医療法人財団 荻窪病院
医療法人財団 荻窪病院の基本情報
所在地 | 〒167-0035 東京都杉並区今川3-1-24 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 荻窪 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 呼吸器科 消化器科 脳神経外科 リウマチ科 |
荻窪病院の看護師口コミ 591件中 151~200件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
現場スタッスがいくら頑張っても管理職クラスの質が低いので報われない環境でした。離職率は高く3年続けば夜勤リダークラスにな...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
オペ室に勤務していました。当時は、オンコール体制で途中から当直制度に変更していました。心臓外科、婦人科があるため緊急オペ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟内の人間関係はいい方だと思います。病棟にちょっとした変わり者さんはいますが流せばいいと思います。 しかし、上層部か...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
勉強会や院外研修などが多いです。私が勤めていた頃は院外の研修は年間で二回以上参加しないとボーナスの査定に響いたりします。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料はほどほどによくお休みも取りやすいです。 人間関係は病棟によることが多く、私が在籍している病棟はスタッフ間はいいの...(残り 159文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院全体が狭くオペや内視鏡でストレッチャーへ移乗するときもベッドを動かしたり床頭台を動かしたりと手間がかかります。個室も...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年間120日。有給休暇の希望もきちんと通ります。休みの希望は5日まで出せます。夏期休暇や年末年始のお休みはないので有給休...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
慣れるまで大変かもしれませんが 慣れてくると人間関係は良く感じました。 昔より今の方が、教育も雰囲気も良くなっている...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
インターンシップでお世話になりました。 様々な部署を回らせていただきました。 病院の外観は古い印象がありました...(残り 204文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
本館と新館では全く別の病院かと感じるくらい、明るさや広さが違います。特にICUやカテ室は十分な広さが確保されています。本...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休暇は通り安いし、有給も取れます。忙しい病棟でも、記録の時間とか仕事の進み具合を気にしてくれるので。そこまで残業というわ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
いわゆる一般的な病院です 当時は我慢できなくて辞めちゃったけど、特別困った出来事はなかったように思います。 大きな病...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
内科に配属になり、4.5月で病棟のスタッフが半数以上入れ替わりがありました。経験年数4年で毎日リーダー業務をして残業ばか...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
内科に配属になりましたが、人の入れ替わりが激しかったようで4、5月で中途採用のスタッフが半数以上でした。仕事ができる看護...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年休120日あり、月10日休みがあります。部署にもよるとおもいますが、私の病棟は有休も希望できました。有休消化率も80%...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤の回数がかなり多かったです。人手不足で月の半分は夜勤でした。夜勤手当が高額だったため、かなり稼げました。20代でした...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
地域密着の病院なので入院慣れの患者やワガママ患者が多い。どの病棟の看護師も独特。教育はされていないので、管理職も残念な人...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
母体がセコムということもあり福利厚生は悪くはないです。本人家族は自己負担月上限1000円だ診療を受けられます。1000円...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
管理職が残念過ぎる。機嫌によって態度が違い、機嫌が悪いと近寄れないほど悪いオーラを出しまくって仕事をする。挙げ句の果てに...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
食堂がついていて、常勤なら半額で食べれます。休みも年120日と有給10日とゆったり働けます。託児所もあって3歳まで預けら...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
当時は病棟によって職場の雰囲気に差がありました。私が働いていた病棟は雰囲気が良かったです。また当時は師長の入れ替わりが激...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業は申請をすると15分単位でしっかりと取ることが出来ます。休日は年間120日もらえ、希望は3日出すことが可能です。有給...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎月のように退職者と新入職者がいます。外科病棟はとくに入れ替わりが激しいみたいです。 どこの病院にもいますが、お局的な...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公休は必ず月10日あり、希望休は5箇所まで出せるのでシフトの自由度は高いです。夜勤手当もかなり高額なので、やればやるほど...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
どこの病棟もそうですが、長年勤めているお局さんがいます。患者さんの前で怒鳴ったり、自分の言う通りにしないとターゲットを決...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
マニュアルが確立してなく、中途採用も多いためそれぞれのやり方で進めてしまい看護の質が統一されていない。ラダー評価も適当で...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
汚くはないが、キレイでもない。外来など全体的に薄暗い印象。病室やトイレ、廊下などは清掃業者に委託されていた。 エレベー...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によると思うが、同僚や医者とも友達感覚でタメ口で話していたりしていた。派閥もあったりで、看護師同士仲が良くないから夜...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
緊急入院や緊急手術がけっこう多い。救急断らない精神をうたってるから。そうすると残業確定。忙しいのが好きな人は合っていると...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
公休が年120日あり、月10日は確保されています。有給も使いやすく、シフト希望も通りやすいです。 残業は部署にもよりま...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内で受診した場合に、医療費を負担してくれる制度があり、助かりました。申請すれば1か月の医療費の自己負担が1000円で、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年間休日は120日と都内としては多くも少なくもないといったところでしょうか。希望休は部署にもよりますが、かぶる人が多くな...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても忙しい病院でしたが、教育制度がしっかりとしていたため、戸惑うことなく働けました。 また、院内研修も学びがいのある...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設は凄く古く感じます。大部屋は6~8人で個人スペースも狭い、面会がいるとベットサイドには入れません。パイピングもベット...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はとても良い。ギャル系のナースもいたが仕事はきちんとしていて信頼できる人柄で患者受けも良かった。外来のナースはピ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日の希望は月に5日出すことができます。 それを元にシフトを作るので、ママさんなどは調整がしやすいようでした。 残業...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
混合外科で勤務していますが、とにかく忙しい。人手不足で1人辺りの負担がとても多いですが、不思議と皆で協力してやり切ってる...(残り 128文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年間休日は、120日以上で比較的お休みは多い方だと思います。ただ、夏休みはありません。有給は取りやすいので、そちらでとる...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気は比較的良かったと思います。病棟によりますが、優しい人もいれば怖い人もいます。ただ人間関係は比較的悪くなく、...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お互い声をかけあって早めに帰れるようにはしていますがなかなか帰れない日もあります。スタッフは基本話しやすい人が多いですが...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって異なると思います。 外科系はやはりオペ件数が多いので多少ピリピリ感が感じられました。 またナースの数は多...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人教育については期間をしっかり取っていて、力を入れていると思います。すこし教育面からは外れますが、病棟に馴染めなかった...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒者への研修が3カ月間あるとのことで馴染みやすいのではないかと思い入職しました。現在はもう少し期間が短くなっているそう...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
数人ママさんナースがいらっしゃいました。当日の受け持ちも考慮してつけられており、余裕がある時は、みんなで早く帰そうと言う...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
比較的いいと思います。基本給はふつうかと思いますが、夜勤手当がいいので2年目から年収500を超えます。忙しい時期は5~6...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望休は5日まで出せて、通らなかったことはありませんでした。有給も比較的とりやすいです。ただ、希望を通してもらえる分、勤...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が配属された部署は比較的風通しがよく、みんなで仕事終わらせて早く帰ろうという雰囲気でした。あたりの強い人も中にはいます...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
家賃手当は1万円で、周辺施設と比べてもかなり低いと思う。最寄りは中央線か西武新宿線で、安いわけじゃない。でも病院自体が駅...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
退職理由は、慢性的な人手不足のため、業務量が多すぎ、ただ業務をこなすだけでとても看護とは言えない状況だからです。他の病院...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ラダーを取り入れていましたが、上のレベルにはなかなか上がりませんでした。研修に参加しないと上がれないのですが、慢性的な人...(残り 46文字)