医療法人社団 昌医会 葛西昌医会病院
医療法人社団 昌医会 葛西昌医会病院の基本情報
所在地 | 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-30-3 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ東西線 葛西 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 リウマチ科 麻酔科 リハビリテーション科 |
葛西昌医会病院の看護師口コミ 201件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
身バレのために時期はずらしています。ポイントのため投稿します。実習で伺わせていただきました。病院自体はとても古いのですが...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
通常の看護業務+役職業務に追われ、残業は当たり前でした。会議も多く、休日や夜勤明けの会議参加は強要ではありませんでしたが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
スタッフ間の仲は比較的良く、雰囲気は良かったように思います。入院対応や検査、手術対応で多忙な時は互いに声を掛けてフォロー...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
クリニカルラダー制度を取り入れていて、自分のレベルにあわせた研修があった。外部講師による研修も多く、医療に関する知識・技...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママナースには、午後の緊急入院はつけないようにしたり、ケアや処置を手伝い、できる限り記録する時間が作れるようにする風習だ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
研修は多めですが、教育という部分では期待できません。 1度教えたら2度は教えない。『前も言ったよね!?』とか間違ったら...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
仕事量に対して日勤常勤だと給料少ないです。 手当を加えても少ないです。 定時で帰れることは多いですが、残業申請に厳し...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママさんナースも歓迎してくれてたのでこちらで入職しましたが、面接時の部長クラスの責任者の方はとても穏やかにお話されて良い...(残り 253文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生は全くありません 研修も強制で行かされますが研修費は自分で払わなければなりません 高額だったりするのでかなり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
外来看護師の役職者以外のスタッフ間はいい人が多く概ね関係性は良好です。 師長と主任がくせ者です。 固定の考え方を変え...(残り 601文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママナースがやや少なかった印象です。 病棟によりけり。外来はママナースが多い。 当時の病棟は残業が多かったので、ママ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
ママナースも多く、子育てしながら働きやすいと思います。子供の発熱等の突然の休みも協力してカバーしていました。 産休育休...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
集中治療室の看護師が毎週勉強会を開催してくれています。主な勉強会内容は循環器・心臓血管外科・脳神経外科・補助循環領域です...(残り 211文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
施設、設備は若干古さを感じます。 適宜改修を重ね、対応をしている感じです。 しかし、物品等は過不足なく古いものばかり...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
休日は土日祝分あり、昨年度は121日でした。 これに有給が付くので月の休みは多い方です。 手術室やカテ室、ユニットの...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
仕事のやりがいはありません 査定もよく分からない 上司面談はありますがそれによって何が変わってるのか 頑張った人が...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
入職時に提示されていた給与 ボーナスは1度も貰えませんでした 特にボーナスは年々少なくなり1ヶ月も貰えない感じです ...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
看護実習でお世話になりました。 指導者さんは熱心に教えてくださりますが、物品が揃っていなくて建物も古く暗いイメージがあ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年05月
当時は比較的穏やかな雰囲気ではありましたが、チームワークというより個別の意思を通す人が多い印象でした。休み希望を多く出し...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
上司やスタッフと相談し、ほぼ希望通りの休暇をいただくことができました。長期休暇に関しても理解のある上司が多く、気兼ねなく...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2024年02月
かなり昔になりますが人間関係の悪さが酷かったです。新卒、既卒の同期入社7名いて一年で5名辞めました。朝の行動発表みたいな...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とにかく全てが古かった。画用紙で作った管理表で、医療機器の位置を把握するなど昭和漂う雰囲気が至る所で見られた。トイレは病...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事のやりがいは看護師の範疇を越えた仕事をさせられることがありますので、正直辛いと感じることがあります。今のところすぐに...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
40代くらいの看護師のあたりがきつかったです。 退職する理由が個人的な理由であったため言わなかったら、諦めるの?など高...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
なにをするのにも緊張してしまい、失敗ばかりでも優しく丁寧にここはどうするとか、この方がいいんじゃないかな?とアドバイスを...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年12月
時期は違いますが、家庭の都合で退職しました。ちょうど変革の時期でもう少し勤めたかったんですが、5年頑張りました。部長が変...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年12月
院内は古く寒かったですし、暑かったです。憧れて都内の病院に勤めましたが、今まで恵まれてたんだなぁ、と感じました。かろうじ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年12月
該当時期は違いますが。勤務当時はママさんナースは数えるくらいしかいなく、独身ナース、夜勤派遣ナースで回していました。長く...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
挨拶は手を止めて返して下さったり、わからないことに対して「考えてきて」というのではなく、優しく教えて頂きました。実習指導...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署にもよりますが、私が配属されたところは仲が良く、助け合いながら仕事をしていました。陰口などは勿論ありましたが、どこに...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業しかありません。人手不足なのに手術やカテーテル治療の件数が増えていくばかりで仕事が回りません。検温にもちゃんと回れず...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医師が古くから曲者が多く、病棟でも大きな声で仕事をしていました。リハビリに力を入れておりスタッフは若く活気がありましたが...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
地方から東京に来た事もあり、都会で単科の病院で仕事ができる、と不安な面もありましたが期待の方が多く入職しました、が入って...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途採用でも教育体制が良いとの事で入職しましたが殆どほったらかしです。キツい方もいれば、良い方もいると凄く人間関係が悪い...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途採用でも教育体制が良いですとのことで入職しましたがほったらかしで聞いても忙しい過ぎて知らんぷりな状態で何をしたら良い...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署関係なく人の入れ代わりが多いです。病棟では師長不在の期間がありました。病棟によって人間関係が全然違います。残業を申請...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生はないです。年末年始に出勤手当てがあるくらいです。月10日休みなのでママさんナースには働きやすいかもしれません。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
救急外来のナースと一般職員の温度差がある。救外ナースが自分の範囲内の仕事を決めつけている為医療事務をまったくやらない。職...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
整形外科と消化器科病棟になります。 地域病院ということもあり、小規模でした。 急性期にあたるため、どのナースもバタバ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休日は月10日あるのでいい方だと思います。特に有給を勝手につけられることもありません。残業に関してはやった分全てもらえる...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
めちゃくちゃ残業まみれです。残業の申請もしても必ず受理させているわけではなかったです。 常に忙しく人がいない。入職して...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
備品、設備全て古いです。医師が処置に使用する物品も古く、大和から来た先生ががっかりするような品揃えです。個室も古臭く空調...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生なんてありません。 退職金も雀の涙程度しかもらえません。 唯一良いところとしては月10日休みと看護師であれば...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
手取りは他と比較した時に良いかもしれませんが、私の場所は手当ての回数を減らされ、残業も取りにくいのにも関わらず、人手不足...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で就職しましたが、教育なんて言葉もありませんでした。指導も雑で見て覚えるしかありませんでしたし、人によっては言うこと...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設の外観はしっかりした作りだが、病棟内はとても古い作りになっている。個室もあるが、作りが古い為5000円と安い。昔は循...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はなかなかの悪さです。 協力しようとする姿勢がない人が多く、仕事を他の人にお願いできない人はいつも残業が多くな...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は基本給は中規模病院の一般的な額で少なめです。夜勤手当てが17000円/回なので、だいたい夜勤が月6回程度なので給料...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎日残業の日々。夜、消灯近くまで残業がありました。忙しいくて残業しているのに、それに伴う残業代が出ません。残業が多すぎる...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく退職する人が多い。2〜3年の内に半数以上が入れ替わる。長く努めている人は数える程度。看護部だけでなく、病院全体で...(残り 49文字)