東京都の病院口コミ一覧(134124件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日に関しては然程少ない印象は無かったです。 希望休を4日まで提出していましたが、ほぼ通っていたように思います。 残...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって、取れたり、取れなかったりします。希望が重なると話し合いを重なった日同士で行うのがどこの病棟もルールになりま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年02月
救命センターは毎日忙しく残業も多かったです。 休み希望は若干通りましたが有給は使えませんでした。 研修や勉強会も沢山...(残り 72文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 世田谷リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
若いスタッフが多くお局的な存在の看護師がいないため人間関係は良好で働きやすい環境だと思います。 みんなで協力して仕事を...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働いてる部署は人間関係は悪くないです。人が多いので声を掛け合って働いています。 しかし、他部署では大量離職があり人手が...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ポイント獲得のため投稿します 手術室にはママさんナースがたくさんいます。病棟にも最近は多く見かけます。入院日数短縮のた...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
10年くらい前の話です。夜勤アルバイトに行ってました。社員さんたちの技術レベルがすごく高かったです。その反面怖かったです...(残り 234文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
各病棟によって雰囲気は別世界となります。 年齢層は70歳平均位です。 だいたい定年退職した方々が集まる病院でした。 ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
バレ防止のために時期はずらしております。 電子カルテの使い勝手の悪さが気になりました。夜勤のために、日勤がやる仕事の多...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はバレないようにずらしてあります。短期での採用でしたが、職場の雰囲気はまずまずな感じです。病棟によってかもしれません...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院自体とても古く、綺麗とは言えません。 建て替えの話が出ていると噂で聞いたことがあります。 病棟によって配置やルー...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
優しいスタッフが多くて働きやすかったです。アルバイトでしたが、いろいろと気にかけてもらい人間関係で困ることはありませんで...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人の独り立ち前は、残業しても新人の教えてもらう立場では無給で当たり前という雰囲気でした。 独り立ち後は、残業する場合...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースは非常に働きにくいです。 病棟ごとに雰囲気が違い、協力して終わらせようとする病棟もありますが、とにかく人が足...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
院によっては残業ありますがわたしの配属ではほとんどなかったです。方針がコロコロかわるのでコマのやつに振り回されるのと看護...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制については綺麗事並べているだけでどれも中身の伴ってない研修ばかりです。参加したからといって適切に評価されるわけで...(残り 325文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給はあまり高くないが、全員に住居費として5万円一律で付与される。業務内容と比べれば低い感じはしない。寮に入れば徒歩圏...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与、ボーナスともに良いです。 病棟によっては結構大変ですが、1年目のうちからしっかりとボーナスもいただけたので満足し...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気はとてもよいです。 子どもの都合で休むことがあってもこころよく休ませてくれます。 年休もたくさんくれ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
業務量はとても多いです。 具体的には情報収集は早く来ることは不要です。 検温して記録して昼薬の準備して5分くらいで記...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によりますが、年齢の近い先輩には質問しやすく、職場の雰囲気はいいと思います。年数の長い人は昔の考え方をもっているので...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育・研修、スキルアップについて国立精神神経医療研究センターはどうのような研修をされているのかをこの文章の中で紹介したい...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は2〜3時間くらいありましたが、残業代はしっかり貰えます。ボーナスも基本給+地域手当でもらえるので、給与はそれなりに...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によってかなり差があると思います。外科系だと定時から3時間くらいは残業必ずあります。長日勤の時は終電ダッシュもしてい...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
整形外科では、術後でどんな動作をするにもナースコールで看護師の介助が必要な患者さんが多く、また、トイレ誘導やシャワー浴な...(残り 36文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
現在働いているものです。夜勤手当はすごく少ないと思います。それに超過勤務もしっかりと取らせてもらえずその日のリーダーによ...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与計算が間違っていることがあり、自分で計算してチェックしないといけません。間違いが1度や2度ではないので信用できず、そ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
イムスグループなので研修はしっかりしてます。勤務時間内でグループの独自の研修をうけます。研修はただ聞くだけだったり、グル...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
車通勤可能で敷地内に職員駐車場完備というところに魅力を感じて入職しましたが、職員駐車場敷地にメディカルプラザを建築するこ...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
3年ごとに病棟異動があるため、人間関係はそこまで悪くなくさっぱりとしている印象。良くも悪くも職員のメンツが変わるとガラリ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給が安いです。手取りで24万くらいでした。ただ大学病院ですのでボーナスは50万近くありました。ただ残業が毎日あるのと...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ボーナスは年に2回あります。コロナ前はボーナスも満額もらえる事ができていましたが、コロナにより入院患者に制限が出た影響で...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給料は低いです。お局、ナースコールは取らない古株が多く、新人が疲弊し退職が多い時期でした。 中間層は板挟みになり正直辛...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
古い建物の時代の時でしたが教育がしっかりしていました。看護記録の書き方やエビデンスに厳しかったです。新卒だったからかもし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有名なDr.の下、新しいことをやろうとしていること、勉強になりそうだと思い入職しました。確かに月1回、院内の全体の勉強会...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与は悪くないと思います。基本給は新卒から21万円以上もらえるので、ボーナスも結構まとまった額を頂けていると思います。休...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
かなり昔ですが、病棟に意地悪な人はいませんでした。クセが強い人はいましたがどこにもいるような看護師で無視をしたりはなかっ...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育はしっかりしていたと思います。しかし、どこもそうだと思いますが、机上での勉強が多く実践的な勉強会は少なかったと思いま...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物自体古い病院です。設備も古く、よく水回りが故障していました。エレベーターも古く、ストレッチャー1台で精一杯な感じです...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
一般病棟は残業が多い印象です。定時で帰れるのが稀です。ユニット系は定時上がりが出来ます。独身の場合、駅前の寮があり出かけ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係が良くないため退職を検討しています。私の所属している部署は、10年以上長く同じ部署で働いている人が10人近くいて...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ずいぶん前になりますので今は違っているかもしれませんが、休みが多く、給料から自動的に引かれる財形貯蓄ができたりと福利厚生...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
研修が良いように言ったらしっかりしてます。 悪いように言うと使えない人から切り捨てられます。 次から次に人がくるから...(残り 54文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
小児ならではの安全管理が多く、成人実習とのギャップを感じました。働いたら、さまざまなことに神経を使って仕事をするので、根...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
みなさん優しく指導してくれて良い実習ができました。新人の方が気さくに困っていることを聞いてくれて、良い人間関係だなと思い...(残り 27文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人研修が充実しているイメージもあり就職しました。新人研修の内容は基礎中の基礎という感じでした。現場の病棟では忙しいあま...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
透析室の所属でした。年間休日が120日あるので良い点だと思います。良い点は休みが多いことだけです。他に何かないか過去を振...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師離職多数により予約数確保できないため患者様は予約が取れない状況。看護師の待遇を改善しないとこの状況が継続すると思う...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
熱心でとても良く教えてくれてベテランの看護師さんも多くてほどよく若い人もいてとてもよかったです。 公立の病院です。駅か...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
現在は行っているかわかりませんがコロナ前は行っていました。シャドーウィングをしている感じでした。合同説明会にも参加してい...(残り 25文字)