東京都の病院口コミ一覧(136197件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
じっくりと患者様に向き合っておりゆったりとした時間の流れる病院でした。人間関係は少し職員同士の愚痴や悪口などを耳にするこ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
10年以上前に働いていました。休みは多くて、有給も希望の通り取らせてくれていました。残業は病棟によって違いますが、あまり...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナのクラスターが発生した際も職員を大事にしない病院。多分落ち着いたら辞める人が多いと思います。高齢者病棟で感謝?され...(残り 604文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
みんな優しく、休みもかなり考慮してくれたり、勤務も考慮してくれたりと働きやすいです。 みんなが協力して働いている感じで...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって異なりますが、協力できていたと思います。ただ長くは勤める人は少なく、みんな5年以内に退職します。ママになった...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病院にいました。 休みの希望は少ないですが、国家公務員の流れもあるせいか福利厚生はしっかりしています。 また、...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は特に働きづらいと思ったことはないが、業務量の割に給与は低いような気がします。そりゃ夜勤無しで基本給だけ見ると病...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給休暇は、入職後6ヶ月が経ってなくても前倒しで取得させてくれました。看護師1人の日でも、単発の派遣の看護師を雇ってくれ...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
多摩センター駅から10〜15分程度?少し歩くのが大変でしたが、施設はとても綺麗で、指導にあたっていただきました看護師さん...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入職時は同期もたくさんいて比較的和気あいあいと仕事できました。中にはお局と言われる人がいました。仕事できない人や気に入ら...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
知り合いが働いており、紹介で入職しました。病院の立地が良かったため入職することを決めました。入職後のギャップはありません...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
患者さんにたいして暴言を吐いたりするスタッフが多い。看護師の人間性と医療レベルが低すぎ真面目にやっている人に対して個人攻...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤務時間後の残業は多くても1時間程度でした。 勤務交代時間後も暫くはナースコールを取らなければならない、そういったよう...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
あつかっている脱毛機がメディオスターのみなので、スキルアップは難しいかと思います。 採血等もないので、臨床経験が浅いと...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護教育はさておいて身だしなみ規定が時代錯誤です。髪のカラーはNo.9まで 髪型は女性はお団子または縛ってポーニーテール...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
キリスト教系の系列学校の卒業生が多いです。スタッフは穏やかな人が多く、働きやすいと思います。若手からベテラン、助手さんが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院附属のため、内部生もおおいです。 内部生はなかいいですが、 配属は内部生でもバラバラになるため外部の人が入り...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナが流行した当初から患者を受け入れているが、手当は雀の涙程度。系列病院はコロナ手当がきちんも支給されているのに、不平...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
結局は上に気に入られるかどうかです。 気に入られたら、評価されて外部研修にも行けて出世コースです。 気に入られないと...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
インターンシップで感じた雰囲気の良さから入職しました。入った後も雰囲気はよいと感じています。患者さんのためにどうしたらよ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
派遣でお世話になりました。人が足らず、正社員の方が夜勤を7回位こなされ、日勤はほぼパートと派遣で賄われている様子でした。...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コストについてはあまり厳しく言われません。手を拭く紙も制限がある病院が多いと聞きましたが、そのようなことは言われたことは...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
4年目で、手取り24万くらいです。夜勤は5回程度。昇給はほぼないに等しいです。 賞与は一年で100万円くらいです。 ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは多い方です。そのぶん給料が低めです。ボーナスはいい方だと思います。 病棟によって、残業に差はありますが、少ない方...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院が都心できれいな環境で働け、急性期に特化している病院のため、自己研鑽も含めて入職しました。配属先については希望通りの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママナースはいるにはいるが、年齢的にもやはり若い人が多く数で見ると少ない。業務もある程度配慮してもらえる。若い人が入って...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
資格を取得し、助産師として入社をしましたが、他科への移動もあり助産師としての経験はあまり積めませんでした。ただ助産師、看...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建て替えが終わっているのでとてもきれいです。 駅からは少し距離があり遠いですが笑 病院内にローソンがあり、また更衣室...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
若いナースが多すぎて中堅ナースへの負担が大きい、管理職も夜遅くまで残っていることが多く、多忙の中ストレスフルな状態で働い...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟勤務ですが残業はかなり多いです、急患対応や急変対応など日勤でも20時頃まで残っていることもあります。 お休みは希望...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒で入植しました。研修体制もしっかりしており、人間関係もよかったです。他分野でやりたい仕事があったため、退職しましたが...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
集中治療室でしたがとても忙しい職場でした。入退院は多く、重症患者も多かったです。新人てわ入ったので毎日遅くまで勉強会や残...(残り 231文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても穏やかな職場です。集中治療がある忙しい病院からこの職場に転職してきたので最初は、びっくりしました。子育てママナース...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日々忙しかったが、病棟全員でよくしようという気持ちが強く切磋琢磨できていた。お互いに注意し合ったり、助け合ったりいいチー...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みの希望は基本的に通り、月に2~3回出すことが可能です。夏休みも週休と合わせて最長10日間などの長期休みも取得可能です...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
専門看護師や認定看護師が複数おり、精神科のスペシャリストとして学ぶにはとてもよい環境が揃っていると思う。研修もしっかりし...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
精神看護実習でお世話になりました。慢性化の病棟でしたが、病棟全体が忙しくなくのんびりとした雰囲気で、スタッフに声をかけや...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ルームとバス勤務があり、ルームはほぼママナースです。子どもが小学校にあがるくらいでバスに異動になったりします。時短は小学...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日本の公務員の悪いところの集まりみたいな病院です。 そもそも病院としての規模が小さく、大きな手術などは近隣の病院に回す...(残り 316文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望休など思ったようなシフトを組んでもらえなかったり、上司に恵まれないとただただ辛いかなと思います。夜勤をやればある程度...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ナース1名、ドクター1名、受付1〜2名と、とてもこじんまりしていて人間関係の煩しさがなく働きやすいです。ただ、ナース1名...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育体制が整っていないのに、経験が若いスタッフの入職が多く上層部も教育に携わることなく現場任せで中間層が疲れてごっそりい...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ほぼ定時で終わります。 医療棟にいても 医療のスキルはあまり上がらないので、この後に一般病院で働くのが不安になるくらい...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
個人病院であったため、上手く合えばよいのですが、そうでない場合はかなり大変かもしれません。 最終的には考え方が合わずに...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
住宅手当として家賃の半分(最大50,000円まで)出ますが給料はその分安く抑えられています。 基本給が第一本給第二本給...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
4週8休+祝日分がシフト制で組まれるので、休みは多い方だと思います。有給についても、連休希望すれば師長の采配で入れてくれ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院のため、他の病院に比べると教育体制は整っている方だと思うが、人によって技術の手順が違ったりするので先輩に合わせて...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
美容に興味があり入職しました。 やはり、病棟でも美容クリニックでも大変なことはありますが、夜勤は無いので比較的落ち着い...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎年、ボーナスが減っているがコロナ禍で一気に減給しました。ボーナスが良かったと情報があったため入職しましたが、モチベーシ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
女性が多いので、ワイワイガヤガヤ女子校ノリについていけるなら向いていると思います。 内容的には、学べることも多くあり良...(残り 43文字)