医療法人社団 純正会 八王子北部病院
医療法人社団 純正会 八王子北部病院の基本情報
所在地 | 〒193-0801 東京都八王子市川口町1540-19 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 八王子 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 リハビリテーション科 精神科 |
八王子北部病院の看護師口コミ 86件中 51~86件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ここで勤めながら看護学校に通う人が多くいます。病棟でシフトを上手く調整はしてくれますが、上の人の好みにより対応が違います...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子供が居てのんびりなんとなく働きたい人にはいいかもしれません。 病棟全体が穏やかな感じがします。 せかせかと時間にお...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気はのほほ〜んとした印象があります。人間関係も割とよかった方だと思います。看護助手から看護師を目指されてる方が...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は悪くないと思うが、職員同士が馴れ合いになっている事が多い。私語が多く、患者様への対応も丁寧とは言えない。き...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物はまだ20年も経ってません。見た目は綺麗ですが、雨漏りがしたりしています。2階の療養病棟、1階の外来と水浸しになった...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師1人、助手さん2人の体制だったため、急変等あると大変でした。 療養型とはいえ、看護師1人で患者さん40名近くみる...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ゆとりを持って仕事がしたかったので八王子北部病院に入職しました。 入職後のギャップは「良い意味でのゆとり」ではなく...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師してもう中堅、新たに頑張ろうと転職した病院で中堅であるための期待のプレッシャー、残業の多さ、頑張り過ぎたため適応障...(残り 519文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
准看護師が多く、中途半端な勤務をしている人が、職歴だけ長くて看護になっていない。 昔からのやり方だけを覚えているので、...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自院にて受診した場合は、1割負担で受診可能でした。あとは予約制ですが別荘(千葉県にリゾートマンション1室)が借りれますが...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係が大変です。 陰口・悪口・派閥・他人の好き嫌いに巻き込まれて疲弊します。 総合病院時代は忙しすぎてそ...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病状や症状で患者の治療や処置をするような判断をしたいなら向かないと思います。看護というより介護にやり甲斐を見出す仕事内容...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ほとんどの人は良い人でしたが、何人かクセのある人がいました。業務改善と言いなが不平不満を言っていました。上がまったく働か...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
4病棟(AからD)あり、AとB棟は療養病棟、CとD棟は認知症の病棟。病院長が精神科専門医、もと外科だった比較的高齢の医師...(残り 354文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
上司のパワハラ、高圧的な態度が嫌になって退職しました。土日祝休みはいいですが、人間関係は最悪でした。駅からのアクセスも悪...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途半端な時間や日数だけ出勤する准看のパートをまだ使っている。新しい看護展開もなく、知識が驚く程低く、古い。行動制限に対...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は月に10日あり、有給も完全に自分たちの希望で消化できました。自分の有給があれば長期の旅行も年に何度も行ける環境でし...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は比較的いいと思います。が少人数ですが病棟と外来の軋轢がありお互いにいい印象をもっておらず、些細な事で問題になっ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どこの病院でもそうだと思いますが、基本給を抑えていて調整手当てで月収はまあまあですが、ボーナスは低いです。また病院の業績...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年間120日お休みがあったので、休日数はとても多く感じました。 一方で、子育て世代の方が大変多く在籍していたため、当時...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給与はものすごく低いわけではありませんが、ボーナスが低いです。(年3.2ヶ月位)なので、年収があまり高くないです。夜勤の...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はほぼ無く定時で帰る事ができます。残業が発生しても30分程度が月に数回程度です。当時は慢性的な人員不足により、分単位...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
パートは普通の時給です。寸志程度のボーナスはでます。しかし、常勤となると話は別です。基本給が安い為、必然的にボーナスは低...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
定期異動が3月、10月にあり貼り出されます。それが嫌なら辞めてくださいというやり方です。その為、異動があるだけで勤務表を...(残り 226文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
パートとして働くには働きやすいです。しかし、子供が小さく休みが多くなると3月の契約更新時に更新してもらえません。誰か他に...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
スキルアップは出来ません。認知症病棟で精神科になっているのに、精神科の看板も出していません。行動制限の研修も誰かしら行か...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟移動が多すぎる。 2~3ヶ月程度の期間働き、やっと慣れたと思ったら平気で「来月からこっちの病棟に行ってくれ」と言わ...(残り 250文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年間休日は多く残業もほぼありませんでした。 ただ人手不足で流れ作業化し患者さんにも丁寧に対応できない事が多かったです。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日は月に10日あり、有休消化はできます。しかしそれしかいいところはありません。療養は開始時間よりも早く来なければいけな...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業代がまったく出ません。 残業なしと謳っていますが、実際は前サビも残業もあるけど残業申告できないだけです。 ...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職したては、なかなかキツいと職場です。 私は中途採用でしたが、患者さん紹介が終わったら病棟の一日の流れを記載したスケ...(残り 535文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スキルアップは出来ません。特に知識が必要だと思う分野でも時代遅れで、全く追いついていません。全館禁煙が当たり前の時代に、...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
有休休暇は、100%消化できます。有休も、毎年14日以上もらえるなど他と比べても多いのではないかと思います。休日も、月1...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入退職が激しく、万年人手不足なイメージです。 残業ナシ!と求人広告には載ってますが、病棟によって定時で帰れる病棟と、バ...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
見た目キレイですが、食堂に物が積んであったり、よく見ると物が乱雑に置いてあります。CTがありますが、外来患者さん向けで、...(残り 246文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
人間関係は、馴染んでしまえばホンワカムードです。准看から正看になるために学校に通っている人のために院長先生が勉強を教えて...(残り 128文字)