東京都の病院口コミ一覧(134125件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
5年目で大体これくらい貰えます。 区内ではおそらく一番ボーナスが良いです。これだけもらえるところは他にないです。 夜...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
入職後、業務を教えてくださる先輩2人の言ってることが違いました。そして保険の手続きが何もしてもらえておらず1ヶ月無保険で...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
中堅が少ないと多数書かれていますがベテランも減っています。優秀なスタッフほどやめていきます。師長は出世した途端イヤな人間...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
院内が古くて暗い印象。何年も前から働いてるベテランもいますが最初しっかりついて教えてくれます。嫌味っぽく言ってくる看護師...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
スキルアップは望めない。学びがない。残業代も出ない。残業という概念がないのかなと思うくらい。あたりまえに時間過ぎてるのに...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
退職率が高い。毎月1人は辞めていくようなところ。入ってみたら近所から評判が悪いと知り納得。辞めた人に対してあの人はどこで...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年11月
現在は分かりませんが、当時は上下関係が厳しく先輩達が怖い印象があります。休憩時間が最悪でした。学生、新人は張り詰めた雰囲...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
配属病棟にもよりますが、日勤は残業が多く定時で帰れることはほぼありません。夜勤は仮眠休憩できず、寝ないですることがほとん...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ディズニーのチケットが割引になる、育休、産休取得あり。小学校低学年まで時短勤務出来る。通勤手当(上限あり)ある。一時期応...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職場の雰囲気はその部署の師長によって変わります。私がいた部署は最悪でした。一番酷かった師長の時は、師長から気に入られてい...(残り 297文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
コロナの影響もあり、どこの病院も大変かと思いますが、急性期病棟の、ひとつをつぶし、コロナ病棟にしているため、ほかの急性期...(残り 126文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年11月
納涼会、忘年会は毎年あり、職員旅行も年に一回はありました。仲良くなった医師から、病棟のナース何名かと屋形船に招待していた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
給与はやはり大学病院とあって高いほうだと思います。年間休日も120日以上で多いと感じます。業務は多忙ですが教育体制も整っ...(残り 85文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年11月
慢性期病棟に勤務していました。 検査出し、処置、ケアと毎日忙しかったです。 入退院を繰り返す患者さんも多く、中には亡...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
学生の頃お世話になりました。とても熱心な指導者さんもいてとても勉強になりました。おかげで憧れる看護師像は外科の指導者さん...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休日ひついては可もなく不可もなくといった感じでした。休み希望は出すには出せるけど、本当に最低限という感じだったと思います...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業はほぼなくて時間で帰れると思いました。ただ雑務が多く病院で看護師として働きたい方はむいてないとおもいます。仕事終わり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
めちゃくちゃ悪いです。。カウンセラーと看護師間の仲の悪さがすごいです。インカムで無視とか強い口調で伝えるなど見ていて感じ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年11月
福利厚生はしっかりしていて、保養所の案内など利用しやすいものがたくさんありました。普通の病院と変わらない福利厚生だと思い...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
尿量測定器があったり設備も綺麗です。新人指導もプリセプターがついていて、カルテの記入から観察項目、看護技術、しっかりと確...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
3交代で日勤帯は残業があるため、ママさんなーすは私の病棟ではほとんどいませんでした。子供がいらっしゃるスタッフは大きなお...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
1日の労働時間は9時間、休憩時間は1時間と拘束時間は長く、繁忙期だと1日ずっと施術している状態なので体力的に大変ですが、...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟にもよると思いますが、内科系病棟に勤務でしたが、年中人が足りないため、忙しく、ゆっくり患者さんと向き合う余裕がなく、...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
夜勤手当がお安いため、夜勤が少ない場合にはたくさん夜勤をしても給料は安く感じました。準夜帰りのタクシー代は請求できるが、...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
2年間常勤で付属の看護学校に通いながら勤務していました。内部の教育体制が不十分に感じ、奨学金をもらってまで、今後働く魅力...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
備品はある程度自由には使えていました。spo2測定器や血圧計の数が少なく、自分で買って使用している看護師さんがけっこう多...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
雰囲気は良いと聞いていたのですが、新人に対して片っ端から否定したり陰口を言う人はいます。長く働いている人が多く、年齢層も...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒で入職したので、よくわかりませんが。研修の内容が薄くやる意味があるのか?と言うものがほとんど。ゆるいです。バリバリ教...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
外科の先生方は面白い方が多く働きやすかったです。なので、忙しくも上申も比較的しやすかったのでやりがいは感じていました。ど...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
とにかく大きな病院です。 1号館とB棟に病棟がありますが、本当に病棟の数が多いです。 1号館は古いようですが、清潔感...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
私のいた職場はとても和気あいあいとしてて忙しかったですけど周りの人の優しさ?人間性でなんとか続けられました。師長さんも含...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
思っていた以上に低くびっくりしました。ボーナスも1.5ヶ月とかで本当に少ないです。が、人間関係的にはどこの部署もまぁまぁ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒で入職するよりも、他ではたらいてからのほうがいい病院。指導や教育に慣れている人のところに配属されたら楽だろうけど、そ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
基本給はかなり低めです。そこに諸々の手当が付きます。なのでボーナスは期待しない方が良いです。 職場の人間関係はかなり微...(残り 164文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママナースの環境は絶望的です。 祖父母のサポートがあり、かつ体力精神力ともに鋼のように頑丈な人でないとまず無理だと思い...(残り 317文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
よかった。雰囲気は良いが、古い。 全体的に設備は古いが、働きやすいのではないでしょうか。 給与もまぁ見合っていると言...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
とても丁寧に指導していただきました。院長先生が、とてもパワフルで面白い人でした。美容外科は初めてだったけど、先生、看護師...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
医療行為より全体通して移乗、トイレ介助などの介助が多い。全介助の患者さんも基本は離床させるため、自分の身体的負担が多かっ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
。現在働いておりますが、人間関係はとてもいいと思います。給料は引かれるものが多くて満足ではありませんが職場の人間関係と比...(残り 54文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
仕事は忙しいときとそうでないときと波がありやりがいはすごくありましたが、とにかく人間関係が最悪な部署でした。毎日のように...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
美容脱毛がやりたかった事もあり、いい経験ができたと思います。しかし、看護師としてのスキルアップは全くできません。医療レー...(残り 180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
師長さんによって、雰囲気はだいぶ変わると思います。 コロナ病棟があるので看護師はローテーションで回されます。どんどんス...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職場の人間関係は表面には良かったです。シフトも融通を効かせていただけますし、残業なく皆さん定時で上がれていました。子育て...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
昇給の一定年齢での廃止と、ボーナスのカットがあった。ワークライフバランスを考えれば、これくらいかな?といった給料。 休...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年11月
社会人経験を経て看護師になった者からすると、新卒で入職するには少し無理があったかなと思います。病院そのものは大きな病院と...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
神経科病棟と精神科病棟で、残業時間がかなり違うと思います。精神科は、残業がほとんどないです。年休は、年間20日ありますが...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
入職当初は親切な方も多く、業務的にもまずまずと思ったのですが、蓋を開けてみると新入職者待ちだっかのように次々と退職され、...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年11月
小児科希望で、小児科配属になりました。当時は怖い先輩も多く、先輩に怒られないように仕事していました。少しずつ人も入れ替わ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
年休も取りやすく、周りのスタッフも比較的自由に使っていましたね。希望休もほぼ希望通り通ります。ママさんナースのお子さんの...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年11月
高度医療を行う大学病院としてやりがいがある。 研修も多く、外部、内部共に充実した研修を受けられる。 最先端医療に関わ...(残り 52文字)