宗教法人 救世軍 救世軍清瀬病院
宗教法人 救世軍 救世軍清瀬病院の基本情報
所在地 | 〒204-0023 東京都清瀬市竹丘1-17-9 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道池袋線 清瀬 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 リハビリテーション科 呼吸器科 皮膚科 麻酔科 |
救世軍清瀬病院の看護師口コミ 72件中 1~50件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ママナースが、急な子供の体調不良で欠勤しても、嫌な顔する人は誰もいません。ごく一部を除き、穏やかで優しい子育て世代のスタ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
ワークライフバランスが取れる職場です。上司以外はとても優しい看護師さんばかりで働きやすいです。森に囲まれたような環境の中...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
他の病院に比べたら基本給を始め総支給額も低かった印象です。基本給はとにかく低いです。経験年数もある方でしたが20万を切っ...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院としての方針がぶれていて、どこを目指すべきなのか、分からなくなった。だからまとまりもなく、人もコロコロと変わり、組織...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ガン末期など緩和ケアで転院されてくる患者さんが多いです。都内の大学病院や専門病院で手術、抗癌剤などを終了されて最終的に疼...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
優しい方が多い印象です。なかには意地悪な人もいますが、それはどこも一緒です。師長さんはじめ数人の方は気遣ってくれます。キ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
バワハラや、モラハラは残念ながら、あります!院内で、そのような人物が、気持ちを改めて、今後しなくなるようにスタッフ間で協...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与は、ほかの病院と比べて、水準としては、低かったと思います。 ですが、職場の人間関係が良く、緑のおおい自然豊かな環境...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
終末期の看護は、受け持ち患者さんの気持ちや希望に寄り添って関わることができました。ご家族にも寄り添って、満足感ややり切っ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
数年前まで、ずっと人間関係は良いと思っていたけれど、今の上司には好き嫌いがあり、好かれないとパワハラを受けてしまう可能性...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
以前いた部長さんはとても穏やかでとても良かったです。 教会もありとても癒されていましたが管理職や建物が変わってから改革...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
兎に角、管理者がとっかえひっかえではじめははりきっていますが改革しすぎてしてスタッフがついていかず、病院崩壊です。管理職...(残り 101文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
昔はホスピス病棟で学生を受けていましたが、長年在籍されていた教育に長けていた管理職達が離職され、その後、人が変わり改革を...(残り 284文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ある病棟では上司によるパワハラが常に横行しています。その方を理由に大量離職をされ問題にもなりました。そして上層部は数年も...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ホスピスでは上司からのパワハラが多発しています。機嫌が悪いと理不尽に怒られ毎日機嫌をうかがうのに疲れます。上司の意にそぐ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースに限らず独身者にも働きやすい&休みが取りやすいと思います。有給がない人が体調不良で休んでも欠勤には殆どならず特...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
主婦は多かったです。キリスト教の病院だから、比較的穏やかでのんびりとした雰囲気がありました。人間関係については、当時は思...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設はそこそこ広い敷地にありますが、老朽化が進んだ部分も残っています。ターミナルケアの患者さんが多いですが、職場の雰囲気...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年11月
朝に讃美歌が流れる。病院は古くて更衣室が狭い。患者さんは生活保護の人が多かった。先生は高齢で80歳を過ぎていた。患者さん...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
年収にしても月にしても、そこそこ良かったです。特に夜勤手当は、慢性期の割には良かった印象です。1回12300円は頂いてい...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職員の給食は、昼が350円、夜が250円で提供されていました。味は昼はまぁまぁ美味しかったのですが、夜は100円安くなる...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく病棟の当たり外れがあり、外れ病棟は役職者がヒステリーで離職率が高い。その現状を分かっていながら改善する事が出来な...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今は分かりませんが、当時これといって、良かった福利厚生はありませんでした。クリスマス会もほんの気持ち程度のビンゴで景品が...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
