公益財団法人 佐々木研究所 佐々木研究所附属杏雲堂病院
公益財団法人 佐々木研究所 佐々木研究所附属杏雲堂病院の基本情報
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 御茶ノ水 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 婦人科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 精神科 神経内科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 |
佐々木研究所附属杏雲堂病院の看護師口コミ 218件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者数も少なく、人間関係も良かった。 経営体制が変わったたとたん救急もはじめて病棟の看護師が入院患者を看ながら急患対応...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤専従の病棟勤務をしています。経営方針として、慢性期や近くの大学病院で手術をしてからの紹介などが多いため、スキルアップ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
お給料はなかなか良い方だったと思います。夜勤が月に6〜7回あり、夜勤手当がつくと生活に困ることはありませんでした。ある程...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
歴史を感じる建物でした。古いながらも清潔感はあったと思います。各病棟ごとにカラーが異なり、あたたかな雰囲気を感じられまし...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
御茶ノ水駅から徒歩2分という好立地にあり、定時も早いためとても魅力的に思いました。周囲には大きな病院が多いですが、その中...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来はベテランが多く、クセが強い!特に内視鏡の人達の癖が強く、人間関係が大変だ。その部署以外は、病棟は定時で帰るのでその...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日が多いわりには給与水準は高いと思う。病棟により忙しさは変わるが、夜勤も大学病院ほどバタバタしておらず、勤務状況と比べ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3交代だったため、日勤からの夜勤のシフトの人は、優先的に帰宅させてくれた。忙しさはあるものの、残業時間は多くなく、例え残...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
5年近く常勤で勤務していました。人間関係は他の病院にくらべると比較的良好でした。定期的に研修があり、仕事中に勉強できるチ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
一昨年辺りから、ラダーを取り入れて運用中。 イーラーニングと、院内の指定研修を受講してポイント制で達成、未達成を評価し...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
20代のナースは少なく、30代以降の経験者が多い病院です。そのため、病棟の雰囲気は若さが無く落ち着いています。キャッキャ...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与、時間外はちゃんとしてましたが、順天との提携解除から職場が混沌し賞与がもらえない等様々な情報が流れて不安な状況と、御...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全体的には、患者様対応が良く、医師との関係も良好な印象がありました。 また、待合の患者様にも気配りを忘れず、明るい笑い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他の人も言うように人間関係は病棟にムラがあるそうです。私が実習させていただいた病棟は雰囲気がよく感じいい人が多かったです...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務時間が16時30分まで、駅から近いのはいいと思います。 中途採用の方が多くそれぞれのやり方があるので、新人には向か...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署の人間関係は比較的良好だったが、上司の考え方についていけず退職しました。また病院自体も色々と問題を抱えていた時期のた...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私のいた病棟は、とても雰囲気がよくアットホームな雰囲気でした。病院自体は古い建物ですが、比較的清潔感があり綺麗だったと感...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
定時がそもそも16時半と他の病院よりも早いため、残業したとしても18時前後。田舎の病院と比べたら早く上がれる方だと思いま...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
お金持ち病院とのイメージ。 無保険の患者様も多く、立地も院内も良い。 年功序列感はありました。 自分的には病院の規...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒は3年目までは教育制度があったと思います。既卒はなく、すぐに受け持ちも多く持たされて覚えていく感じでした。職員全体の...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよりますが人間関係は比較的良いと思います。優しい人が多いです。最近は新卒もいますが中途の人がほとんどです。人が足...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよるかと思いますが、ナース間のチームワークは良かったです。先輩ナースで威圧的なひとはいましたが、その分他の先輩方...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自分のいた病棟は、みんなで協力して出来るだけ定時で帰ろうという雰囲気だったので、何か突発的な急変などがない限りは、長時間...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働きやすく、給与は良かったです。古い病院なので、独特な雰囲気はあります。ママさんナースは急なお休みもとりやすく、辞める人...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
都心にあるせいか、給料はいいと思います。また、超過勤務が取りやすく、申し送りの10分でもつけることができ、みんなつけてい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣で働いていました。 階によって特色があるようですが、私の働いていた階は、とても人間関係が良かったです。忙しいながら...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよると思いますが、雰囲気はとても良く和気あいあいと仕事できると思います。みんなで協力して早く帰ろうと取り組みます...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業が少なく、定時にあがって子どもと向き合う時間が欲しいママナースにとって、働きやすい環境だと思います。 師長にもよる...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
当時は病棟でかなりムラがありましたが、人間関係は比較的良好だったと記憶しています。ただ、なかなか理解の遅い新人に対しては...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
中途採用の看護師ばかりで良く言えばアットホーム、悪く言えば向上心のない集団です。2015年あたりから新卒採用もするように...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院の場所が場所だけに患者層はとても良かったです。スタッフはスキルアップを頑張りましょうというよりは絶対に定時で上がりま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物自体はやや古めだが内部はリフォームしているとのことでわりとキレイ。ナースステーションからの導線も悪くはないと思う。床...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は少なく、定時も早いです。長く勤めてるスタッフが多く、向上心が高い人も少ないので、とにかくその時やることを済ませると...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人が入るべき環境ではないです。すでにできあがっている雰囲気なのと、新人時代を忘れてる人達ばかりです。仲間を守るではなく...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年08月
当時は休みも取りやすく長期で海外旅行に行かれる方もいました。残業もほとんどなく、ほぼ定時で帰宅することができました。業務...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入職前に師長が私の履歴書を休憩室に貼っていたそうで、私の個人情報をスタッフ皆が知っていたのでかなり怯えました。笑 ケア...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟の雰囲気は病棟によって違うと思いますが、良かったと思います。平日だと忙しく、定時ぴったりに帰るのはなかなか難しかった...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
御茶ノ水駅から近く、どこに行くのにも便利な立地にありました。看護師寮はオートロックでセキュリティもよく、駅にも病院にも近...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場スタッフの年齢は幅広く、25歳から40歳代の方が多かったです。未婚率も高かったと思います。 結婚を機に退職する方も...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟では全員で協力し合って、業務が終わるようにがんばっていました。平日は忙しいことが多く、定時に帰ることは少なかったです...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
内科病棟で仕事をしていました。そこでは夜勤専従で働いていましたが給与が1回あたり4万を越えていたのでかなり良かったと思い...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよるみたいですが、所属していた病棟の雰囲気はよかったと思います。相談などもしやすいと感じました。業務は定時では1...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤専従で働いていました。月に7回の勤務でしたが、比較的に休憩もとれて良かったと思いますが、夜勤の入院では、ベッドが入り...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係で言うと、理事がこの時期に変わって医師も全体的に減ったり、変わったり、科目が減ったりして変化が大きかった時期だと...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全体的に古い設備でした。廊下がジュウタンなので静かなのはいいけれど、汚れたときが大変でした。看護師のロッカーが地下にあっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
役職の看護師が仲良しごっこで、意見するものを排除します。また、看護師を守ってもくれません。古い考えの役職で、新しいことは...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ハッキリ言うと何のスキルアップも出来ない病院です。新しい情報、知識は取り入れようとしてくれません。発信してもそれは出来ま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
雰囲気は病棟ごとでかなりかわりますが、比較的良好な方ではないかと思います。 陰口があるのはどこの職場も同じかな...。...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入職時の面接はとてもウェルカムで雰囲気は良かったのですが、入ってからが大変でした。とある師長のクセが強いです。配属3日目...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
シフトについては理由を言えば融通がききます。また、急な早退でも周りがサポートしてくれます。もちろん、それに甘えてはいけま...(残り 43文字)