東京都の病院口コミ一覧(133082件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
身バレ防止のために時期はずらしています。ほぼ新卒で入職しましたが、研修などはなく疾患や技術に対する勉強は自主勉強が基本で...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職理由は実習で来させて頂き、職員同士の人間関係がとても良好であると感じたからです。入職してからもその印象は変わりません...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
教育体制はあまり整っていないため新人には不向きです。 ある程度経験してからであれば業務はついていけます。ただ拘束をしな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
長く勤めている方が多かったので、勤めやすい職場なのかなとは思います。新しい人からすると最初は輪に入りにくい感じはあるかも...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
2階(スーパー救急病棟)は暴れる患者さんの対応や汚物の掃除(隔離患者は排泄物の撒き散らしが本当に多いのです…)などが大変...(残り 329文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院内に意地悪い人や自己中の人が少なからずいますので、そのような人たちがいる病棟は居辛いかもしれません。なので、病棟によ...(残り 128文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
毎年福利厚生で日帰りディズニーに行けました。子供がいると泊まりの旅行の選択ができないのですが、日帰りコースが何個か準備さ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
外科病棟に勤務していましたが、オペから終末期、ケモラジの患者さんまで様々でとにかく忙しかった思い出です。 当時は電子カ...(残り 111文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
自分の看護観をしっかり持たれた看護師さんが多い印象です。病棟の雰囲気もとても良かったです。 看護師さんは患者さんにも丁...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
決して良くはないと思います。以前から在籍していた方と新入職とが真っ二つという感じです。新入職に大変な患者を「経験」という...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
やっぱり口コミって凄いですね。 ここの投稿全て読みましたが納得する内容ばかりです。 私の病棟でも経験年数が長い一部が...(残り 260文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
6年ほど前になりますが、看護学生時代に実習で行きました。 こちらの病院は、専門性が高い為、のちに就職した病院で生かせる...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
付属の専門学校から入職しました。当時は8割9割の入職者が専門学校からだったと思います。学生時代から実習で行ってたので、な...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
年齢層は20〜50代と幅広く病棟に寄りけりですが人間関係は良かったです。ただ入れ替わりが激しく人が定着しないため、人が少...(残り 23文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私が入職したばかりの時に、妊娠されていた看護師さんが2名ほどいて産休とられていました! 無事に産まれた後もお子様を連れ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職時、系列の病院への異動の可能性があると説明はされていましたが、とにかく人手が足りていないようで突然半年間行ってほしい...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
患者が多い時はかなり忙しくなり、リーダー看護師になると残業が当たり前という感じでした。コロナ陽性の患者が出てしまうとメン...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院は外から見ると綺麗に見えますが、設備は古く、薄暗い雰囲気です。歴史のある病院なので仕方がないかもしれませんが、バイタ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースは多く、比較的理解のある職場だと思います。お子さんの急な発熱で帰る方もいますが、お互い様の精神で力を合わせて頑...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とても和気藹々としていて楽しく仕事をしています。 診療所で出来る看護を知恵を絞り合いながら、みんなで取り組んでいます。...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年08月
認定看護師、専門看護師を積極的に育成し、研修にも参加させていました。 看護研究は毎年外部で発表させられましたが、勉強す...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
託児所も昔はあったようですが、今はなくなってます。育休明けのスタッフは時短勤務をし、ほぼ定時に帰れてました。時短スタッフ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
眼科単科の病院なので、合併症ありなどリスクの高い患者様の入院はなく、ADLも基本的には自立している方がほとんどです。おむ...(残り 138文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって違いはあるかと思いますが、忙しい業務の中でも学生指導が丁寧な印象でした。 スタッフ間で助け合っていて、雰囲...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
外来の内視鏡センターで働いたことがあり、毎日胃カメラ大腸カメラ、緊急内視鏡と忙しかったです。でも、スタッフ間は仲が良く、...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
配属先は、外来・病棟・手術室の3カ所のみで、私は病棟勤務でした。 人間関係は良く、働きやすい職場だと思います。 経験...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
希望は月4回まで出せ、数人と重ならなければ基本的には通ります。リフレッシュ休暇もあり、組み合わせれば長期の休みも取れます...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
当時は認知症入院の方も多く意思疎通など難しい患者様も多い中で、内服コントロールや関わりを通じて抑制をせず、本人の意思を尊...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ラダー別の研修が年に数回あります。新卒1年目とかで無い限りそんなに多くは無いです。あとは都度web研修のお知らせがスタッ...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
慢性的な人手不足。常勤は数人しかおらず、あとは派遣でまわしている。日勤夜勤ともとても忙しいです。助手さんはいい人が多いけ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
月給は正直夜勤もやってこれかという給料でした。ただ、賞与が多いです。 私が働いていた科では30代のお局がいて、とても怖...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
古い施設だったが拡大もあり設備が整っていた。 分院?クリニックはホテルや美術館のような雰囲気でセレブ感が漂っていた。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とても人間関係はよかったですが、どなたも書いてあるように薄給です。看護師3年目で外来勤務で年収350いかないくらいでした...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人研修がきちんとしてくださいました。はじめの1ヶ月は座学で病棟に数回行くのみ。次の月から日勤デビューです。一人立ちは半...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
計画年休を必ず10日間、年度はじめに希望をとっており、休みが月に多くとれていました。それとは別に年休もあり、年間で20日...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
希望休が取れるかは師長さん次第です。 病棟によっては月に1回しか休み希望を出せないところもあります。有給休暇は勝手に割...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
大分、昔に遡りますが、当時から人間関係は良かった職場だと思います。当時、私は准看護師として勤務していましたが、同僚の介護...(残り 101文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
に何回か希望休が出せます。比較的希望が通っていました。残業は休日祝日等検査や手術等イベントがなければほぼ定時で上がれます...(残り 36文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人研修に関しては整っている印象です。2年間きっちり研修をうけ育てるとうたってもいます。しかし、その分1年目でも、2年目...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職員の理解があるため、子どもの体調不良などで急に休む時などは非常に休みやすいです。 ある意味ドライな人間関係ですが、そ...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
日勤は忙しいのに対して(電子カルテじゃなくて、紙カルテのためタイムパフォーマンスもコストパフォーマンスも悪い)夜勤は忙し...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
毎月希望休をつけることができるので、3連休は毎月もらえます。夏休みは9日間あり、好きな時期に取得可能でした。不妊治療の場...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期の病院なのでとても忙しく、病棟の雰囲気は怖いですね。新人は毎年1年もたたずに半分くらいに減ります。辞めなくても病ん...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
中途の方が多く、妊娠出産に理解のある方が多いと思います。中途の方が多いということは、中途の方の扱いになれてる方も多いとい...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
週休2.5日と記載ありますが、嘘でした。2.5日とれることもありますが、半休を合わせた6連勤が半年で3回ほどありました。...(残り 74文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
立地はやや不便でしたが、看護師の皆さんが患者さんのみならず学生に対しても真摯・丁寧に対応して頂きました。とても良い雰囲気...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
忙しそうにされていますが、ほとんどの看護師さんが親切でした。学生のわからないところを親身に聞いて解決してくれます。新人看...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
当時は安いと思っていましたが、他の病院を見ると高かった方だと思います。夜勤手当は少なく、業務量も多いですが、特に問題なか...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
働きやすく 人間関係も良港でした。 スキルも磨けてステップアップにはとても良い職場です。 先生も気さくで定着率高い...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年08月
今はわかりませんが、病院ないは古く、備品も古いものが多かったですが、ひととおりの物品は揃っていたように思います。 ただ...(残り 56文字)