医療法人財団 明理会 鶴川サナトリウム病院
医療法人財団 明理会 鶴川サナトリウム病院の基本情報
| 所在地 | 〒195-0051 東京都町田市真光寺町197 |
|---|---|
| 最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 鶴川 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 精神科 |
鶴川サナトリウム病院の看護師口コミ 699件中 1~50件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年11月
疲れました。前残業、昼休憩とれません。夜勤中の休憩もあまりとれません。業務量も増えました。休みの日は、疲れ果てぐったりで...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年11月
正直言うと、ここで腰を据えて働こうとは思いません。他者さんの口コミ情報は事実でもあります。 ただ、せっかく働いてるから...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年11月
どうにかして欲しい。上の方は○対○だと職員はこの数で大丈夫なはず。とのこと。夜勤の人数減らされ、だからと言って日勤の人数...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年11月
看護部だけでなく相談室も大変みたいです。患者さん退院できたという結果だけ見てあとは知らないの悲しく思います。一度退院した...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年11月
皆様の投稿通り働き環境はもう数年前に比べられないほど悪化してます。一般職員・役職者同時に大量離職しているのに改善も何もせ...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
感染防止の観点から、職員用の弁当箱を洗うスポンジは院内で廃止されましたが、その一方で、患者に関わるものが壊れても院内でい...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
仕事はとても大変で、毎日残業が多いです。そのわりに給料は安く、やりがいを感じにくいです。人間関係は悪くないですが、おむつ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
休憩室でいない人の悪口をいつも耳にします。新人や中途で入ったばかりの前でもそういう話を続けており、職員のマナーの悪さを感...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
他の病院から転職してきましたが、人手不足が深刻で、1人で何人分もの仕事を課せられる日が多く、常に余裕がないです。休憩もち...(残り 202文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
育休や保育園など子育て支援は整っており、ママさんナースも多いです。 ただ、慢性的な人手不足で残業が多く、離職者も多いの...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
なぜ、院内の電波状況はいつまでも改善されないのでしょうか? なぜ、壊れた医療物品が放置されたままなのでしょうか? な...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
仕事の心身疲労回復で休みは潰されています。人手不足で働いている職員へのサポートは皆無。浮いた人件費がどのように使われてい...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
夏休みや年末年始休暇などなく、公休も少なかったです。年々人手不足が深刻化しそれに伴い業務過多で残業も増えていきました。夜...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
上層部のやりたい放題で中間管理職が次々に退職しています。スタッフは日々の業務に追われ疲弊しきっています。私も退職を考え就...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
上層部は現場に何も説明せず、人手不足が深刻でも部署を無理矢理に維持し続けています。結局は残された職員に負担を全て押し付け...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
ママナースが多くプライベートと両立できると聞いて入職しましたが、実際は全く違います。人数不足で常にバタバタし、前残業も多...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
人間関係は悪くなかったです。 職場のスタッフ同士協力しあっており、コメディカルのスタッフとのやりとりもスムーズでした。...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
管理や上層部の対応があまりにもずさんで、これ本当に医療機関?と疑いたくなることが多々あります。他の方も書いてますが、サー...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
私の部署では、当時管理職がトラブルメーカーで、職員が困っていても、対応せず仕事と関係ないお喋りばかりしてたりしている方で...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
今の状況は決して良くはありません。神経ずぶとい人はいいと思います。頑張る人、優しい人は難しいと思います。人いなくて、気遣...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
来ない方が良いです。 役職者が大量離職し、師長がいなくなり、無理やり主任を所属長にし、そして無理やり師長に押し上げてい...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
入職時は新人研修がたくさんあり、大きなグループだけあって割と教育は熱心だったと思います。病院内だけでなく、グループ全体の...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
壊れた備品は放置され、修理も買い換えもされず、日々の業務に支障をきたしています。人員不足が深刻すぎて、現場は崩壊寸前です...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
病院内の医療物品が故障してることに関して、社内の意見箱にも投書されてるのに、何で上層部は改善もしようとしないのって思いま...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
