東京都の病院口コミ一覧(136482件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
業務量に対しての給与は申し分ない額だと思います。 残業をしても、サービス残業と感じることはなかったです。 コロナ禍前...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みが特に少なかったのと、個人プレーで皆で手伝って終わらせようといった風長はなかったです。その日の割り振りで、残業が個人...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一般病棟で働くのは相当タフでないと難しいと思います。私が勤務している病棟で過去2人見てきましたが、受け持ちなどはせずフリ...(残り 150文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本的には中途入職者が多い。新卒も数人はいる。4月入職者はたくさんおり、同期がたくさんいたのは心強かった。そのたくさんい...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給は安いですが、残業が多く残業代や夜勤手当など諸々の手当が付き毎月手取り28-30万円です。 ボーナスも多いため、...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は、昔からいる社員の方々の輪の中に入るのが、数ヶ月かかります。1日に40人前後の採血をするので、手技が得意な人に...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
現在看護師4年目として働いています。 年々看護部や師長の方針で教育体制、指導に関しては優しくなってきていると感じます。...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物は掃除が行き届いており、とても綺麗でした。看護師、受付、ヘルパー、皆さん明るい方が多く、話しやすい雰囲気でした。院長...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生はまあまあです。 交通費全額出るわけではなく。家賃手当も10000円以下になります。ですが、給料やボーナスしっ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
抑制をしない方針の病院だったため、とにかくセンサーやナースコールが鳴り続けており忙しかったです。業務内容も体力勝負という...(残り 51文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって忙しさや人の雰囲気が違います。 全体的に若い看護師が多いです。また、お局看護師は研修医に対してあたりが強か...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護部の上層部がコロコロ変わりその都度ルールや働き方も変わります。下の人間がしっかり頑張って働いていてもいきなりガラッと...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年06月
観覧のための投稿です。 職場内は人間関係は良く、医師も穏やかで看護師の意見を尊重してくれた為、仕事はし易かったです。 ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
シフト制で勤務していました。部署によって異なるとは思いますが、比較的休み希望は通りました。しかし、人員不足が進んでいるの...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一部のスタッフは、陰口しか話す内容がなくあまりいい雰囲気ではありません。お局看護師の力が強すぎるため、長く働いていても意...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンでは市内の専門学生や社会人経験者の学生の割合が比較的多い印象を受けます。私が受けたときはほぼ社会人の方でした。...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期はフェイクです。 小児科の一般的な経験がなくても問題ないとのことでしたが、実際は経験がないと働けない職場でした...(残り 283文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
上層部の方々に話が通じない方が多く、相談も何も出来ませんでした。 確認事項を相談したところ「それは私には決められない」...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業が多く、忙しかったです。定時で帰れることはほとんどありませんでした。研修などはとても充実しており、先輩は厳しい方も優...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
特にありません。別の立場から見ると、職員旅行、職員運動会などのイベントもなく、プライベートに干渉されることもありません。...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署によると思いますが、私の病棟(ユニット系)はママさんナースが5.6人いてそのうち4人が時短や10-17時勤務などされ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
レジーナクリニックの姉妹店です。同じ会社が経営していますから。脱毛だけなのですぐに飽きます。臨床から離れて将来の自分の看...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料は平均的なのではないかなと思います。でも忙しさのわりにはあってないという病棟の人もいます。 夜勤手当は低いのかもし...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物自体古く、スタッフも長く働いてる人が多いです。 一緒に仕事をすると中途採用者なのかすぐにわかります。公的な病院だか...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
チームワークとサポート: 看護師同士のチームワークが非常に優れていました。同僚たちはお互いに助け合い、協力して患者のケア...(残り 205文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
子育て世代が多く、子供の熱や呼び出し等の時の休みやすさはとても良いです。管理者もスタッフも理解のある人が多いです。 定...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースが多く、お子さんの体調不良などはお互い様精神で成り立ってます。部署によっては体力勝負となることもありますが...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
雰囲気が良いようで、実は陰険だったり、噂話が横行している職場でした。 働かない人や強い人が残り真面目な人は辞めていきま...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学病院なので休みはカレンダー通り分もらえます サービス残業は当たり前、申請はするが師長か主任が付けるので、納得いかな...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
日勤、ユニット系、夜勤月6~7回の勤務です。 ユニット系は病棟手当も手術室手当も貰えるのと、夜勤回数が多いため、少し他...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
こちらのクチコミを知らずに入職しました。看護師不足は当然のことながら補助も少なく補充は言葉の通じない外国人。看護も補助も...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師は病棟によって差があり、身体介助が多い病棟とそうでない病棟の差が激しいです。 また病棟によってはアルバイトの学生...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署によって違いますがサービス残業が当たり前な所が多いです。大学病院なのでワークライフバランスは重視されておらず、学ぶ姿...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が行った病棟は優しい人がほとんどで良い雰囲気だと感じましたが、別の実習グループが行った病棟は厳しい看護師が多く毎日恐怖...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
あまり教育体制が行き届いているとはあまり思えなかったことを残念に思い退職としました。もとより、距離もやや遠かったのもあり...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年俸制で待遇も良かったことと、外科へ行きたいと思って入職しました。実際は外科といっても混合病棟もいいとこで、ほぼ整形って...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生用の控室があり、記録を書いたり、グループで話し合いなどがゆっくりでき、とても快適でした。情報収集用のパソコンも準備さ...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院が借り上げた寮があり、希望すると基本的には入る事が可能でした。比較的広い部屋で不自由無かったです。病院からすぐ近くだ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
PNSのため、仕事を進めるペースが自分と合わない方とペアだと気を遣う。特に何かを言われるわけでもなく、人間関係は良好な方...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生時代に何度も実習で伺いました。 指導者も優しく雰囲気も温かいように見えます。指摘も優しくわかりやすくしてくださり参...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人は辞めていくのにほとんど入ってこない。なのに増床だなんだでスタッフの仕事量、残業はどんどん増える一方。入れ替わりが激し...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今年度から給料体制が変わり 年俸制から月給制になりました。常勤は夜勤4回が条件で、残業もほぼ申請できます。突発的な休み...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
何病棟か実習でお世話になりましたが、私の行った病棟はどこもいい雰囲気でした。 助手さんや医師、薬剤師とも連携が取れてい...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
当時は4週6休7時間業務でした。希望休はほぼほぼ希望が通りました。療養病棟のため、毎日決まった業務だったので残業はほとん...(残り 45文字)
公益財団法人 河野臨牀医学研究所 河野臨牀医学研究所附属品川リハビリテーション病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
リハビリの学生さんが定期的に来て頑張ってくれています。大体1から3カ月くらい 勉強されていくようです。看護師学生さんは、...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
内科系でしたが保守的でお局には逆らわず穏便に済ませる方が多かったです。年代によってグループが分けられているような感じでし...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって忙しさに差がある。どんなケースの患者様も断らないので定時・緊急入院の多い病棟は余裕がない印象。特に合併症病棟...(残り 100文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
場所によっても違います。病棟はあまり上の人は少なく、下の学年が圧倒的に多いので中途できても馴染みやすくはあります。しかし...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
現在はどうかわかりませんが、当時は基本給がとても安いためボーナスも少なかったです。何処か忘れましたが保養所が何箇所かあり...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟や師長にもよりますが、毎月3~4日希望休が出せました。夏休みは6月~10月の間で5日間+月の希望休分取れたので、上の...(残り 128文字)