東京都の病院口コミ一覧(136197件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は都内でもかなり高収入だと思います。 残業代も勤怠システムを導入し細かく申請が必要ですがつけてくれます。残業申請の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によって当たり外れあると思います。 私のいるところでは、師長より上の先輩達が病棟を牛耳っているので、その先輩達の気...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
完全週休二日制であり、毎月の休日はしっかりともらえたのでよかったです。夏や冬の休暇も数日はもらえるため、公休や有休と組み...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
前に勤務していた所が急性期の総合病院で心身ともに疲れていた私は、転職サイトの紹介で、救急指定がなくワークライフバランスが...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は年俸性で高額でした。仕事も時間内に終わりプライベートも充実していました。 スキルアップにはむずかしいです。経験者...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
古い病院独特のローカルルールがあり仕事しにくかった。若いスタッフは和気あいあいとしていましたがベテランスタッフは知識も浅...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
今でも大きく変わっていないと聞くが、滅菌物などを中材で大抵滅菌している。カストに入れた滅菌ガーゼなども現役であり、ディス...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休み希望はいくつまでと制限ありません。 ほぼ希望は通ります。 長期休暇も取りやすかったです。 休み早番遅番夜勤希望...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
3交代制です。シフト上入りの日は休みになっていますが、入りに向けて準備をするので休みではありません。また、準夜は自宅に帰...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人で入職しました。毎日3~5時間も残業で、残業代も出ませんでした。その状況で、日勤深夜の勤務があり酷い職場でした。会社...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
現在、新病棟の建設のため、物品の位置の変更や、新しい機材などに順次変更しており、やや面倒に感じることがあります。もちろん...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
勉強会や研修会などがおおく、スキルアップにはいい病院です。 認定などとっている先輩がいました。 夏休みなど、長期休暇...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟全体的にママさんへの理解はあります。子どもの体調不良とかで休みをもらったり早退したりとしてもらってます。そのため部屋...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大学病院のため、複雑な病態の方がやって来ます。また、最先端医療を受けに来る方もおり、患者さんは口々にここの病院に来れてよ...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
海外で働けるとか、給与はやる気次第とかいう文句で入職する人が多いですが、実際は激務の上に薄給です。臨床で働いているだけで...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とても忙しく、毎日残業でした。長日勤がほとんどなので、仕事が終わるのが21~22時でした。残業も申請なので、あまりもらえ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
手取りで35万はもらえます。 ボーナスもわるくなかったと思います。 あとは夜勤回数で変動はあると思いますが少ないと思...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私が働いてた頃は病院建て替えの前で設備はかなりの古さ・一般病とうは8人部屋といういつの時代の病院?という印象でしたが、働...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
救急で働いてました。場所に100人近くの看護師がいます。ベテランから新人まで幅広い層がいます。一部場所を牛耳ってる世代が...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師長さんとスタッフ間の仲がすごくいいです。 看護師長さんも私たちスタッフと一緒になって働きます!オムツ交換、痰の吸...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
どの独立行政法人も一緒だと思いますが、1年で半分は辞めます。 人間関係はとても良いとは言えません。何メートルか先で悪口...(残り 180文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママさんナースが多く、妊娠出産する環境は整っていると思います。 派閥とは多少はあるかもしれませんが、 そんなに悪い環境...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
若い人も多いのでアットホームな感じで悪くないと思います。お局のような人はあまりいません。科によって多少差はあるとは思いま...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
部署にもよるのでしょうが 休み希望も出せず、残業も勝手に能力分は引いておくと師長に言われる始末でした。 明らかに人数...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
既卒者については、教育らしい教育はありません。勉強会もほとんどなく、あってもあまり意味のあるものではなかったように思いま...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は病棟によって異なりますが、 一般病棟だと20〜24万程度もらえます。 夜勤の回数によって給料もだいぶ異なり、 ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママさんたちにとってもはたらきやすいです。 急な休みにも対応できるし、文句もいわれません。 みんな力を会わせて頑張っ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護主任はじめスタッフみな仲がとてもいいです。 スタッフ同士助け合いながら働けます。 働きやすさもあり勤続年数が長い...(残り 48文字)
聖路加サテライト・クリニック(ライフ・プランニング・センター)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
しっかりしている良い病院という印象でした。医師は交代制で多くの医師と仕事します。正社員のナースが他の若いナースや派遣社員...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院が赤字経営のためか、酸素マスクは滅菌して使い回し、吸引チューブは使用ごとにアルコール綿で消毒し数回使ってから交換をし...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
研修、勉強会は充実している方だと思うので、勉強熱心な方にはよいと思います。 ただし、病棟で勉強会があるときは、日勤が終...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休日の希望は出せますが通る時と通らない時があります。拘束時間は長めです。日勤では出勤の30~40分位前に出勤している方が...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒が比較的沢山入ります。教育制度はかなり整ってますね。勉強や基礎からやり直したい方にも向いてます。忙しさは配属部署によ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
産婦人科なので忙しさに並みがあります。 しかし基本的にみな仲良しなので力を会わせて頑張っています。 緊急カイザーなど...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院、寮の立地はとても良かったです。寮は病院の近くから選べて、場所は本当良く、どこ行くにも不便しなかったです。立地で選ん...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係は、比較的よいかと思います。看護師、医師、受付スタッフともに和気あいあいとしています。皆仲良いですが、逆に馴染め...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ある時期から、本当に古くからいるスタッフがかなり辞めました。これはある意味良いことでもあったと思います。 お局様も少な...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は少ないです。毎月数時間あるかないかです。 繁忙期は忙しく、残業になることもあります。 休みはしっかりとれ、有給...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
附属の専門学校や大学の看護学科から入ってくる看護師が多いため外部から入ってくるとかなり疎外感を感じると思います。専門学校...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
基本的に希望が通ります。4日間希望を出せました。 有休消化はなかなかできませんでした。有休希望を出せない空気があります...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ボーナスが大幅な減額(1ヶ月分ほど)されました冬1.4ヶ月分でした。緊急入院などもたくさんとりましたが還元されるかどうか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師、医師、受付を含めて、人間関係はよい方だと思います。 明るく、働きやすい職場を目指してスタッフに働きがいのアンケ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業がとりあえず多いです。サービス残業が当たり前の風潮があります。残業を申請しても師長につけすぎではないかと嫌味を言われ...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
以前病院見学に行ってきました。看護部長室がわからなく、すれ違ったスタッフの方にうかがったところ丁寧に部長室まで案内して下...(残り 159文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業が多い、残業代がでない。病棟や師長にもよりますが、基本サービス残業です。ざっと計算して60時間は残業していましたが、...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
転職サイトの人との面談で、他の病院と比較して、わたしの勤続年数でこれだけの手取りは少ないと言われました。たしかに、福利厚...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
働いてる方はママさんも多かったですが、時短で働いているのに帰れず結果サービス残業になることも多いように思いました。 周...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院は古いです。動線も悪いです。備品もディスポで当たり前のものを消毒して使用したり、点滴のポンプもモニターも数が少な過ぎ...(残り 101文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師同士の人間関係は大体は悪くないです。同期同士、先輩後輩でご飯に行ったり遊びに行ったりしてます。看護師間のイジメなど...(残り 271文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
かなり歴史のある病院らしいですが、何年か前?建て替えられているのでそこそこきれいです。立川駅から徒歩5~7分の好立地にあ...(残り 146文字)