国家公務員共済組合連合会 虎の門病院
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院の基本情報
所在地 | 〒105-8470 東京都港区虎ノ門2-2-2 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 虎ノ門 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 心臓血管外科 |
虎の門病院の看護師口コミ 1408件中 651~700件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
名医がいるため全国から治療に患者さんが来られていて何度も患者さんの回復、言葉にやりがいを感じていました。ただ本当に1日を...(残り 254文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
雰囲気は良かった。若手ナースが多く、活気があり、新人をしっかり育ててくれる環境だった。ナース1人1人のレベルが高い。残業...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入りました。 希望の部署に入りました。 1年目はプリセプター制度を取り入れており、仕事内容メンタル面ともに慣れ...(残り 437文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
2年間の新人研修ラダーがあって、じっくりしっかり研修が行えるかなと思ったのが決め手でした。病棟は新築なので明るく、他の病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンに参加させていただきました。 都内の名門病院という事で人気が高く枠はすぐに埋まりました。参加してる学生も国公...(残り 554文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
1年目は基本的に残業代はほぼとれません。 残業は日にもよりますが、基本1〜2時間程度です。 みんなで協力して終わらせ...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時短の人は受け持ちなど配慮はされてたがなかなか時間では帰れていない様子でした。妊娠中もギリギリまで夜勤をやっていた印象で...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
厳しい人もいましたが比較的雰囲気は良く、丁寧に指導してくれます。 ただ残業が多く定時にはほぼ帰れません。残業代は申請し...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は祝日分も含めてしっかりいただけます。 ただし、有休は上の方が優先という雰囲気があるためそこの兼ね合いで希望を出せ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院説明会で良い印象を受けインターンシップに参加しました。急性期病院ということもあり、多忙な様子もありましたが、どの部署...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
優秀な方が多く多くを学ぶ環境としては適していたと思います。 ただし、お局さんに気に入られなければ中々キャリアアップを望...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
レクリエーションなどが充実しており、年に1回宝塚の観劇に行ったりと、いい人生経験になったと感じています。 これからどう...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
精神的に辛い事が多かったため。 今思えばパワハラに近い事を日々言われたり、されたりしていたように感じています。 当時...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手厚い教育、2年間の新人教育というのに惹かれて入職しました。 勤務時間外にパソコンでeラーニングを受けたり、実技テスト...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、人間関係は比較的良い方だと思います。私が働いている病棟はとても働きやすいです。全体的に若い人が多いと...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のために失礼いたします。 インターンシップでは病棟全体の雰囲気があたたかく、とても良かったです。1年目の看護...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
現在、超急性期病棟で勤務していますが、ママさんナース、妊婦さんでも働いています。 時短のため早く帰っていますが、他の看...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンでお世話になりました。担当してくれた看護師さんは、体験したいことを聞いてくれて一つ一つ丁寧に教えてくれました。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますが、全体的に雰囲気は良いと思います。他職種とも関わりやすく仕事はしやすいです。若いスタッフも多く、優しい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休み希望は通る方だと思います。 3交代なので遅出や午前、午後勤務など出勤することが多いですが、その分2、3連休とれるこ...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新病院に変わり、設備も物品も新しいものが増えました。旧病院から持ってきている物も多いですが不便は感じません。病院の経営が...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新しい病院になり、やはり働く環境が良くなるとモチベーションの上昇になる部分もありますが、忙しさは変わらず、残業も場所によ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって忙しさや残業時間が全然違います。私の病棟は日勤だと2〜3時間、夜勤だと1時間程度の残業が当たり前になっていま...(残り 146文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートで勤務していました。外来に出ていたので、はじめは配置から何から覚えるのが大変でしたが、同じくママそんナースの方がパ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生はいいと思います。公務員準拠なので、それなりです。 使ったことはありませんでしたが、KKRグループのホテルが割...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気はとても良いと思います。 若い看護師が多いですが、長く勤めている人も教え方が上手で優しいです。新人を育てよ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外科病棟ということもあり看護師はバタバタと忙しい印象を受けました。そのため挨拶や報告をするにも躊躇ってしまったり、声をか...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
初任給は思っているよりかなり少なくて驚いた記憶があります。夜勤が入ってくると多少増えましたが、業務に合った給料ではないな...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
3交代、またそのほかにも早出、遅出等勤務形態が多く、あまり休んだ気にならない方も多いと思います。しかし前残業等はさせない...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院でバリバリ働きたい人にとってはやりがいの感じる良い病院だと思います。 自分も急性期志望で入職しましたが、あま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
周りからの評判ではすごく好印象だったので期待していましたが残念な印象が残っただけでした。アラームは複数鳴りっぱなし誰も取...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンシップでは患者中心の看護を提供されてる点に強く惹かれ、私の看護像と一致したため入職希望しました。インターンシッ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
9割は大卒、内3割は国公立系でインテリジェンスの高い人が多いためか、ライバル意識が強く、常にお互いに誰が一番「患者中心の...(残り 420文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
三交代勤務のため、夜勤、日勤、半日勤務とシフトが支離滅裂となるため、人によっては体調を崩し易いと思います。かと言って、一...(残り 153文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護研究は、基本的には院内発表で完結するような簡易的なものであり、挙手制で強制ではありませんでした。大学院と連携してアン...(残り 201文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によっても違いますが、3.4年目で他の部署に配置換えを提案されます。希望しないと伝えても、ほぼほぼ強制的に配置換えを...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟勤務の場合はほぼ毎日残業がありました。残業代はわりとつけてくれていたと思いますが病棟によってはつけずらい雰囲気がある...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護教育部があり教育は非常にしっかりしています。ただ研修などは自己時間になるものも多く独身など自分の時間がある人じゃない...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で入職しました。大学病院のように偏りがなく、全国から人が集まり、人間関係に悩んだことは一度もありませんでした。新人の...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で就職しました。今では珍しくないですが当時は大卒者がほとんどでした。新人教育が学校のように実技と筆記テストがありまし...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お給料は普通。残業代が付くようになってからぐんと増えた印象です。ただ、残業代を付けるのにかなり気を使います。私の働いてい...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育制度は評判のとおりしっかりしています。しっかりしているので、課題、残業が多くなってしまうのは仕方のないことかもしれま...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自分がいた部署は先輩方によくしていただいてとても働きやすい環境でした。今まで働いてきたところよりも給与も良く、メリハリも...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人手不足で有給がなかなか消化できない。辞めるときに50日近く残った状態で辞めました。休みを取るときも先輩優先なので、それ...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国公立大卒の看護師が多いため、皆レベルが高い。そして、急性期の病院なのでそれなりに忙しく教育にそこまでゆっくり時間を裂け...(残り 408文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他病院で働く友人に比べて、いじめなど陰湿なことをする人は少ないです。それなりにレベルの高い人が集まっているからかもしれま...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
早く帰ろうという意識があるかどうかは本当に病棟によると思います。定時帰りが基本の病棟もあれば、いつもだらだら残業をして残...(残り 284文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
少し前に退職しました。 有給は部署によるのかもしれませんが、私は自由に使えませんでした。 残業代も1日2時間まではで...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病院でバリバリ働きたいと考えている人にとっては、とてもやりがいのある病院だと思う。 ただ、比較的ゆっくりと仕事を...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップの看護師の話では、給料もよく、人間関係が良く、楽しいと言っていました。また病棟によってだが、毎回、残業代...(残り 22文字)