東京都の病院口コミ一覧(134091件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
常勤や常連のバイトや派遣が部屋持ち、たまに来るバイトや派遣はフリーで動いています。療養病棟でしたが何故か常に時間に追われ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
若い看護師ばかりです。入職した時の先輩はどんどんやめていく為負担がすごく大きいです。上の先輩がほとんど居ないため教育体制...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
独法化後、主事の基本給の上限は31万、それ以上は主任になって激務をこなさないと昇給しません。 しかし夜勤手当の金額があ...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
施設自体は綺麗です。設備や備品も比較的整っていると思います。食堂もあり、小さいですが売店もあります。備品には関しても依頼...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
某求人サイトで紹介してもらった際有給消化率97%と聞いていましたが、まあそんなことはありませんでした。繰り越せない20日...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ前のことですが、夜間の緊急入院はオーバーナイト病棟が受けてくれていたためその点の負担は少なかったです。夜勤は3人体...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟により雰囲気はかなり異なり、良い所は親身に教えて頂けました。馴染めなかった病棟は、師長が新人の悪口を言うのが聞こえた...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によるかもしれませんが基本的に若い看護師が多いです。教育に力を入れている病院なので教育体制がとてもしっかりとしていま...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
最低の人間関係でした。責任者とそのグループからのパワハラで退職したり、突然他の施設への移動になります。マニュアルが無く個...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係が悪く、仕事も人任せな部分が多いです。人に任せた当本人は、責任を負うことはなく、人のせいにしてきます。 更に、...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
保険と自費と両方の皮膚科です。 保険は誰に聞かれてもお勧めしたいと思います。 自費は美容皮膚科とは思えない設備、環境...(残り 229文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
年間休日は少ないです。祝日は休みに入っていないので。公休が少ない時は有給を使ってくれますし、希望も4つまでですが基本通り...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
正直、スキルアップは望めません。 病棟の師長によってかなり違うと思うので、無理だと思ったら病棟異動を希望するのが良いか...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
たくさん職員が辞めていきますが、入職者がおらず人出がない状態です。急性期の病院とは思えないほど酷いです。7対1と記載して...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟編成して看護師も助手さんもバタバタです。看護師の離職率が高い。助手さんは仕事できる人が適所に配属されて無く、その場し...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期病院とあって仕事は多く、忙しいイメージがありました。スタッフも少なく、忙しそうにされていました。ですが、大学病院で...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
定時で上がれない、休憩が取れないと言ってる口コミがあり驚いています。入院ある病棟ですが、休憩もとれるし定時でも上がれてま...(残り 275文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
外来はほとんどママさんナースです。 時短勤務、保育料補助など使えます。非常勤なら月16日勤務の人もいますね。非常勤はリ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
回リハが増床するため、療養に入院中のカンファレンスと言っておきながら結局は家族を呼んで転院をすすめる。長期入院のためそれ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ママナースは少ないです。 小さなお子さんがいるママナースも病棟だと夜勤に入っていました。 外来だと夜勤しなくてよいで...(残り 259文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本的には4週8休、有給は初年度15日、以降年20日付与されます。 部署によりますが、私の勤務していた部署は休暇希望が...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ある病棟では2月から6月まで希望休を取っては行けないところがありました。なのでそれには大変疑問を感じているスタッフは大勢...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
月6日と休みは少ないです。 希望も前月5日までに直接師長に言わないといけないし、出すと陰口言われるので実質出せません。...(残り 241文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
2012年頃に病院を改装して見た目は新しくなったが、備品は古い物が多かったです。 病院規模が大きいので、新規に導入する...(残り 204文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給の取りやすさは病棟により違いがあると思いますが、大学病院ならではの忙しさもあり有休消化率は高くないのではと思います。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院間移動でしたが、都立病院は異動があるにも関わらず異動経験がないスタッフが多い上、独自の「駒込ルール」が多かったです。...(残り 323文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
東京都済生会中央病院は三次救急でもあるためかとにかく忙しいです。所属する科によって違うと思いますが残業が多いです。入退院...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
部署にもよると思いますが、休み希望は私の勤務した病棟は通ってました。入職後半年後に有休が発生するのでそれまでは結構大変で...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
23区内だと給与水準や退職金は低く、2~3年で辞めるスタッフが8割以上で、主に20~30代の初々しい職場でした。残業が少...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年10月
特に研修に行かせて頂くような事はありませんでした。院内研修的なものは時々ありましたが、すでに知識にはありためになったとい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給は低めですが手当がとにかくたくさんあります。時間外手当も申請すればそのままつきます。そして残業も多いため月給はかな...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
仕事量は多いが、定時に帰ることができるようチーム内で協力をして仕事をしていた。 時短ママナースも多くおり、近くに保育園...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
産科はアドバンス助産師が多く、良くも悪くも新人はゆっくり成長できる環境だと思います。人間関係は比較的よい方だと思います。...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学校の先生の勧めで適当に決めて就職しました。もう少し給料が多くてもいい気がします。人手不足で残業することもありますが、1...(残り 44文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ禍ということもあり、研修はほとんどオンラインでした。新人教育にはマニュアルがないのか、ほとんど上司の匙加減でした。...(残り 60文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お局様が支配しており、師長や主任も口を出せない雰囲気。常に誰かが誰かの悪口を言っているような状況でした。 残業も多く、...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ママさんナース歓迎、ママさんナースが働きやすい職場ということが売りのようでしたが、保育所は職場から離れた場所になり、休み...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
非常勤の方は少なく、ほとんどの方が正社員で、働いていました。 雰囲気は悪くないと思います。 お子様で、小学生がいれば...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
借り上げの寮があるため、新卒の人はかなり安く病院の近くに住めますが、昇給率と基本給が低いため何のため頑張っているのかわか...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
所属院と該当時期は違います。正社員になると有給は10日つきます。希望休は月に3日までなら出すことは出来ましたが、公休は2...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
正社員になると美容処置や物販を社員割引で購入することができます。休みの日でも自分が施術を受けたい場合やスタッフテストのモ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
所属していた院がないためこちらに記載させて頂きます。入職時に1ヶ月の東京研修があると言われていたが、人数の関係でなくなり...(残り 197文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
予約枠が毎日詰まってて忙しいです。時間をまくのを前提で休憩時間を調整することもザラにあります。スピード重視、時間管理が得...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
まず、日大病院に就職するのかをしつこくきいてくる。違うというと態度が急変して無視して日大に就職する子にだけわかりやすいよ...(残り 258文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
整形外科の看護実習で指導者がどこの病院につとめるかにより、いきなり無視をされたり態度が急変してとまどった。 わからない...(残り 127文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給は夜勤明けの休みなど希望していない所に勝手に消費されてしまいます。年に5日しかとれない状況です。また師長が有給につい...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職してみたら人が居なすぎて驚きました。採用しても半年くらいで退職してしまったりすることが多いようで、なかなか人員的厳し...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく人の入れ替わりが激しく、スタッフが定着しない病院。面接してもらった役職は入職時にはおらず、一年後には師長もスタッ...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は配属先によりけりですが全体的に良かったかなとおもいます。しかしフロアによってはお局ナースは存在しており、特に女...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ローテーションなどはなく、希望をしなければずっとその部署にいることになり、移動をする人も少なかったため、毎日同じ人と同じ...(残り 115文字)