栃木県の病院口コミ一覧(7521件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
指導に当たる方は厳しい方が多かった印象がありますが、ナースステーションでは看護師同士が仲良く話している場面が見られました...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
古い病棟と新しい病院があります。古い病棟だと暗いイメージは出てしまうかもしれませんが、新しい病棟だと圧迫感はなく、明るい...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育は他の病院と比べると全然ありません。 教えてくれる先輩もいないですし、自分で雑誌等を買って勝手に勉強して、とのこと...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定時で上がれないと言うより、管理者を含めスタッフ全員が定時に上がることを諦めている感じ。早く帰ると小言でも言われるんです...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生です。インターンシップに参加させていただきました。私が見学した病棟では、看護師同士が積極的にコミュニケーションを...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさんナースが多く、子供の育児の相談もしやすい職場です。病棟にもよるかと思いますが、シフトの自由もきくので、仕事とプラ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リハビリスタッフが多く、看護師の業務はほとんど介護職と同じようなものばかりでした。しかしプライマリーナーシングのため一人...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
皆勤手当、通勤手当、退職金の前払い分しか手当はつきません。休日手当や扶養手当、住宅手当はありません。そのためか、ボーナス...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日については、年休120日なので他病院と比べると多い印象です。しかし実際は、慢性的な人手不足もあり月8日の部署も多々あ...(残り 1339文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
業務量に対して、給与はあまりよくありません。県内でも給与・ボーナスは高いようですが、人手不足から業務量も多く拘束時間も長...(残り 272文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大卒と専門卒で資格手当(技術手当)の金額が変わります。大卒は5万、専門卒は2万5千円です。(もしかしたら変更されているか...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
慢性期病棟です。看護師と介護士の関係はまずまずですが、看護師は癖の強い方が多くなかなか馴染むことが出来ませんでした。業務...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職員食堂を利用していました。規模は大きくないですが、こじんまりとしていてご飯も美味しかったです。盛り付けはセルフサービス...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は各病棟で様々だと思いますが私は恵まれた病棟で働いてました。 残業は多く救急車の台数もかなり多い病院です。入院...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署にもよると思いますが、残業はほぼ毎日あります。最短でも1時間、長いと3、4時間の残業もあります。休みの日でも、会議や...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは比較的多かったと思います。院内にある託児所を利用している方や外部の保育園を利用している方さまざまいらっしゃい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業はほぼありませんでした。あっても30分から1時間くらいです。休みは希望休を月に5日取れます。全て通りました。希望休に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
色々な職種の人がいるので、交流が広がる。病棟同士も仲が良かったと思う。長年勤めているベテランさんは強く、意見は言えたり言...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
面接当時は、休日が多いことや、希望休が比較的とりやすいことに魅力を感じていました。実際、お休みは他の病院よりも多いと思い...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
療養病棟では寝たきりの入院患者様が主で、自分で食事ができる方は2、3人ほどでした。日常生活はすべて介助が必要なため、おむ...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日はとても多く、夜勤明けの翌日は必ずお休みになっていました。希望休も取りやすいので、特にママナースは助かっていたようで...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
産休育休はきっちりとれるようで、先輩のナースさんは、周りも育休明けの人が多いので、堂々とお休みがもらえていたと言っていま...(残り 168文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
全体研修のほか、病棟で月1回くらいの頻度で勉強会が開かれます。新人さん対象ではありますが、もちろん2年目以上でも参加可能...(残り 110文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
院内にはコンビニ・銀行・食堂・スタバ等があります。必要なものはだいたい院内で揃えられるので便利です。院内全体が比較的きれ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースはとても多いです。時短もとりやすいし、夜勤も免除になる人もいます。師長の采配によりけりですが、、、。病棟によっ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私のいた病棟では、時短勤務者の方の受け持ち患者の重さを軽くするなどの配慮があり、基本的には時間通りに退勤できていました。...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私のいた病棟は希望休は必ず通り、夏休みは7連休をもらえました。残業は平均して平日2時間ほど、休日は長くて1時間ほどです(...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生はとてもいいです。病棟にもよると思いますが、休みも希望は通りやすいし、休みも月に9から12日ある時もあります。他...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はとても良いと思います。若い人も多く、年配の方もそこまで意地悪な人はいません。外科系は若い人が多いです。病棟の垣...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生です。実習でお世話になりました。 ポイント目的で実習でのことを書かせて頂きます。 数箇所の病棟へ行きましたが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
もちろん人によっては厳しく当たってくる方もいますがほとんどの方が指導として厳しく時に優しく接してくれていました。看護師同...(残り 22文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
すごく綺麗とは言い難く、少し古臭いような印象を受けますが、問題なく看護を行なっていると思います。物品も少し古くて使いづら...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
時には指導されることもありましたが基本的に優しかったです。病棟によると思いますが、よく聞くような無視などの行為もなく、挨...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
誹謗中傷するわけではありませんが、かなり雰囲気は悪いです。現在働いてるので身バレ防止で詳しくは書けませんが、とにかく人間...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく記入するべき書類関係が多くて定時で帰れたことは年に数回あるかどうかでした。休日も勉強会や委員会などでつぶれること...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新施設への引っ越し間もないので、施設内はきれいです。備品は前の施設から使用しているものなので、古いです。カルテは、忙しい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
整形外科の病院に行きたいと思ったため退職を希望しました。もちろんこちらの療養病棟でも学ぶことはたくさんありましたが、やは...(残り 132文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
附属の学校出身であったため、必然とそこに入職いたしました。前残業は30分から1時間。残業代なし。後残業は日によって様々で...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
多忙さが主な原因です。大学病院のため、忙しさはやはりあります。心身共にタフでないと長く勤めるのは難しいように思います。給...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
比較的希望は通りやすい病院だったと、思います。 年休は、希望すれば入れてはくれますが、希望しなければあまり取れなかった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
3階の産科病棟及びMFICUで勤務していました。とても忙しくて、なかなか定時で帰れないことも。ですが、産科救急含む緊急時...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ワンルームタイプの独身寮があります。入職時から数年間は利用できました。院内の敷地にあり、通勤にとても便利でした。また、院...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
どこの病棟もそうだと思いますが、忙しくて大変でした。緊急入院もそれなりにあり、ベッドコントロールでバタバタしていました。...(残り 52文字)
一般財団法人 とちぎメディカルセンター とちぎメディカルセンターとちのき
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しくても助け合ってみんなで協力して仕事を終えており、人間関係は良好でした。病棟によって雰囲気は違うかもしれませんが、私...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はいいとは言えませんが、どこの病院にも多かれ少なかれ色々な人がいると思うので普通だと思います。もちろんいいプリや...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
指導者さんは大変丁寧に指導してくださり、とても勉強になりました。 指導者さん以外の看護師さん達は、挨拶しても目配せする...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期病棟、慢性期病棟実習でお世話になりました。私が実習させて頂いていた当時は新設されたばかりで本当に綺麗でした。急性期...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟実習でお世話になりましたが、消化器外科は本当に忙しく、指導者がつかまらないほどバタバタしていました。勤務されている看...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
委員会や発表などもあるため、大変さに見合った給料だと思います。ボーナスが良かった印象がありますが、他人と比べたことがない...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日でも病棟会議や勉強会がある日はほぼ強制参加。新卒の頃は休日でも何かしらレポートや課題や勉強会があり、休めた気がしなか...(残り 55文字)