数年前とかなり変わっていますから気をつけてください。もう何十人も新人が入ってきた時代は終わりました。魅力も何もありません...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
もともとの公休も少ない。夏休みも冬休みもない。有給を使うだけ。でも人居なすぎて休みなんかとれません。ママナースの休みやメ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
ハリボテのような病院。見えるとこだけ綺麗にして、ベッドをはじめとした、患者さんに関わるものなのに壊れていてもずーっと放置...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
やりがいなんてありません。毎日ケアに追われてます。大変なことは多すぎて何から書いたらよいかわかりません。困ります。人いな...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年09月
残業はほぼないけど、人手が足りなさすぎて残業することもありました。上層部がやりたい放題やってるイメージですね。慢性期だか...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
看護師の人手不足で病棟閉鎖まで起きて、病院は縮小運営でやってるのに、今だに職員の退職が続いてて、休憩すらまともに取れない...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
ここ最近の口コミ、本当のことすぎて、私が書こうと思っていたことは他の人が書いてくれています。 4月以降おかしなことばか...(残り 362文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
なんか、研修少なくなりました。もしかしたらやっているのかもだけど忙しすぎて研修があっても参加できません。それにしても少な...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
自分に合う合わないあると思いますが入職を考えない方が良いと思います。数年前先輩にイジメられていた職員たちは全員辞めていき...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
良い点はほとんどありませんが、福利厚生などまぁ最低限はあるかなと思います。ただ、看護師と介護士の業務が曖昧で、看護師がオ...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
所属長が複数退職してから何だか院内がグダグダ。所属長ピリピリしてて下の職員達が師長の顔色を伺いながら、また、師長が機嫌良...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
私は元々体は丈夫なほうですが、人手不足の影響で疲れが取れず休んでしまうことがあります。人手不足は会社の責任にもかかわらず...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
この病院でのやりがいは正直見出すのが難しいです。人手不足による業務過多、給与・基本給・ボーナスが安くモチベーションに繋が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
以前いた部署は人間関係だけは良く、人手不足をみんなで協力して頑張ろうと言った感じでした。スタッフ間で協力し合えるところと...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
中途採用でも新人でも、仕事が少しでも遅いとすぐに使えない、と決めつけられたり、容赦なく冷たい態度を取られたりする空気があ...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
社内の意見箱も無視されたり、ハラスメント相談もまともに機能してないなら、その方々を担当から外すとか、もしくは外部の第三者...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
福利厚生面では、無料シャトルバスや広めの保育園があり、ママナースには整ってるのかもしれません。敷地の隣にはやぎがいて、忙...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
良いところは、受診した際に医療費のキャッシュバックがある点です。ただ、どこの部署も職員が沢山辞めてしまって人手不足のため...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
よそから来た看護師に対して受け入れない感が強い どうでもいいことを毎日突いてくる。 はっきり言って指導と言うよりいじめだ...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
看護師の環境改善にはまったく手が回っていないのに、採用活動ばかり熱心です。見学対応やリクルートへのアピールは一丁前ですが...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
私は入職して間もない頃に、業務について質問すると管理者や上司から逆ギレのような対応をされました。以来、怖くて何も聞けずに...(残り 226文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
認知症疾患医療センターですがスタッフ間ではあまりその認識、理解はないようです。認知症認定看護師も少なく、業務内での直接的...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年08月
他の病院に比べて給与がかなり安い。夜勤してないとやってられません。寮に入るか、実家暮らしじゃないとかなりきついと思います...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
ひとつの病棟を閉鎖した後も、人員不足と業務負担の偏りは変わらず、常態化している。さらに役職者でありながら、ほとんど業務に...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
病棟に元々26名いた看護部職員が3年で21名退職してます。ここの職場は人事の情報(退職者など)を現場の看護師に情報を回さ...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年08月
働いていた病棟ではママさんナースが多いため、突然のお休みでも病棟のみんなでカバーし合って働こうという雰囲気でした。 病...(残り 85文字)