東京都の病院口コミ一覧(134334件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院ならではの雰囲気で、忙しそうでした。病棟にもよると思いますが。少し怖いイメージでしたので、付属の学校から就職する...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
雰囲気は病棟によって異なるかもしれませんが、私が行かせていただいた病棟は、雰囲気も良く、明るい看護を行っている印象でした...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は多いです。内科病棟で働いていましたが朝は始業1時間前には病棟にいて情報収集、就業後は少なくとも18時はまた全員病棟...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
古くから働いている方々が多く、病院の雰囲気も古い。良くも悪くも豪に入れば郷に従えで慣れるしかない感じでした。 キツい言...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
確かに、ママさんナースは多いです。しかし、一度働くとなると、なかなか勝手は言えないです。子供が熱を出して休むのは、「いい...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生でした。 雰囲気は良いですが、病棟によって人が足りてないことが伝わってるバタバタさでした。公社なのでお給料や福利厚...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はずらしています。新卒で入っても、プリセプターなどつかず、現場で覚えるかたちなので、色々学びたい人には、向かない...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
呼吸器に特化した病院です。 大きな病院で、教育体制や研修などは充実していたと思います。呼吸器を学びたい方にとっては良い...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
前残業当たり前、残業してもついてない。同調圧がひどい。など嫌なところをあげたらキリがないですが、辞めたのでもういいです。...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
脳外科がある病棟で実習した際は緊張感があり、怖いなと思うスタッフの方もいました。しかし、今思うと高度な医療を提供する急性...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟により忙しさが全く違い差が有ります。 認知症病棟や急性期病棟は大変な仕事量です。 やりがい、と言うよりはやるしか...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
有給休暇は月に1日のみ申請可能です。ひと月に2日以上を申請する際は、有給休暇を取る理由を言わなければならず、却下された場...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の雰囲気は、業務に追われて殺伐としておりあまりよくありません。どこの病棟も新卒で入職して3〜5年経って看護師としての...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入った当初は日大光が丘病院を施設そのまま譲り受けたので古い建物で、 全体的に暗く狭かったので気を遣うことも多かったです...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
有給は100%取れ、公休と合わせて年間130日近く休みがあります。そのため給料は激安ですが、仕事は二の次で、子育てや趣味...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
暇なためか看護師同士、プライベートな情報をみんなで語り合っています。配属される前にも関わらず、私の経歴(どの病院に何年い...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
まず第一印象は病院がとても立派で綺麗な印象を受けました。病棟もとても綺麗で、仕事のモチベにもなるのかなと思いました。病棟...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休み希望は取りやすくて当時の師長さんがいろいろと配慮をしてくれました。また夏休みと冬休みがあり、お互いに日にちをずらして...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院ならではというわけでもないですが、色んな意味で忙しい。 中堅がいなく新人ばかりです。わからないままで、とりあ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院自体も他の病院と比べると綺麗だと思います。 また、外来や小児科などがある建物は、最近できたばかりなのでとても綺麗で...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
夏休みとして7日ほど休暇を貰えます。私の病棟では上の先輩から夏休み希望だしていき、 3人以上希望が被らないように気をつ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
2年目病棟看護師でした。ポイント目的で失礼します 夜勤月5回くらい、残業もあり、ボーナス年2回ありで 年間の総支給額...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私がいた病棟はママナースが多かったです。ママナースだからといってリーダーや残業が免除になる事はなく普通に残業していました...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院は古いので部屋が狭く使いづらい場所もある。ストレッチャーがまともに通らない部屋があるため、いちいちベッドの向きを変え...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によってですが基本的には新人とベテラン看護師で成り立ってます。どこの病棟も人手不足なので、常に業務に追われています。...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日の取り方ですが、希望休はしっかり取れますし、長期のお休みも事前に相談をしていればスムーズに取ることができます。わたし...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は部署によってかなり変わります。ほとんどないところから、2時間程度残るところと様々です。残業代は申請すれば必ず貰えま...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
月給は40万円程で高収入ですが、ボーナスは役職やカウンセラーにならないとありません。また役職手当もお小遣い程度とのことら...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年04月
血液内科のある混合病棟で働いていました。毎年10人近く退職するような病棟で、20代ばかりが多く2、3年生が主力で働くよう...(残り 239文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私はママさんナースではないのですが、同じ病棟のママさんナースに対しては病棟全体で早く帰れるように協力しており、何もなけれ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟は綺麗です。 トイレも清潔感あり、使用しやすい状態になっています。 A棟の方が古いですので、比較するとB棟の方が...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは少ないです。 残業も私の所属していた部署ではかなり多めでした。しかし、同期に話を聞いたところ、残業少なめの部署も...(残り 33文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟の中でも優しい看護師が担当していると感じました。厳しく指導している姿は見たことないです。私の部署は実習先としてはまず...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
夜勤の勤務時間が16時30分〜9時30分と長いです。夜勤手当も1回12500円で他のイムスグループの病院よりも安いです。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期をずらしています。 休みは多い方だと思います。さらに残業も少なく、9時〜17時の勤務で定時で帰れることが多いで...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミ視聴するために投稿させていただきます。インターンシップでお世話になったのですが、施設がとてもきれいで、案内してくだ...(残り 70文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
とても雰囲気が良く、病棟の雰囲気も伝わってきました。将来の専門性などの進路に悩んでいると真剣に相談にのってくれる雰囲気で...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の先輩方は優しい方が多いです。民間の急性期の病院に勤めていましたが、そこは忙しくて余裕がなくピリピリしてる看護師が多...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給は他の病院やクリニックと比較したら高くはないと思いますが、残業や夜勤、祝日出勤の手当によって、アップいたします。残...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時短勤務の方には時間通りに帰れるよう声がけして働いていました。残業はほとんどなく時間内で帰れたと思います。時間内に終わる...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新しいとは言えませんが、病院の目の前にある寮を安く借りることができます。宅配ボックスも付いているようです。 以前は結構...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は、病棟によるという雰囲気です。若い人が多い病棟だとチーム全体の仲が良くお互い声を掛け合っている様子がよく見られ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
月の休みは希望がほぼ通るとのことで休みの申請もしやすい雰囲気でした。また、残業は月に2回ほどで殆どの日は定時の16時半に...(残り 41文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟にもよると思いますが、ママナースにとっては働きやすい環境ではないかと思っています。定時には帰れるし受け持ちも人数など...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
親会社がNTTということもあり、育休から復帰後の短時間勤務は子供が小学4年生になるまで取得できます。他病院ではこれほど長...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
1年ほど勤務して退職しました。 他の脱毛は座って照射が可能でしたが私の院は(いまは変わってるかも)ずっと立って照射だっ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
1年目で入職しました。 全員で集合研修が2週間くらいあり、そのあと部署に配属される流れでした。部署に配属した後も1ヶ月...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年04月
准看護師のお局的なスタッフはいました。 開始前残業はあり申し送り前に点滴の準備をしていました。 泌尿器科病棟で夜間消...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
精神科なら残業はほぼ無し。 神経なら日勤でも21時帰りがある感じです。 神経から精神への移動はほぼできないですが、神...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
閲覧目的での投稿です。かなり手厚く対応していただけました。建物は少し古いですが、建て替えの話も出ているようです。また、他...(残り 42文字)