地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立大久保病院
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立大久保病院の基本情報
所在地 | 〒160-8488 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 新宿 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 |
東京都立大久保病院の看護師口コミ 411件中 301~350件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物自体はあまり綺麗ではありませんが、清掃職員の方が毎日清掃してくださるので清潔感はあります。電子カルテなので記録は患者...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者さんは生保の方が多く、無断離院や病室での喫煙、暴言暴力など社会の常識やルールを守れない方が多かったです。毎日刺激的で...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
公務員に準ずる額はもらえていたと思います。 激務なので、見合ってないなぁとは毎月感じていましたが笑 今思えば、それな...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
混合病棟ばかりなので勉強になりますが、急性期で忙しくて1人の患者さんとじっくりコミュニケーションがとれません。地域包括ケ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
内観は、古いです。縦長の病院なので、一室一室が狭く最初は驚きました。個室も、他の病院と比べると驚くくらい質素です。18階...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
環境も良くなかった。 人間関係もおつぼねが重要な仕事を独占していてあまりさせてもらえず、しょうもないスキルアップにつな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
恐い看護師と女医がいた。 環境も大久保と良くなかった。 職場の人間関係が良くなく、先輩に重要な仕事はわざと皆持って行...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多くて毎日1~2時間くらいはありましたが残業手当てはしっかり付きました。お給料は結構良かったです。教育体制もきちん...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来勤務でした。外来勤務は非常勤のみといった状況でした。休憩は、ほぼ1時間ちゃんと休めました。休憩室が人数に対して狭く感...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮が病院の上にあるため、通勤に時間がかかることはなくギリギリまで寝ることが出来ます笑。寮費も15000円+光熱費で、立地...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよると思いますが、和気あいあいとした雰囲気で相談しやすいです。色々な地方から来ているので、初めて上京したかたも比...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
混合病棟で色々勉強できるけど、勉強が大変。外科も内科もなんでもありって感じで忙しいです。定時で帰れない。急性アルコール中...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮が病院と同じ建物内(16〜18階)にある。通勤がすごく便利だけどオンオフの切り替えができにくい。でも三年目まで研修・課...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係に恵まれず、辞めてしまいました。福利厚生などは恵まれている方だと思います。病院の建物は古いですが、立地は駅近のた...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人教育において、「3年で1人前の看護師になる」というものを掲げていたため急かされずマイペースに学べると思い入職しました...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟の非常勤で働いていました。人手不足の科に配属されましたが人間関係が悪かったです。ナースの人数には余裕もあったので、毎...(残り 385文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
馬鹿な医者が多く、看護師がフォローするしかなくなり仕事が増える。病院の上の階が寮になっており、出勤するときは一度一階まで...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒で入社しました。最初は周りよりも、給与が良かったんですが、今となっては周りの方が貰えています。勤務形態などの違いがあ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
みんなサバサバしていて、和気あいあいとした感じではない。しかし地域支援病院として看護師の質は高いように思われる。仲良い人...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
どの病棟も圧倒的人材不足。 人数は居ると言われるが、新人やら経験値、技術、知識の乏しいスタッフばかり、、、 結局患者...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師は年齢層が幅広い印象でしたが、互いに連携を取り合って業務に当たっていました。 指導的立場に立つ中堅看護師は、新人...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ベネフィットステーションの冊子があり、生活のいろいろな特典、サービスを受けることができます。冊子を見てるだけでも楽しいで...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にもよるとは思いますが、私がいた所は親切な方が多かったです。全体的に30、40代くらいの方が多く、年齢層は高い印象で...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
公社共通の制度ですが、3年かけてじっくり育てるという方針で、3年目が終わるまでは年間研修スケジュールが組まれており、課題...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ビルなので、縦長の作り。寮を含めると18F?まであるので、エレベーターがなかなか来ないことがあります。建物自体は古さを感...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本的にやる事をきっちりやったらさっさと帰るという方が多く、働きやすいと思う。新人も大切に育てているため、よく言えばのび...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
混合病棟なので色々な診療科の患者さんが入院しています。重症から軽い疾患までさまざまな疾患を診ることが出来ますので勉強にな...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業時間について、病棟によって異なると思いますが、私の病棟ではほとんど毎日ありました。みんなで早く仕事を終わらせようとい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
外来で勤務していました。新しく入職してくるスタッフへの指導がイマイチで仕事に慣れることができずすぐに辞めていく人が多いで...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係がぎすぎすしていました。 先輩が職場で泣いている姿も目にしました。 一人で移乗をさせるのは危険な患者さまも、...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ちょうどママナースが増えている時期ではあり病棟で夜勤免除で働く方も増えています。しかし時短勤務は難しいので遠方から通った...(残り 353文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
こちらの病院では、設備に関してはイマイチですね。トイレも昭和な感じがしますし、病棟の物品も使い古されているものが多くあり...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年収について、ホームページに記載されていますが、一例であって実際は低いです。管理者に着くことがなければ、昇給は期待できま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
下の方も書いてましたが、確かに管理職がたまにキズ。師長や主任がいない時は仕事は比較的、円滑でスムーズに感じます。今、どん...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院内は新しく綺麗な様子でした。ただ病室は狭く感じました。病院の上層階に職員寮があることから、職員の方々は入寮しても短期...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ハード面は建物が古く壁紙に亀裂が入り時々修繕していました。電子カルテはいちおうありますが すぐ電源が落ちる、一つ一つか...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
部署ごとに大きく体制が異なります。私の部署では、PNSを積極的に行い、残業も1時間以内ですが、部署によっては全く機能して...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
古い病院で病室は狭めです。処置の際よく何々がない・・・請求しなきゃーということがよくあります。そのせいで処置が後回しにな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は病棟によっていろいろでしたが、私のいた病棟はその日にいない人の悪口が大好きな病棟でした。 教育体制も中途半端...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ここの助手はヘルパーなどの資格もなく仕事のできない人ばかりで疲れます。年配も多く覚えが悪く教えがいもない。看護学校に通い...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当時は有休は繰越ばかりで使い切れなかった。 翌年に20日間繰り越せるが、貯まる一方で使い切ることも不可能。退職時に積極...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者層は結構偏りますが、場所柄保護や路上の人が多いです。 保護の人は病院としてはきちんとを金が入るからいいそうですが、...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料が安い。高齢者、認知症を制限せずどんどん受け入れるのに急性期病棟だから手術、検査の患者さんも沢山います。診療科の整備...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
場所柄患者層も良くないですが、私の病棟は師長のガラも悪いです。舌打ちしたり、「ったく、コイツ」などと呟いていたり。機嫌の...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人の話をあまり聞かないベテランがいて困っています。主任、看護師長に何度も訴えても聞くだけでその人は変わりません。教育して...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休み希望は、ほぼ希望通りに取れます。月に10日前後はあります。夏季休暇は5日あり、公休・有給と組み合わせ9日ほどとること...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育ががしっかりしているので、3年間じっくり学ぶことができました。 なにか分からないことがあると、プリセプターがフォロ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途で採用していただきました。 有給の日数も多く、福利厚生はかなり充実していたと思います。先輩は有給を消化しなくてはい...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
歌舞伎町の中にあり新宿駅にも近く、便利かなと思って応募しました。こんなに評判の悪い病院と知らずに、、。患者さんのコンプラ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師が必要ならもっと給料をあげてほしい!! 寝たきり、認知症多いし負担は大きいです。 給料が安すぎる。 あと、...(残り 60文字)