東京都の病院口コミ一覧(135750件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生というか、職員専用の食堂があり、 とても美味しいです。バランスも良いし、とても助かります。食事代は、病院から補助...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は1年目ですが割と取りやすく、希望休を入れないと入れるよう言ってくれます。また連休も多く時間にはとても余裕があります...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースにとっては身体的負担が大きいのではないかと思います。実習先の担当看護師の方が、妊娠30週目にも関わらず夜勤をし...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生は全くないと言っていいレベルです。 制服貸与も着回しでボロボロのものもあります。 今までに働いた病院のなかで...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給料がいいなど書き込み在りますが、それは人事考課が始まる前に入職した職員のみです。 正看より准看が高いって言う不思議な...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私がいたところは、可もなく不可もなくでした。 みんなサバサバしてて、干渉し合わない感じでした。 仕事上のコミュニケー...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気も良く和気あいあいと働ける環境です。既卒者でもしっかりと教育体制が整っているので、ブランクのある人でも安心し...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
母体が大きなグループなので、給与や福利厚生はよかったです。オープニング直後で、手探り状態で仕事は忙しかったですが、当時は...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
電カルなので記録は苦ではないですがクラークさんが常にいないので請求やら事務仕事もナースがしなければいけないのは大変でした...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院での研修は以前は勤務時間内に行われていましたが、やり方が変わってきて、終業後や自身の休みでの研修になりました。内容的...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
最寄駅から離れているので、公共交通機関を利用すると通勤が大変です。残念なことに通勤などに使える病院の送迎バスもありません...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院ということもあり設備、備品は十分に整っています。しかし、病棟によっては高価な備品などに関しては数が決まっておりあ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外科の病棟に勤務していましたが、はっきり言って激務です。2〜3時間は当たり前な感じでした。忙しすぎて勤務時間が一瞬で終わ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私たちの時は忙しい病棟であったため教育自体は少なかったです。見て覚えると言う感じが強く病態も自分で時間があるときに調べる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気としてはかなり良い方だと思われます。陰口など言う人もいますがそれはどこの病院でもいるので仕方ないですね。ボス...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
あくまでも私一個人の感想です。(病院とは関係なく)個人的な理由として東洋的な医療(自然治癒)を大切にしている関係者の元で...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
口コミ閲覧の為、投稿させて頂きます。実習からお世話になりそのまま就職をしました。研修もあり、ラダー制度で少しずつ勉強して...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
点滴、検査、CV介助、処置、入浴、清拭、オムツ交換、記録、報告、回診など、やるべきことが多すぎて休憩は30分くらいしかと...(残り 128文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備はかなり整っていると思います。クリティカル領域のベッドは全てヒルロムで、全部屋個室です。仮眠室やトイレも綺麗です。図...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって雰囲気が違うと思います。急性期病棟は内科、整形外科の混合病棟で、殆どの患者さんが脱水や尿路感染症、整形のオペ...(残り 288文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
徐々に人が増えてきてはいるようですがパワハラ体質は、変わりないようで長く勤務するナースには、スルーでも新人には、感情的で...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
少し落ち着いた病院で働きたいと思い転職。ほぼ定時で帰れるのは良いが、看護師のレベルがとにかく低い。高Kなのにモニターいら...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与は良かったですがそれは残業がとにかく多く残業代で大幅に収入があったところがあります。前残業も多くありますがサービス残...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署のやり方なのかもしれませんが、無駄が多いです。働き方を話し合い、必要なところ、不必要なところをピックアップすれば効率...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人手不足なのもあり希望の休みも取れず、毎日がいっぱいいっぱいで大変なところもあります。 一人で40人以上の処置を行わな...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人期間がすぎても、先輩後輩関係なくチームでの課題が業務時間内にあったりします。例えば、事例を用いて問題点とその解決策を...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
向上心がある看護師たちが集まっているという感じではないため、勉強をしてよりよい看護につなげようと努力している人は少ない印...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
神経難病は難しく心療内科受診。幹部様に心配頂き挨拶代わりにお薬飲んだ?と声掛け頂きました。言葉掛けのお陰でお薬を絶って仕...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院のため人手が多く休みが多いです。しかし、この辺の病院と比べると給料は少なめです。内科病棟は雰囲気が多いところが多...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ひどすぎます。老朽化が進んでおり、一歩はいるだけで気が滅入ります。夜勤の際は仮眠室も使用できますが、かなり不気味です。見...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
国家公務員に準拠している待遇なため このご時世でも貰えてる方なんじゃないかと思います。 福利厚生もしっかりしているた...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一応プリセプター制度をとっているので先輩は付きます。しかし勤務が同じでも違う人が付くことも多いです。残業は取れず、申請し...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
9月神経難病医が着任。神経難病病院へ特化か。倫理的に難しく多くのスタッフの意見と意思疎通の困難な患者様の意見や家族の考え...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
内科、外科、包括病棟と大きく3つに分かれています。年齢層は幅広かったです。外科病棟は比較的年齢層は若かったです。ただお局...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院施設そのものは新しくはないので綺麗ではないです。しかし大学病院なので、設備は整っていると思います。聞いた話になります...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人では外科と内科のローテーション研修を行っているのが新人教育の売りのようです。またローテーション研修で、部署をうつる際...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
杏林大学病院のクリティカルケア部門で働いてました。クリティカル領域は専門、認定看護師の人数も多くその他のスタッフも知識レ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
A棟・B棟は新しく増設したため、設備はとてもきれいです。しかし、横にどんどん増設しており、その階にしかない検査室もあるた...(残り 109文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
子供の病欠での休みは比較的取りやすいと思います。 夜勤当日に急遽お休みも可能でした。(他スタッフの負担は大きいですが。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
師長が癖ある人が多い気がします。既卒者は多く、職場の雰囲気は良いですが、師長が面倒くさいです。緩和ケア病棟を希望して入職...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期病院であるため、業務量が多くとても患者様ファーストで仕事が出来ているとは言い難いです。 そんなことまで看護師がし...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給は20万円程度ですが、残業が多いため殆どは残業で稼いでいると行った感じです。 残業代は申請すれば貰えますが、殆ど...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休暇は多いほうなのかな?とおもいます。 夏季休暇、冬季休暇に加えて、リフレッシュ休暇、バースデー休暇等もあります。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンシップでお世話になりました。職員の方同士で声をかけあって、ケアを行っていました。また、午後自分の業務を終わった...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンシップに参加させていただきました。 施設、設備が古くて病棟が薄暗かったです。物品も年季がはいってるものが多か...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
動けない人が多いので、身体的な負担は結構あるかと思います。腰痛を抱えて働く看護師も多いです。また、毎日同じことの繰り返し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年齢が30歳前後の看護師が多く、お局みたいな人も特にいないので、表面的な付き合いをする分には人間関係はあまり悩んだりせず...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職して半年もしない間に今まで経験したことないような出来事が院内で色々あり過ぎて、自分の看護感とは合わずに退職しました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係もよく優しい人が多いです。上部だけで陰で悪口言う人もいました。 みんなで協力して働くのでだいたい定時で上がれま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前働いていたことがありますが、病院自体古く増設?なのかわからないですが、動線がかなり悪かった印象があります。物品も揃っ...(残り 43文字)