東京都の病院口コミ一覧(136151件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職半年後より有給20日付くこと、休み希望がとりやすい環境でした。人間関係も良くて、アットホームで働きやすいです。 住...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
透析患者特有の大変さはあります。病院で長く働いている方はなかなか受け入れるのが大変かもしれません。透析看護は専門性が高い...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
先輩方は、新卒から入職し師長や主任になるかたばかりだった気がします。人間的に尊敬できる人はごく僅かです。でも、給料はしっ...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよると思いますが、ママさんナースの方が多くいらっしゃいました。基本的に残業は少なかったし、時短やお子さんのことを...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人教育には力を入れていますが、中途採用、経験者に対しての教育は雑です。ラダーも1からスタートです。 経験者に対する教...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院自体もとてもおおきくキレイな印象です。 雰囲気もとてもよくまわりで悪い評判はあまり聞いたことはありません。 看護...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
以前実習でお世話になりましたが、新しい病院ということもあり施設は本当に綺麗で整ってます。白すぎるくらい白いです。寮に関し...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
以前は結婚、妊娠すると退職勧奨されるということが横行しているような病院でした。以前よりはそういったマタハラはなくなりママ...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
すみません。駅近でアクセスはいいです。行かせていただいた病棟は急性期でした。師長さんはとてもさっぱりした性格の方でしたが...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナの時期だったので研修はほぼありませんでした。新入社員の方はとても大変そうでしたが私がいた病棟は教育熱心な人がたくさ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく残業が多いです。周りのスタッフが協力して終わらそうとする感じはありますが、看護記録を後回しにしてケアを回らないと...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生です。実習で行かせてもらいました。 去年100人くらい離職したこともありとでも忙しそうでしたが、人間関係だったり病...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ閲覧目的で失礼いたします。 給料は他の大学病院に比べるととても低いと思います。なんせ夜勤手当が8000円なので低...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コンソールは古い機械と新しい機械が混じっています。紙カルテです。オーダリングシステムはありません。電子カルテ導入の話も随...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署により大きく異なってしまうが新卒や中途は大切にされていると感じにくい部署もあるかもしれない。やはり人望のある師長の部...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
駅から近く、立地はよいです。 病院内は比較的きれいだが、動線が良くない。そして病棟にロッカーや休憩室がないため、不便だ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟内の至る所に監視カメラが付いており、その映像をナースステーションで常時見てる状況で正直ギョッとしました。職員の休憩や...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
整形外科病棟で勤務しています。 雰囲気は体育会系で新人がナースコールを取らなければいけないという圧があります。また、気...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修や教育に対しては期待できません。しかし研修費用等は病院が負担してくれます。看護技術や日々の業務内でのスキルアップは望...(残り 53文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって働きやすさが違うイメージ。師長によって全然違います。スキルは身に付きますが、疲弊している新人さんが多いです。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院であるからか、研修受講の奨励(圧力)が大きい。普段の業務も忙しいことに加えて、時間外に委員会活動・研修受講・レポ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので忙しさはありますが、やりがいは大きいです。一年目からこちらの病院で働きましたが、しっかりとした基礎が学べま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
既卒入職し、約3年働きました。その後も他の病院で勤務しましたが、有休消化率は私の中では一番高かったです。前年度の残った有...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
指導者の方も優しく、担当看護師もとても優しく指導していただきました。 病棟により雰囲気はかなり異なると思いますが、全体...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
小さいお子さんをもつママナースが何名かいました。 日勤のみで残業もないように皆で協力していたと思います。上司も理解があ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はほぼありません。準公務員の扱いになるため祝休日は休日扱いになります。希望休みは希望が通らない時もあるそうです。有給...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時、小さいお子さんをもつママナースはいませんでしたが勤務時間を日勤のみにしたり、子供の用事で休みを取ることは可能なよう...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院だけれどアットホームな感じがあるため入職しました。人間関係は入職当初は怖い先輩が多かったですが今はどこの病棟も割...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので新人研修充実してます。さくら研修といって全ての病棟をまわって雰囲気をみて希望を出せます。病棟も毎月勉強会が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟により雰囲気は違いますが、系列の看護学校から奨学金を借り、そのまま入職して十数年という方が多くいらっしゃいました。精...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので治療が必要な患者さんしかいないので忙しいです。どこの病棟もスタッフや助手さんが足りず忙しそうです。残業もか...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらの病院には看護学生の時に実習で行かせていただきました。設備は古いです。閉鎖病棟は小さな鍵を持ち歩く必要があります。...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
兎に角古いです。ディスポがほとんどなくカストとか実際に使用してる病院はじめてみました。滅菌もオートクレープ使用して看護師...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
また身バレ防止のために時期はずらしております。あまり必要とは思えないラダーの研修などが多く、不満を感じているスタッフが多...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
1年目看護師はオレンジ色のストラップを付けており、周りから一目でわかるようになっています。入職してからは、点滴や感染、P...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナの影響で病棟編成が変わることが多く、受け入れてくださってはいますがバタバタしており指導者さんがずっとついているわけ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
常に人が足りなく、患者の出入りが多く、バタバタしているイメージです。若い看護師が多く、中堅はあまりいないように感じました...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は精神かの割には悪くは無い。夜勤入れば准看でだいたい月の手取りは25万位。仕事内容もあまりキツく無いので悪くは無い。...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
都立病院のため、希望すれば時短勤務などもあります。また、産休育休もとれますし、育休後復職している方も多いです。一つの病棟...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年齢層は若く20代~30代の看護師がメインです。ママナースにも優しく急なお休みをもらっても嫌な顔はされませんでしたが、時...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
綺麗な病院です。当時は設備も単科の病院にしては十分すぎるほど整っています。患者様が心地よく治療に専念でき、またスタッフが...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
バイトさんが多い病院です。人間関係は、私がいた病棟は良く、男性職員も多く和気あいあいと勤務をしていました。年齢層は高めで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても良かったです プリセプターとの運があると思いますがみんな優しかったです。長く働けば働くほど給料も上がりますし...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与はとてもいいとおもいますが 忙しいです笑笑働けば働くほど人間関係は良くなりますが最初だけ頑張ればいいと思います。 ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は多く、大型連休が取れます。なのでクリニックにしてはお休みか多いと感じました、残業はほぼゼロ。19時ぴったりにみんな...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休暇については、バースデー休暇2日間とリフレッシュ休暇7日間があり、とても充実したお休みを取れます。もちろん、他の方の記...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職後 いろいろなオリエンテーションがありますし バディを付けた トレーニング期間が3ヶ月あります。リーダーのトレーニ...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私も新卒でしたし 同僚も若くみんなが学習意欲があり 仕事に一生懸命でしたし やる気満々でした。患者第一の気持ちでお世話さ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が退職した後で建物が新築されたました。以前は古い建物でした。 備品はそろっていて いつもストックされており困ることは...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2022年05月
はじめの半年間寮に住みました。寮費は無料だったと思います。 (私の記憶がだだしければ)とても古い建物で 2人で1部屋シ...(残り 109文字)