栃木県の病院口コミ一覧(7758件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ここもpsy科、精神科なんでそれなりです。患者さんに対して、子供扱いしてるような対応が見受けられたり、ネチネチ遠回しに嫌...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟の看護師さんたちは忙しいながらも、よく気にかけていただき、優しく指導していただきました。男性看護師さんが優しかったの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お局様たちは仕事もせずにしゃべってお茶を飲んでいて1日の仕事の歩数はどのくらいか、笑いのネタになりそうなくらいです。お茶...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなり忙しい現場のなか働くこととなり、定時わることはほぼないので子育てしながら常勤として仕事を続けることはかなり難しいと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学生です。実習でいくつかの病棟に行きましたが、病棟によってかなり雰囲気が違うと感じました。ここで働きたいと思った病棟...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよると思いますが、だいたい皆さん1時間前に出勤し、定時後2時間ほど残業されていってますね。もちろんサービスです。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
閲覧目的の投稿です。子供がしょっちゅう体調を崩します。保育園からのお迎え要請、預け先がなくて休みを取らないといけない時が...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに行かせていただきました。病棟はとても忙しそうな雰囲気でしたが、どの看護師さんも積極的に声を掛け合い、助...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新しくなったためとても綺麗で設備、備品と整っており看護がしやすい環境だと思います。看護師も若い人が多くピアス、茶髪など割...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時の人間関係は良くなかった。新人に対して先輩は意地悪でした。おツボねの方に嫌われてしまうと働きにくい環境でした。残業は...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子育て真っ只中に勤務していました。常勤でしたが、託児所と幼稚園の両立ができてとても感謝してます。病棟により忙しさが違いま...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生が充実しており、住宅手当が27000円/月まで出るため、基本給と時間外を合わせると手取り20万以上は貰えています...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働きやすく人間関係もよかった。先生もとても良い人で働きやすかった。患者様はお年寄りが多く新規の患者も多かった。 お給料...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
設備に関してはとても良いです。毎日掃除の方が綺麗にしてくださるので病院も比較的綺麗だと思います。感染対策に関しても厳しく...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育に対してはとてもしっかりしたところだと思います。ただ、仕事で疲労感満載の看護師が図書室で課題などをしているところもみ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
正直、同期たちからは辞めたいっていう言葉しか聞いてません。毎年100人の看護師が退職しています。途中から辞める人も多く、...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習で行かせていただきましたが、病院内でのナース間の雰囲気がとても良かったです。患者の家族のことを考えてカンファレンスし...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署にもよりますが、地域柄、高齢者が多く医療よりも介護が必要な患者も多いです。しかし、介護士はいないためケアに追われます...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
色々な病院の施設見学をさせていただきましたが、県内では大きい病院もあってか施設内とても綺麗でした。置いてある備品も最新の...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
元いた病棟には戻れるとは限らないので新しい病棟になったらまた1から覚えないといけないので子育てしながらは少し難しいかなと...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
育休明けで復帰し、時短勤務を申請して働いていました。子供が3歳になると時短勤務が申請できなくなり、保育所の時間と調整でき...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によってかなり異なりますが、今の部署は師長と副師長がパワハラ半端ないです。 人間だから好き嫌いがあるのは仕方ないで...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務量が非常に多いですが、やりがいはあります。しかし忙しい状況の中で分からないことは聞きにくいことがあります。また電子カ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに参加しました。施設自体は新棟と旧棟があり新棟は綺麗でした。休日は年間120日以上あるようで多いイメージ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
赤十字病院ということもあり福利厚生はしっかりしていると思います。赤十字病院の近くにある寮は新築のため綺麗で広く新人さんに...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟は60名前後の患者が入院しており、ほぼ全員寝たきりの為、身体介助の負担が多く体力的にハードでした。特に夜勤は看護師、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
主人の転勤で退職しましたが、休みはきちんと、取ることが出来ました。夏休みなどは長期の休みももらうことが出来ていました。検...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今現在の求人情報の年収は大嘘です。そんなに貰えている人はいません。 病院内も汚くて職員の食事も最悪です。後から後から退...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
20代、30前半の独身がここの看護師のメインの層なので、ママさんナースはかなり少ないし、1人2人いたとしてもママさんの年...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署にはよると思いますが、看護記録が膨大な業務量であるため定時には帰ることができません。定時になってから記録を書きはじめ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
研修は毎年1~2つは受けるように師長から打診があります。基本レポートの提出をする形です。また認定看護師や専門看護師もとれ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院なので、急変も多くやりがいあり。当直はそれなりにあるが、患者さんに感謝されることも多いため、勤めてよかったと思う...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
今思えば穏やかでとても働きやすかったと思います 当時はボーリング大会や忘年会とイベントにワイワイと皆さん参加されていた...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなり以前の話になってしまいますが、お給料は 他院と比較しても、安めだったと思います。 年配の患者さんが多く、若い方は...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習でお世話になりましたが、人が居ないのか学生が放置されてしまうことが多く、どうしたらいいのかわからなくなることが多々あ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院であるからか人が多いせいか看護師に変な人もいる印象です。その人に気に入られればいいのかもしれませんが気に入られな...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
医者の癖が強く、誰も逆らえない雰囲気があります。医者の機嫌を損ねると酷い目に合います。医療の質も最低です。看護ではなく介...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
部署にはよると思いますが、休みはシフト制で月2~3日は希望が通ります。夜勤明けの次の日は必ず休みとなってます。休みの日も...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟業務の経験を積むために新卒で入職しました。研修は多く、様々な看護技術を学ぶことはできますがその反面勉強することが想像...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院は新しく、比較的備品も整っています。本館と新館で別れていますが、本館だと少し薄暗い印象を受けますが、働いてる上では問...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
師長が勤務表を作成しているため部署によって希望休の日数やママナースの勤務の組み方が異なっている。私がいた内科では有給はほ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
こちらの病院は自治医大の植民地のような病院です。自治医大で余った人材が地域医療の研修として2年単位でやって来ます。看護部...(残り 125文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
住居手当、通勤手当がきっちり取ることができ福利厚生はかなりしっかりとしていると思います。新卒で手取り20万程は貰えます。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
配属先にもよりますが、私の所属部署では時短の非常勤でも正職員と同等の人数を受け持ち、業務内容が常勤と変わらず昼休みを返上...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
美容クリニックにしては給与は安いほうだと思います。残業などはほぼなく、朝もゆっくりなのでそこは良いかなと思います。ただ、...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院に入るとグランドピアノがドンと置いてあり、クラッシクが流れていて、綺麗で高級感がありました。 物品整理がされていて...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院であるため、環境は整っており不便を感じることはありません。ナースステーションが他の病院と比べて狭く、若干居心地が...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
業務量がとにかく多い。定時になってから記録を書き始めることが多く、昼休憩は15分ほどしか取れない時もある。とても忙しいの...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
雰囲気は病棟によりけりといった感じですが、外科系が忙しくギスギスした雰囲気だという噂はあります。また、産科病棟もハイリス...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
本当に何もありません。 ただ求人サイトの福利厚生の欄に昼食代250円と記載があったからそれが福利厚生なんだと思います。...(残り 57文字)