東京都の病院口コミ一覧(135573件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
雰囲気は病棟ごとにちがいます。16階は確か特別病棟で、一番上の階にレストランがありました。階が多いためエレベーターは待つ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
寮は駅からも近くどこへも出やすいので便利です。ただ1年ぐらいしか住んでいなく、汚れも入ったときとほぼ変わらない状況だった...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
20代から40代と年齢層は幅広いですが、みんなとても仲良くとても働きやすい職場でした。また、看護師以外のリハビリスタッフ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
緊急入院や残業も多く、ママさんナースには大変かなと思います。また、記録物も多くよっぽど落ち着いている日でないと定時には帰...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
今月から入職しました。 病院独特のやり方が多数あります。 また入職時の集団オリエンテーションや病棟でのオリエンテーシ...(残り 252文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
移転する前はとても古い病院で、整形外科病棟で車椅子やストレッチャーが必須でしたが、車椅子同士が離合出来ないほど廊下は狭く...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよりますが、自分がいたところは比較的人間関係は良好でした。福利厚生も充実していて、年に4回ほどバスツアーや劇団四...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が働いていた時は古い病院から新しくなった時期でした。新しくなってからコンビニ、カフェなど沢山あり夜勤明けでお茶して帰っ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
透析病院がメインで、療養病棟もあります。現在、コロナ病棟も開設しています。病院の建物は古く、導線も良くありませんが、看護...(残り 426文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師は20代が最も多く30代は角病棟に数人程度です。若い人が多いせいかグループ化しており、スタッフ同士の陰口や文句を言...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スタッフは若いだけあり独身の方が多いです。師長のほとんどは40代以上の独身です。それくらい働き詰めているということです。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって差はあると思いますが、基本的に雰囲気は良いと思います。年代は幅広くいますが、割合ではどの病棟も若いスタッフの...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の内装が子供の喜ぶようなもので施されており、緊張やストレスを軽減出来るような工夫がされているのだなと感じました。様々...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
周囲の民間病院で働いている同期よりは高かったです。中途で来た先輩達は給料はまずまずだと言っていました、病棟によって異なり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
話やすい環境で、若い年齢層なので活気もあり働きやすいと思います。ただ他の病院で経験してきた人にとっては、ギャップを強く感...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夏休みが多いので有給と組み合わせて1週間×2回、合わせて14日ほど取れます。大体の人が2回に分けて取っていましたが、たま...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
都内大学病院の中では決して高い給与ではないが、休みもしっかり取れて、そこそこの給与で悪くなかった。 福利厚生も、しっか...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院や病棟自体は、きれいだと思います。物品や、設備、備品も基本的には整っていました。 物品に関しては、病棟によるとは思...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院が新しくなる前に働いていたので現在の状況はわかりませんが、職場の雰囲気は病棟によってかなり違いがあったように感じます...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護実習でお世話になりました。現在は移転されていますが、当時はとても古い建物でした。一見、野戦病院のような病室でベッドの...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制が整っていて自分の意欲次第では勉強出来る環境にあります。プリセプターもついてくれ安心した環境で働く事ができました...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生時代にお世話になりました。多くのママナースがいました。時短で働いている方や敷地内にある保育施設に預けている方などがい...(残り 62文字)
医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ 診療所こころとからだの元氣プラザ
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
お休みは取りやすいです。スタッフも長い人が多いです。育児休暇はもちろん、学校行事などのお休みも取りやすいので、子持ちの方...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
東村山の森の中にある療養所です。森全体が国立療養所の敷地で、初めて行った方は皆、療養所にたどり着けるのか不安になります(...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先輩たちの熱量がとにかくすごく、いい意味で成長出来ます。 給与はある程度もらえるので、楽して稼ぎたいという人には合わな...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
定年退職が65歳の設定です。他の病院も60歳から継続して務めることが可能ですが、殆どの病院が60からは嘱託職員となるため...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
指導者の方は学生に対してよく対応してくれてとても印象は良かったのですが、病棟の方々は、忙しいこともあり挨拶の時など目もあ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
非常勤の子持ち時短で仕事しています。 子供関連の希望休みや子供の突発的な病気などでお休みいただきながらなんとかやってい...(残り 255文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
小児領域に経験がなく入職し、ICUに配属されました。ベッド数も多く、求められるレベルも高かったです。 3交代で働いてい...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ナースステーションはガラス張りで閉鎖病棟もあり、精神科特有の雰囲気がありました。病棟は全体的に日当たりがよく、カラフルで...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
立て替えをして患者からも綺麗な病院と言われるくらい。だが物品が不足していたりして他の病棟に借りに行ったりすることがある。...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
単発バイトで仕事をしました。 1日目から放置され、スケジュールも渡されませんでした。 いつも人手不足で忙しく、違うフ...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
怒鳴りまくる上司がいて、責任転嫁も酷かった。ターゲットにされて辛くなり辞めました。また違う上司は准看護師で、正看護師にコ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
他に実習に行った国立病院に比べ、職場の雰囲気が冷たいように感じました。しかし病棟によっては暖かい雰囲気で、丁寧に教えてく...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
家族経営です。私は見た事はありませんが、口コミ情報に書かれたあったように男女一緒の病室があります。浴室はありますがシャワ...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
三次救急なので私の病棟は緊急入院がとても多く、その他検査なども多いため常にバタバタしてるような印象です。病棟によっても違...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
具体的な金額はぱっと出てきませんが年2回の賞与の他に特別手当が年度末に出たりするなど給料面はかなりしっかりしてくれている...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本的には給料はよかったです。 大病院なので色々な先進医療や技術、検査についても学ぶことができます。 移動も希望を尊...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はゼロです。 御褒美的な要素は1つもありません 全体的な雰囲気は柔らかいと思います 働きずらくはないですが...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
凄く建物が古く、独特な臭いがする病院でした。室内も薄暗く風通しもあまりよくなかったです。ステーションも病棟内もタバコの臭...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ゆったりと穏やかに仕事ができ、長く勤められるという話でした。確かに穏やかな空間で、多忙という言葉とは無縁な職場でした。し...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入院患者は高齢者が多く、多動な人が多い。 転倒事故もしばしば。大声をあげる認知症患者や、点滴自己抜去、オムツ外しは日常...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は低いですが夜勤手当は他の病院よりは高いです。しかし基本給が低い分ボーナスは雀の涙ほどでボーナス貰ってもあまり嬉し...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
5年働いたから今後自分の伸ばしたいところを伸ばしていくためにあたらしくびょういんを検討する。 病院自体は病棟にもよるが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場の人間関係はあまり良くないと思います。病棟にもよりますが、癖の強い人も結構いたりするのでなかなか大変だなぁって思うこ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の規模からして想像はつきますが紙カルテです。指示受けや記録等全て手書きですごく時間がかかったし、正確性にも不安を感じ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院実習でお世話になりました。 私が実習させていただいた病棟は、師長さんや指導者さんが穏やかで優しい方で、有意義な実習...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とにかく病院が古くて廊下も狭いです。ベット1つ通るのがやっとこで、大部屋も6人部屋なのでとても狭く、ガチャガチャしていて...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
国立なので福利厚生は良いです。休みも希望はなかなか通りづらいですが、数はしっかりありました。夏休みとは別に、GWや年末年...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても雰囲気の良い病棟でした。クセのある人もいますが、どこに行ってもいるような感じです。全体的に見て、すごくあたたかい病...(残り 42文字)