栃木県の病院口コミ一覧(7612件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生です。実習でお世話になりました。病院はとても綺麗で清潔感があり、気持ちよく実習ができました。社員食堂も利用しまし...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
離職率が多いのと、病棟によって人間関係は様々でしたが、給料は低く割に合いませんでした。 妊娠している方への誹謗中傷を聞...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
託児所はなかったが子連れの患者様は一緒に診察室に入れて、診療中はスタッフみんなで見守りをしたり、来ている患者様同士でも自...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるかもしれませんが、私がお世話になった病棟はどの看護師も優しく丁寧にご指導してくださいました。 急性期らしい忙...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休み多めで年休はとりやすいと思います。 子持ちへの優遇多く、結婚子持ちの人は働きやすいと思います。男性でも育児休暇とっ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
認知症患者の看護ばかりで患者からの暴言暴力は当たり前です。我慢しなければいけません。そのためやりがいは私の価値観からする...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
以前実習でお世話になりました。 皆さん熱心に教えてくださりとてもよかったです。 たくさんの病棟があるのでさまざまなこ...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
該当時期は架空。療養病棟は、ゆっくりのびのびと仕事が出来ると思っていました。たしかに急変や残業も少なく自分の時間を確保し...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年06月
今はどうかわかりませんが長年勤めている方が多く准看でも長く勤めている人が立場が上という感じでした。残業はほとんどありませ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気はとても良いです。長い人は長いし合わない人はすぐ辞める印象です。先生が他の病院と違って威張ってなくとても優し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人それぞれの価値観なので良いか、悪いかと言ったらなんともいえないといった印象です。入職する人もいれば、退職していく人もい...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によると思いますが、若手が多く先輩看護師は歳も近いので分からないことがあれば質問しやすい環境でした。医師による勉強会...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
求人には「未経験の方も丁寧に指導します」と書かれていますが、実際はマニュアルを読まされて、行き当たりばったりでやっていき...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
事実、紹介サイトで求人をよく見ていたけど、不思議と職安の求人票には出ていないみたいです。 忙しいとは聞いて、それなりに...(残り 503文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はよいです。時短勤務もできます。産休育休も収得できます。でも一年間は働いていないと無理そうです。 夜勤は13時...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
わたしのいた部署はとても忙しく、残業も毎日ありました。後残業代はつきますが、前残業代は手当がつきません。いろいろなことを...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習生は駐車場が遠い!!!歩く!!雨だと大変! 更衣室が病院外についていて他の病院と比べて広かったです。 看護師の方...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係、雰囲気は病棟によりバラバラ。 休日は希望休が月に5日出せて通るため休みやすいが残業は多いところだと多く帰るの...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
先生が温和で優しく腕が良いと評判だったのでスタッフも少ないながら、和やかに業務をこなしていまいした。院長と院長の奥様(超...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慢性期療養型病棟です。仕事はルーティーンで決まっていました。積極的な治療もしないので、急性期上がりの私には覚悟が足りなか...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
宇都宮市の街中にあり、施設内は綺麗だと思います。 忙しさと雰囲気、人間関係は病棟によって異なるという印象です。希望も必...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時は県立病院でしたので、公務員に準じて福利厚生が手厚かった記憶があります。 手術室は残業等は遅番が引き継ぐので、 ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習をさせて頂き、忙しさは病棟によると思います。しかし、大学病院で経験を積みたい人にはもってこいの場所だと思います。研修...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福田記念病院の分院として存在しています。 看護師は看護部所属として診察等に携わりますが、健康診断の採血に関わるため、他...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夏休みは希望聞いてくるくせに勝手に使われるし、有給なんて全然使わせてもらえないし、希望休もとりづらい。 19時に帰れる...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
退職したので投稿します。病棟の先輩は優しい方が多くてなんとか続けていました。理不尽なことを言われることもありますがどこも...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は月に8〜9日と普通だと思います。夏季休暇や正月休暇等は存在しません。しかし有給がほぼ100%消化できます。それによ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは多いです。土日と祭日が月の休みなので月によっては10以上休めます。その他に夏季休暇が3日とれます。有給は最大20日...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給は勝手に使われることが多く、あとで申請する形になります。休みは月7から8回程度?です。タイムカードで打刻をしています...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
3次救急で地域の中核病院です。病院全体が内科、外科問わず急性期です。病棟全体は忙しく、毎日ドタバタしていました。2012...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
三次救急であるため、残業は多いと思います。(日勤帯で午後9時ごろまで)しかし病棟によっては残業がほぼ無いところもありバラ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料はまあまあ。看護師と准看の差をつけてくれてるのは嬉しい。理事長先生と人事は優しくでいい方々でした。看護師は色々で中に...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現在新人看護師の教育で病棟が動いています。しかしスタッフの人数が足りず、新人看護師みながら、自分の担当患者看ています。な...(残り 312文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院内はとても綺麗で、チェーン店のコンビニが入っていたりカフェがあったりします。専用のカードで駐車場や職員通路に入るなどセ...(残り 106文字)
社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会 あしかがの森足利病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日勤定時は9:15~18:00。夜勤のシフトは癖があるため、面接時に要確認してください。 食事介助、人工呼吸着装着患者...(残り 576文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生はそんな良くないと思います。家賃手当すら出ません。寮も女子のみ。残業しても申請すると、上から文句を言われる。早く...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟看護師のやることが多すぎる。看護師がやること?って思うことも全部看護師がやり、全てこちらの責任。毎年大量に辞めてると...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人の研修はとても充実していていいと思いましたが、その分家に帰っての課題があったり、筆記のテストがあったりと、時間外で勉...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が配属された部署は若い人が多くお局と呼ばれる看護師は1人しかいません。なので逆にやりやすい面もあればやりづらい部分もあ...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
シフトの休み希望はほとんど通していただいており予定が立てやすいです。残業も少しはありますが、皆で協力して定時で帰ろうとい...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現在は別のグループ病院で働いていますが、こちらの病院は特に人間関係はよいのではないかと感じました。実際に働いている友人の...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
退職が決まったので投稿です。 昨年度での退職が多く、どこもスタッフ不足で 毎日21時以降の退勤は当たり前。 0時近...(残り 272文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中堅と言われてしまう年代ですが、有給を自分で取得したことはありません。夏休みも勝手にシフトに入れられています。超勤は、そ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は問題ない職場だと思います。もちろん厳しい方や優しい方、両方いらっしゃいましたが、特別ストレスを感じた事はあまり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイントを獲得するためにコメント失礼します。比較的若い人たちが多く働いています。獨協医科大学の看護学部や獨協医科大学附属...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は初期の頃は結構ありましたが、わたしが辞める頃には比較的少なくなっていました。残業代はその日の総括に報告し許可をもら...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は比較的良いですが(自分が病気などにかかった時に、上限無くMAX1000円で治療を受けられる)給料はとても安いで...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生には申し分ないと思います。最大5連勤であり、家賃手当もでます。新人の頃は、看護師寮に住む方も多く、月9300円で...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生としてお世話になりました。 附属病院でもあったため、臨床指導者をはじめとした先輩方は優しく指導してくださった記憶が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若いスタッフが非常に多かったです。男性ナースも各病棟1人以上はいたと思います。病棟によってチーム感の色があるなと思いまし...(残り 57文字)