上層部のパワハラが日常的にあり、勤続年数の長い先輩たちが7割退職することになりました。 不等な移動や人員配置もめちゃく...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
3つある病棟毎によって、気軽に休みやすい、休みにくい、有給休暇の取得状況に大きく差がある、超過勤務が日常的に横行している...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全体の建物のうちの2つの病棟は、何年か前に建てられた新しい棟なので、かなり働きやすい良い環境だったと思います。ただ、その...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護部には教育システムが無い。入職者指導は各病棟ローカルルールのOJT頼みである。昔はラダーを実践したみたいだけど、スタ...(残り 275文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
組織構成が他の医療機関と違い薄いです。私たち看護職員は中途半端な役職者のみで、師長や看護部長職が不在です。他の部門も不在...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料はみんな低い低いと言っていますが療養病院ならこんなもんかなって感じです。以前の病院は夜勤をやってましたが、今は日勤だ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
療養病棟の看護師です。年齢層は中年の看護師が多く比較的皆穏やかな人が多い印象です。 業務も忙しいことはなくほぼ毎日同じ...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気も負担も違いすぎます。 定時を待って帰るのが当たり前の病棟、人数が少ないためいくつもの内容を抱え休憩...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟が3つあるのですが、各病棟の特性が余りにも違いすぎて、その業務内容も全く異なります。しかもルールは各病棟のローカルル...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によってあまりにもイメージが違いすぎます。 病棟だけの問題ではなく、病院の組織を立て直していかないとどうにもならな...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
皆、優しい人が多いし、病院全体でもキリスト教で穏やかな雰囲気だと思います。ただ、病院だから、昔ながらの人から若手までの様...(残り 407文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
みなさん優しい人で、きついシフト(5連勤、明け日勤など)がなく従業員を大切にしてくれる病院だと入職時は思っていましたが、...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
療養ならではの忙しさはありますが、残業にはならない程度です。やりがいはありません。尊敬出来る先輩もいません。ただ看護師と...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
公休9日+今はコロナ休暇があり、1日/週与えられますがついてない人とついてる人様々です。残業はなく17時を待って帰ること...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院外研修は2回までなら病院がお金を負担してくれて日勤扱いでいけます。教育は当院のやり方を覚えてねぐらいで新卒の教育は皆無...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
昔からある病院ですが、数年前に建て替えしたのでとてもキレイです。病室も余裕があり広いです。療養なので暗くて古いイメージが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
みんな優しくてきつい人はいません。人間関係も良く、仕事中もみんなが周りを気にして声をかけ合って定時で仕事を終わらせるよう...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とてもより職場環境です。給与はもう少し欲しいですが、やりがいはあると思うので、人によって考え方も違うし、それぞれが判断す...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与査定が曖昧な病院でした。男尊女卑の風潮があり 男性は家庭を持ち大変だから高い給与。 女性は低めに査定されていたよ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
経験年数を考慮して貰っている割には時給がとても安いです。残業は上司が許可した場合のみつけて良い事になっているため、正当な...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
朝は賛美歌が流れます。ゆっくり時間が流れる感じ。どこの病院にも入れない患者さんが来ます。先生も80歳超えてる人もいます。...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいたのは療養病棟でした。寝たきりの全介助の患者がほとんどでトランス、オムツ交換と肉体労働で週二回お風呂日は結構キツい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は悪くはないです。口調がキツいケアワーカーが数人いますが、嫌な人ではありません。ドクターはおじいちゃんばかりで優...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
配属先は療養病棟でした。入職時は、ホスピス病棟を希望しましたが、経験不足といった理由で、まずは療養病棟からということでし...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みの希望は、月に3日まで出せました。有休も、比較的とりやすいと思います。なにも言わないと、隔月に1日ずつ有休も入ってた...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お休み希望は通してくれますが、有給はとらせてくれません。人数がギリギリなのと子供がいる人が少ないので、理由があっても有給...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく、経営状態が悪いです。病院運営の上層部に危機感が感じられませんでした。退職者が次々出ていたので、自分はやめられる...(残り 71文字)