徳島県の病院口コミ一覧(2331件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生になり初めての実習でお世話になりました。当時は知識も技術も不十分でしたか、丁寧に指導して頂けた印象があります。学...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
まず、看護師の年齢層としては大学病院ということもあり若い人からベテラン層まで揃っている印象でした。学生には挨拶がなかった...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
保育園の設備が整っていた。 短時間の正社員の勤務があり子育てはしやすい環境だと思う。希望休をあらかじめシフトに書いてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どこの病棟もとても忙しそうでした。忙しい故に、和気あいあいとした感じはなく只ひたすら業務をこなしているように思いました。...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年休や夏休もあり、体調不良や有休などの休みも取りやすいです。急に休む人も珍しくありません。そのせいか人手不足だと感じるこ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本挨拶は無視です。看護計画を発表しても、聞いてくれる方は本当に少ないです。大学病院なのに、人材育成と言う観点から見ると...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
パートは時給が他の病院のパートと比べて高いと思います。所属場所によるかもしれませんが、勤務は希望通りにしてもらえたので、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
こんなにあからさまに態度に出してくる人ってほんとにいるんだなと思いました。もちろん優しい方のほうが多いんですけど、結構辛...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日はきっちり取れる方だと思われ、休日出勤も少ないです。ただし、勤務部署にもよりますが、忙しい科であると毎日1時間半程度...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はかなりしっかりしています。新人ナースは4月はほぼ毎日研修です。日々の反省など提出書類は多いですが、新人として入...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師長をはじめ、准看護師ばかりです。 19床のクリニックですが、離職率が高く、慢性的な人手不足なので忙しい時が多いで...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給が少なく、夜勤手当も8000円/回(見習い期間中は、5000円)でした。 始めての夏のボーナスも2万円ぐらいで、...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても忙しいですが、やりがいはあると思います。 人がとても少ないので1人の仕事量はとても多いとおもいます。 部署にも...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署にもよると思いますが、わたしがいた部署は上司が最悪でした。こちらの言い分は聞いてくれるのですが、自分の身を守ることし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私のいた病棟の雰囲気は悪かったです。どの病棟にも悪質な中堅看護師がいるみたいです。業務も雑で、人工呼吸器をつけている意識...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院長先生は留学経験もあり、神経内科では県内でも一目置かれているDrのようでした。 大学病院から神経内科の先生を非常勤で...(残り 179文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
三次救急でとてもしっかりしている病院と聞いていたのでインターンシップにもいけずにどこに行こうか迷っていたのでちょうど良か...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習でお世話になりました、口コミを見るために投稿します 病院内は大学病院とだけあって施設整備もきちんと整ってあるように...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給はすごく安い。 資格手当なども安い。 こき使われてやっとこれだけかと落胆します。 急性期はほんと忙しくて休み...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習でお世話になりました、優しく教えてくれたり、見学をさせてもらったりして勉強になりました、 わたしはあくまで実習だっ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は0。しかし30分以上は私用と書くよう強要されます。特にリーダー業務が当たれば定時ではまず終われない。なのに残業は認...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大変さはそれほどありません。日々業務をこなしていく感じです。入退院は多い日もありますが、担当制。夜勤は二人体制なのでトイ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟の看護師がオペ室を兼務しているため、緊急のオペが入ると人数が減るので残りの人がフォローする。常にフリーがいるの...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気は良くもなく悪くもないです。ただ中堅看護師はきつい人も居り、新人看護師はやりにくそうです。報告してもはい。く...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
求人には、新卒歓迎やプリセプター完備なの新人教育の環境は整っていると載せていますが、実際はそんな事ありません。研修なども...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
近くに(敷地内)保育園があり、預けることができます。1日どのように過ごしていたのか教えてくれ、何かあればすぐに連絡をくれ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師さんの雰囲気は、みんな和気藹々としており、学生への指導も熱心に行ってくれました。施設・設備としては、新しい棟も古い...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によるところも少なからずあるかとは思いますが、職種にさほど上下関係が無く、看護師・介護士・理学療法士・作業療法士・言...(残り 199文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生は最悪です。休みは少なく看護師の人数も少なく無駄な業務、委員会が多くその上こき使われ給料は安すぎます。どれだけ、...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
どこの病棟もバタバタしているとは思いますが、みなさん仲良い雰囲気で協力的にやっているイメージです。どうしても忙しい病...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
設備は新しくなっていて、備品も充実してます。外来勤務でしたが、様々な疾病の方が来られるので大変勉強になります。学生を終え...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院内は清潔に保たれています。特に西病棟は新しく明るい印象でした。一階にはローソンやタリーズ 、郵便局などがあり便利でし...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
三次救急で医療がとても県内では発達している方かなと思いました。公務員と同等の扱いであるため給料はいいし年数を重ねるごとに...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私は実習病院で見学させていただいた時にとてもいい雰囲気で仕事されてるのは病棟の雰囲気さに気づくことがとても大切であると感...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
たくさん勉強させていただくことができる病院だと聞きました!短い期間でたくさんの人が働いている状況を聞いたのですがどのかた...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
徳島の救急としてとても医療が発達している印象です。感染症にも対応していてすごい印象。周りにはなにもないのが残念ですがとく...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママナースの働きやすさは比較的いいと聞いております。また三次救急であるため忙しく福利厚生がきちんとしていないと働きやすは...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
結論から非常に忙しいのに給料は低めです。 3次救急のため毎日24時間関係なく入院があります。 人手が少ないときでも入...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生は間違いなくしっかりしていました。休みも多忙期でなければ3日程度の連休も取れましたし、融通がききます。新人歓迎会...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係もまずまずやりやすいです。面接も親身にきいてくださり、働きやすく育児に配慮があります。研修も比較的丁寧です、はじ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
鋼の心を持っている人ならば大丈夫です。シフトは変更が効くので何かと忙しい人には良いかもしれないです。給料はまあまあではな...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
自分が配属された病棟は、仕事とプライベートのオンオフがしっかり出来ていた印象があります。メリハリがきちんとついていて仕事...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私は以前当院で病棟看護師として勤務していました。時期にもよりましたが、私が務めていた病棟は入退院が多く感じました。大変だ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟で勤務。 腎・泌尿器や糖尿病、透析患者の看護が主。 糖尿病についての指導の方法や、透析についての知識は、日...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の雰囲気はよく、ママさんナースも働きやすそうでした。ママさんナースが何人かいたのですが、きつい業務は声かけしあってサ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
忙しくバタバタしているため少しピリッとした空気が流れていますが、質問したことには丁寧に答えてくれていい方が多かったです。...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時間外はとても多いです。病棟によっては時間外が三時間ほどになることもよくあるみたいです。主婦が多い病棟で勤務しています。...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
施設自体は建ててから増築や改装を繰り返していたので新しい所と古い所があり何とも言えませんでした。備品に関しては新しい物を...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師さん同士の雰囲気がとても良かったです。上司にも声をかけやすそうな様子でした。入院患者さんへの対応も優しく丁寧だった...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実家でお世話になりました。看護師さんはとてもバタバタしています。人間関係もあまり良さそうには見えません。友人から離職率が...(残り 47文字)