東京都の病院口コミ一覧(135750件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係はとても良いです。ほとんどママさんナースでしたので、みなさん大人で、嫌な人が1人もいませんでした。いろいろ事情が...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給与はこの規模の病院ならいい方だと思います。が経営母体がしっかりとしていない、印象でしたので、賞与は求人に載っている数字...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
日頃の業務では残業は全くありません。朝は9:00からですが、10分前から申し送りがあります。そのため45分くらいに出勤し...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大学病院という特性から教育システムが充実しており、新卒で採用された以降も自信を持って看護実践することができます。また、八...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
今時週休8日ですが、ここは7日でしたねー。ただ夏休み7日、年末年始6日くらいは休暇ありまさした。それなのでまだ、よい方だ...(残り 356文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
最新の医療に触れながら日々学ぶことができます。 キャリアラダーもしっかり確立しており、研修も充実。自分の興味のあること...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みなどの希望はいれやすかったです。介護業務もとても多いです。 やきんはナース二人と介護士二人なので、わりとのんびりと...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒で、県外から就職しました。希望の部署には配属されなかったです。想像以上の忙しさで毎日ついていくのが精一杯でした。 ...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院は建物も古く、二代目院長のワンマン経営です。看護師長は新しくなって1年経ちました。新しい師長が来てからベットも埋まり...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私のいた病棟は外科でしたが、ママナースの復職率はとても良かったと思います。時短で働いているママさんもとても多くいました。...(残り 45文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
業績手当てが数年前は50万ほどボーナスとは別に支給されましたが、今年は2万5千円と年々減ってきています。給与も東京新宿メ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院自体は年季が入っており、あまり綺麗とは言えませんが整理整頓はされていて印象は良いです。新病院の話もありますがまだまだ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場にママナースはおられましたが、みなさん時短もしくは嘱託で、忙しい職場なので正直大変だと言われていました。私もママナー...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は1時間超位。忙しかったが、皆で協力して行う感じで、やりがいはありました。サボる感じの人もおらず、全員で頑張る感じで...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護の仕事より介護の仕事方が多い。 オムツ交換、トランス、食事介助本当に大変だった。ただ、給料は良かった。残業も無いし...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
高齢者が多くほとんどの患者さんが寝たきりや介助が必要な人が多く、特に食事介助の人数が多い時があるため夜勤勤務の時には時間...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みは120日以上(4週8休+祝日+有休)と休みが多い。有休もたくさんある人には毎月何回かは有休が取れます。(自分の希望...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
子供の体調不良などで早退や休みになるときは理解があると思うが、そうなった場合の他への負担は大きい。お互い様という雰囲気は...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
かなり前に勤務していましたが私がいた病棟は当時師長と主任が仲が悪く師長があからさまに主任や、准看護師を馬鹿にしている態度...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤をするとすごくお給料がアップします。ICU系統は危険手当てもつくので、私がいたところでは夜勤専従になるとかなり年収も...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
研修はかなり充実していました。他の病院の研修も見てきましたが、おそらくここ以上に楽しく、そして考えさせられ、勉強ができる...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休暇は取りやすいです。ただどうしても単身者に勤務変更の負担がかかってしまい、病気の人などがスタッフで出てしまうと、夜勤か...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年齢層高めです。部署によりますが。なので役もないおばさま看護師が陰湿な感じはありました。外科、集中治療系はさっぱりしてい...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料が毎月手取り20万円以下でした。 夜勤手当ても1万円以下で割に合わなかったです。ボーナスは、1.5から2.0だった...(残り 43文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料はそこそこ良いと思います!残業時間が多いにもかかわらず、残業代を貰えないのが難点です。あとは、ジェイコーに変わってか...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
アットホームな美容外科クリニックで、皆さまに暖かく親身になって指導していただけてました。 ただ、働きはじめてわかったこ...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
こんな管理体制では、病気が蔓延するのでは? 1階病棟が半地下のような作りのためか、まだ新しい病棟だというのに、湿気...(残り 251文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
サービス残業がほとんどです。病棟によってだとは思いますが、残業代をつけにくい雰囲気があります。忙しくて仕事が終わらなかっ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
麻酔科の死亡事故があってからは、経営難になっており、病院改修の資金をOBや職員に募金を募っていたり、ボーナス、月給が減給...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
紹介会社を通じ中途採用にて入職しました。面接時はとても対応もよく、また給与も都内ではトップクラスとのことでしたが、入職後...(残り 484文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
時短で働いてる方が多いです。働く時間に合わせて配属先も考慮してくれます。 お子さんの事情で突然休んだり保育園から呼ばれ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夏は緊急手術が冬に比べてとても少なく、ICU、病棟共に落ち着いています。医師も1〜2週間程の夏期休暇をとっています。看護...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
回復期リハビリ病棟では新人研修も充実しており、メンターエルダーの役割があるため精神面、技術面どちらもフォローしてくれます...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業も少なく、日勤は定時16時半でママさん看護師にはとても働きやすい環境だと思います。連携施設からの緊急入院も多いですが...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師の入れ替わりが激しく、働き盛りの若い看護師が多かったです。勤務時も常に時間に追われ、一息する瞬間もないといった状況...(残り 179文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
派遣として働いていました。 派遣は基本的に外来勤務なので17時ぴったりに仕事も終わりますし、急なお休みの場合は外来師長...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護学校があったのでそこからの繋がりで仲がいい人もいましたが中途採用も多かったので派閥などはなく働きにくいということはな...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
配属希望はほとんど通らないといっても過言ではありません。例えば倍率が高い救命救急センターにはほとんど希望が通らず、違うユ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
なんだここ???とゆー印象( 笑 )。怒鳴り散らす夜勤看護師、ヒステリックな日勤看護師、自分のことは棚に上げて粗捜しする...(残り 171文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によって仕事の大変さに差はありましたが、基本的に忙しかったです。しかし、院内でICLSを取得できたり、キャリアラダー...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
設備は大学病院に負けないくらいの最新のものが置いてありました。備品の補充も日中一回は専門の方が補ってくれるため、備品も足...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
現在は家庭の状況で辞めましたが、こちらの病院は残業代もキチンと取らせる傾向であるため、仕事に対するモチベーションも保ちな...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
退職理由はスキルアップが望めないから退職しましたが、後悔しています。施設はハッキリ言って古くて綺麗ではありませんが、医療...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年08月
八王子医療刑務所は他の一般の刑務所と違い、病院指定を受けています。施設はハッキリ言って古くて綺麗ではありませんが、JR八...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年08月
国家公務員なので、ママさんナースは年間休日がとても多く全国に保養所も設置されているので安く宿に泊まれますし、京都市内にも...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育、研修などのスキルアップは望めません。もし、スキルアップを望むのなら虎ノ門病院や立川共済組合病院が教育熱心でそちらを...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
最先端の医療技術で学べる利点は非常に大きかったですか、私が働いていた部署は残業が多く、病院を出るのは消灯後という毎日でし...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人不足で当然のように毎日残業、業務改善もされず仕事の進め方にジレンマを感じます。 有給消化も言い出せない雰囲気がありま...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
仕事は忙しいと言ったこともなく、難しい事もないです。急性期病棟が一応ありますが、治療よりは介護メインです。施設から入院さ...(残り 223文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤手当は少ないです、その他の手当はほぼないです。残業が1日必ず三時間くらいはありました、残業代は申請した分すべてもらえ...(残り 137文字)