病院<329件>
一番下の妹が入院したこともあり,実習でも学ばせていただいたのですが学びを得れる場所でした。 また,看護師さんは怖いイメ・・・(20代・2023年頃)
インターンで数日過ごしましたが、病院内の設備や装飾は新しく環境が整っていると感じでした。伺った病棟も若手のスタッフが多く・・・(20代・2011年頃)
インターンでは無いのですが実習でお世話になりました。病棟によって差はあるとは思うのですが、私が行った病棟は常に看護師の方・・・(20代・2024年頃)
2山形県立中央病院<173件>
急性期病院でどの病棟も忙しく、看護師のキャリアのスタートとしてはとても学ぶことも多いですし、やりがいもあります。子育て期・・・(20代・現在)
病棟ごとに雰囲気が違うので慣れるまで大変ですが優しい指導者の方もいました。とても教育熱心で沢山教えていただける方や、忙し・・・(20代・2019年頃)
実習でお世話になりましたが、病棟によって看護師の態度が違いました。酷いところは挨拶も返してくれなかったです。師長クラスは・・・(20代・2019年頃)
3山形済生病院<166件>
基本的に院内研修のための事前課題でレポートを書かなければならず、研修の効果もいまいちです。また、院外研修も4年目ぐらいま・・・(20代・2024年頃)
病棟全体で早く帰ろう、協力しようという雰囲気はあるが、2交代は昼まで残ったり、部署によっては日勤からの深夜(入り)が当た・・・(20代・2024年頃)
時期はずらして投稿させて頂きます。急性期病院なので、即日入院は日勤、夜勤問わず来ます。来ると残業になるのは確実です。しか・・・(20代・2015年頃)
4山形徳洲会病院<119件>
私のいた病棟では残業もなく働きやすかったです。透析の患者をメインに見るため、透析についての勉強にもなります。看護師、介護・・・(20代・2021年頃)
院内託児所があるため入職しました。急性期病棟に当時配属になりましたが人手不足もあり業務量はとても多かったです。スタッフは・・・(20代・2018年頃)
透析患者が主に入院しているため、透析前後の状態観察、処置、止血確認がメインになります。状態が変わらなければ穏やかな時間が・・・(20代・2023年頃)
5三友堂病院<96件>
看護学生時代お世話になりましたが年齢層も若く優しく教えていただける環境でとてもよかったです。看護学校も併設しているため学・・・(20代・2017年頃)
人手不足すぎて1人でも欠勤がでると日勤は地獄です。看護師は足りないのに重症(重介助)患者が多く入院してきて常に満床状態で・・・(20代・2023年頃)
担当指導者の方はとても優しく、丁寧に指導してくださいました。また、指導者以外の看護師さんも、系列看護学校出身の看護師さん・・・(20代・2019年頃)

山形県の最新看護師口コミ

独立行政法人 国立病院機構 山形病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2025年04月

重症心身障害児や結核など他の病院では中々見る事ができない疾患の患者さんを受け持つ事ができ、様々なことを学べたと思います。...(残り 160文字)

独立行政法人 国立病院機構 山形病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
現在
投稿日
2025年03月

神経筋疾患、呼吸器疾患、重症心身障がいの慢性期病院です。体位変換や入浴介助等ほぼ全介助のため肉体的にはきついですが、スタ...(残り 84文字)

国立大学法人 山形大学医学部附属病院

学生向けインターンについて

該当時期
2023年頃
投稿日
2025年03月

一番下の妹が入院したこともあり,実習でも学ばせていただいたのですが学びを得れる場所でした。 また,看護師さんは怖いイメ...(残り 50文字)

独立行政法人 国立病院機構 山形病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2024年頃
投稿日
2025年03月

指導は指導者にもよりますが、ほとんどの方はケアにはいる際に看護技術を細かく教えてくださいました。また記録は分からないとこ...(残り 93文字)

社会医療法人 公徳会 若宮病院

給与について

該当時期
現在
投稿日
2025年03月

精神科看護師を約15年経験しての給料です。 総支給は月31~34万円で手取りが24~28万円 ボーナスは7月と12月...(残り 76文字)

病院の口コミをもっと見る