東京都の病院口コミ一覧(134125件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤と残業によって体力的に厳しく退職しました。看護師の人数が少なく、夜勤は3人が基本でした。重症度が高く介護度が高いとき...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
やっていることが古いです。設備も古いです。大中規模病院から中途で入った人は驚くと思います。意味あるのかと思う独自のルール...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
身バレするので時期ずらしてます。半年前から退職を伝えてありましたが、師長の移動があり退職3ヶ月前になって退職願提出すると...(残り 240文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟師長によりますが、4週8休でシフト希望は2.3日であれば通ります。年休は忙しくないときにみんな平等に回ってくるので、...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
東大というブランドに惹かれたこと、見て触れて考える看護ができたらいいなーと思って入職しました。看護師は若めの方が多いです...(残り 66文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によるかもしれませんが、人間関係や雰囲気がとても良いと感じました。また教育体制もしっかりしており、福利厚生も整ってい...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
准看護学校の学生さんが実習にはきておりますが、、療養病院ということで、治療をするにも限度のある病院です。学生でこれから学...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
障害者病棟と療養病棟があります。 障害者病棟は入院を取っていますが予定入院のため、その日の勤務で取れる人が入院を取るシ...(残り 281文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業代はしっかり出るので給料はいいと思います。ボーナスは師長判断で4万円ほど差額が出ますが、大体毎年一定です。ボーナスは...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
消化器内科で勤務していましたが、定時入院、緊急入院、処置や検査などやることが多く残業が多いです。お昼休憩を削って走り回っ...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ほかの病院では考えられないくらい、優しく丁寧に教えてくれる。利用者さんから学べることも沢山あって、とても有意義な時間だっ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ハローワークでは、「年間賞与4.6ヶ月」と出ていましたが、そのような額をもらっている人は一般職員にいません。また、基本給...(残り 183文字)
医療法人社団 風林会 美容皮膚科リゼクリニック渋谷井の頭通り
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は美容系にしては低く、手取り25万程度、ボーナスも年20万弱のため、大きい買い物は厳しかったり、一人暮らしの場合積極...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
(口コミの閲覧目的です) 外観がかなり良い割に施設内設備は古く、備品は一か所にまとまっておらず、いろいろな場所に収納さ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
アットホームな職場でした。辛いことがあってもお互いに聞きあって、励ましあって、時にはお菓子を食べながらだべったり。上司も...(残り 90文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟勤務していました。コロナ病棟は常に1病棟以上あり、多い時は一般病が6病棟あるうち4病棟をコロナ病棟にしていた時期があ...(残り 70文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料はいい方だと思います。コロナの検査やコロナ患者さんの看護を行うと一勤務辺り6000円程度、防疫手当として貰えてました...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
4月から12月までで約360万ほど年収がありました。交通費も合わせてですが、日勤のみだったので夜勤をやるともう少し高いか...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の勤めていた病棟はとにかく人間関係が悪い。ベテランから経験年数の浅い看護師までとにかく性格が悪い。全てではないが。朝か...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
希望休は部署にもよると思いますが、取りやすい方です。年休も私がいたところは、15日程消化できました。 新卒から8年間は...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
事務の人たちが仕事をしないので、自分から言わないと必要な書類を用意してくれない。福利厚生も最低限な感じで、住宅手当などは...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日本一有名な大学病院と言っても過言ではありませんので、仕事のやりがい、プライド、自尊心、はすごくありました。学習機会は勉...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
4歳の子供を育てながらの勤務でしたが、子供の体調不良で急なお休みにも優しく対応してくださり、とてもママさんナースには働き...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
医師、看護師、事務の方など優しい方が多く雰囲気は良かったと思う。立地的に駅からやや遠いのが難点であったが、慣れれば問題な...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
優しいスタッフが多くて困った時はとにかく周囲に相談ができたので助かった。雰囲気はとても良いと思った。在職時は人間関係で悩...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
本当にめちゃくちゃで最低な組織に成り下がったと感じます。次が決まったらすぐに辞める予定です。ママナースへの理解はあります...(残り 282文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気はどの病棟もそこまでピリピリしている雰囲気ではなく良い印象でした。人の良し悪しなどはあるかとは思いますが、他の病院...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
応援ナースとして在籍していたが、年配の看護師さんもいるが、お局さんって感じの高圧的な人はいなく、優しい方が多かった。コロ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当時は看護師りょうに入れて格安だった。看護師さんと医師は仲良くしていける人と、そうではない人の半々だった。毎日忙しすぎて...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は悪くないと思いますが、どこにでもいる口調の強い上司はたくさんいます。中途採用者が多いので気にしなければ各々で業...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ポイントためで、情報が古いですが、ご了承下さい。 20年近く前ですが、今思えばさまざまな経験をさせて頂き楽しかったで...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナースが多い分、急な休みなどが多い。その分、残った職員が負担を強いられます。介護病棟も介護職員が定着悪く、常に不...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護技術は全く伸びないです。看護技術を使う場面やタイミングがまったくないので、看護の知識や技術は部署によってはほぼ無いで...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どこの職場でも言えることですが、上司が子育て経験のある方の時は、シフトや子どもの行事や体調不良など勤務調整&考慮してくれ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
配属先のスタッフさんは、皆さん優しいです。 勉強したくて大学病院を希望しましたが、、 中身は酷いものでした。 身...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
この病院のメインの仕事はオムツ交換です。高齢の患者がほとんどで介護がメインです。精神科を学びたい方はこの病院を選ばない方...(残り 162文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パワハラがとても酷いです。 職場の為にプライベートを犠牲にすることを求められます。 給料は皆勤手当も固定残業代も込み...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
初めての実習で脳外病棟に行かせていただきましたが、指導者さんをはじめ看護師のみなさんはとても優しかったです。その1年後く...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は看護師寮がついています。月20,000で6畳一間のワンルームが借りられます。しかし量によっては古いところがある...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外科勤務だったが、重症者が多く終末期の方や急変も多かった。術後、ICUから帰ってくる患者を受け入れるが、急に要請されるこ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育制度は大学病院ってだけあってしっかりしています。ただ病棟によって課題やレポートの量が異なります。離職率も高く、わたし...(残り 44文字)
医療法人社団 菜の花会 町田産婦人科 菜の花クリニック・医科
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
みなさん優しくて経験豊富なベテランが多いので、多くのことを教わりました。あまり若手はいないので、基本的なことはできる前提...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本給、夜勤手当は休めですが長く勤めると昇給やボーナスは上がると思います。退職金もそれなりにありました。月の手取りは高く...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年01月
該当時期は曖昧ですが勤務していました。人間関係はそれほど悪くはなかったが、とにかく人不足。入浴日などは大変でした。必要性...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
該当時期は曖昧ですが勤務していました。ママナースには働きにくかった印象です。当時は休み希望も重なると当時者同士で話し合う...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
引越しして通うのが大変になったので辞めました。 駅からバスがしんどかったです。 特に雨の日は電車もバスも混むので。 ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学校卒業後就職し働いていましたが寮も綺麗で仕事の気分転換をするに立地も良く環境がとても良かった。病棟、外来共に働きな...(残り 144文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職理由は自宅から通いやすい上に、設備の整った規模の大きい病院だったから。ギャップは特にない。近くに南北線の西ヶ原駅があ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
附属看護学校から入職しました。看護学校時代から厳しい看護教育を受け、就職した頃には心身は疲弊していました。ですが、看護師...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私のいた病棟には人によって態度を変えるお局様のような人がいました。ただ、全体的に若い人が多いのでお局様は少なかったです。...(残り 41文字)