社会福祉法人 三井記念病院
社会福祉法人 三井記念病院の基本情報
所在地 | 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 秋葉原 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 精神科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 心臓血管外科 リウマチ科 |
三井記念病院の看護師口コミ 1213件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
3月のインターンシップに参加しました。時間は午前中のみで、内容は病院紹介や採用試験の話、希望した病棟の見学でした。また、...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年05月
わたしが勤めていた病棟にはママナースは居ませんでしたが、外来には多数居ました。9時半〜15時半で勤務されている方も居たり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期はフェイクです。忙しいですが研修もしっかりしており看護師としてやりがいはあります。秋葉原に近く立地は良いと思います。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年04月
私が当時働いていた病棟では、子持ちで働いている方はいませんでした。20代の新婚や独身で構成されていて、結婚したら退職され...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
給料は夜勤をしても安いです。かつハードなため3.4年すると同期がどんどん辞めていき、他のお給料のよい病院やクリニックに転...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年04月
全体の法定研修は数ヶ月に一度で必ず出ないといけない。1hの給料が出てました。各病棟の勉強会は1ヶ月に1度。出席の強制や給...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期はフェイクです。どこの病棟もだと思いますが、1人強烈なお局がいます。新人を何人も辞めさせたりしているので、その人さえ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年04月
東京の中ではすごく給与が低い設定のようです。 オペ室勤務で夜勤ができるようになるまでは3年かかるので、それまでは基本給...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年04月
夜勤ができないとなると、透析室に回されがちになるらしい。よっぽどその病棟に人が足りてなければ戻れるみたいだが、基本は夜勤...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年04月
とにかく給与が安かった。 5〜6年働いても手取り30は行かなかった。 残業が少なかったからだと思う。 病棟によって...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年04月
時期はフェイクです。 ママさんになると外来に飛ばされます。今はどうか分かりませんが、出産を機に産休→異動or辞職の流れ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年04月
昔なので参考にならなくてすみません。 私の勤務していた病棟は先輩方に恵まれていたと思います。 厳しい指導もありました...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2025年04月
若い看護師が多く、わきあいあいあいと仕事して皆で協力して仕事を終わらせる雰囲気でした。研修もあり、看護の基本的なことから...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
ベテランと若手が多くで中堅層が少ないです。そのため、お局に目をつけられる新人も毎年います。周りもお局に対して注意しないた...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
4週7.5休で年間休日も110日程度しかないので、ワークライフバランスを大切にしたい方には向いてないない病院だと思います...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。 人間関係は割と良い方。休み希望はほぼ通りますし、退職前に有給は全て消化できました。 基本給はそ...(残り 107文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
インターンシップに参加させていただきました。シャドーイングがメインで、病棟の雰囲気を知ることができます。看護師同士のコミ...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
インターンに参加させていただきました。 施設全体は綺麗で、インターン時は看護師さん全員が優しく接してくださりました。 ...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
インターンシップに参加させていただきました。スタッフ同士でよくコミュニケーションを取っており、皆さん協力しながら業務をな...(残り 91文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年02月
今はわかりませんが、該当時期当時学生で実習にいかせていただきました。色々な病院に実習に行きましたが、断トツで看護師として...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
院内ルールや病棟内のローカルルールに中途採用の方たちは苦戦している印象です。古いやり方をなかなか変えず、中途採用の方の意...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料は都内の割には良くないと感じました。超過勤務申請は管理者の許可なく取れないので、30分程度であれば暗黙の了解でサービ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。部署にもよるとは思いますが、私の部署は雰囲気が良く、とても働きやすい環境でした。リーダーや師長、その...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
福利厚生については、正直微妙です。リロクラブというものをメインで使っていますが、あまり使えるものがなく福利厚生はほぼない...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
移転して10年ちょっと程とそこまで古くない病院ですので外観も内装も比較的綺麗であると思います。しかし、院内のコンビニがフ...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
インターンにて新卒1年目のナースの方にシャドーイングさせて頂きましたが、記録やバイタル測定などでとても忙しそうな様子が窺...(残り 83文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
学生向けインターンを行っており、実際に働いている方に分からないことなどは質問できる環境が整っている。また病棟見学もできる...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
受付、説明会、看護体験、感想会のような流れでした。病院自体は綺麗で、説明会会場のすぐ近くに社員食堂がありましたがとても豪...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
月々の給与が本当に少ないです。他院で働いている友達と100万以上差がある程。ボーナスは都内では普通、それ以下か。基本給が...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
応急入院もバンバンくるので忙しいです。とにかく人がいなさすぎて、2年目、3年目が主体でやってる感じなので、中途で入ってび...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
常に忙しく子育てしながらの病棟勤務は難しいと思います。希望休は病棟によりますが、基本取れると思います。残業もほとんどない...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
休日は月に3回まで希望をだせた。ほどよく休みは取れていた方だと思う。夏季休暇も1週間ほど取れるので、そこはプラスポイント...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給料は他の病院と比べると低いと思う。夜勤手当も引く、住宅手当も少ない。ボーナスは高めだったが、コロナの影響で赤字になって...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
インターンシップで行かせていただきました。私が見学させていただいた病棟は雰囲気もよく、スタッフ間の仲が良くて仕事もみんな...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
数年前から残業に厳しくなり、前残業含めほとんどないです。そのため勤務後の予定がとても立てやすいです。各師長によると思いま...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給料は高くは無いですが低くもないかと思います。基本給21-22万ほどで、夜勤手当は新人は1万円いかないくらいです。ボーナ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年12月
当時は独身の若いナースがほとんどで、ママさんナースはいませんでした。 残業で21時頃まで残るのは頻繁にあったため子育て...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟によって差はあると思いますが、いたところではなるべく17時に終わらせるようにみんなで協力していました。聞いたところに...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
夜勤ができないと病棟に在籍することが難しくなり、育休明けだと必然的に外来に配属されるようになりました。その分病棟手当がな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
前残業は必須です。1年目は始業1時間前には病棟について情報収集していました。また残業手当は入職3ヶ月は出ないです。そこが...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟に何人か妊婦さんがいました。時短勤務で夜勤なしで出勤していたと思います。またお子さんがいる人も何人かいますが、夜勤ほ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
研修制度は充実していません。入ってすぐに点滴の簡単な説明や血糖測定の練習をしたらすぐに病棟に配属されます。病棟配属後にシ...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
学生が数名インターンに来ていたのを見ました。先輩看護師の後ろについてシャドーイングしていました。先輩によっては手技につい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
1年目の夏季ボーナスはびっくりするくらい出ませんでした。お年玉程度です。急性期病院で忙しいのにも関わらず、給料が安いです...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
職場の雰囲気は各病棟によってさまざまであると思いますが、私の病棟ではきつい人がいます。その人は仕事が出来るため、師長や主...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
外科病棟で働いていたのですが、毎日とても忙しく業務中はほとんど座る時間なかったです。ですが、技術や看護を学ぶにはとても良...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
とても働きやすく、病棟の雰囲気も良かったです。休み希望も出しやすくプライベートが充実していました。ほとんど残業はなく、病...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
休日は夜勤明けの次の日が必ず休みでした。そのため、プライベートとお仕事の時間の両立ができました。病棟の行事もそれほどたく...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
残業は病棟によります。比較的少ない病棟が多く、休日は定時で帰れますし平日でもほぼ残業なく帰れるときもあります。忙しい時で...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年11月
以前はかなり古めかしい病院でしたが、ちょうど建て替えが行われて、とても綺麗になりました。ナースステーション内に物品運搬用...(残り 52文字)