静岡県の病院口コミ一覧(8772件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
夜勤各直の次の日休み挟まず日勤あります。 休みが3人重なると、相談となり希望通り休みはとれません。公休公休有給の3人で...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
施設は綺麗です。新しく、施設全体が明るい印象があります。ファミリーマートがびょういんないにあり、ちゅうしょくをとるのに便...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
インターンと実際が違いすぎる。魅力がいっぱいあるように見せるが、実際はただの古い病院。教育体制はしっかりしているが、お局...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
夜勤月3〜4回ほどでの年収です 人手不足からか残業は多めですが 残業代は基本師長の許可を得ることができれば 申請し...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業は人によりますが、夜勤だとほぼなかったです。 その日の忙しさ、病棟にもよりますが日勤でも1時間、2時間程度でそこま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
古くから長く勤めている人はほぼ退職しています。 嫌なことをネチネチ言う人もほぼいません。最近は若いナース、ナースマンも...(残り 312文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
山すぎて、大雨の時が怖いです。 夜勤は楽。ほぼ定時帰宅。残業なし。 災害時のことなどを考えると、圧倒的に大病院と比べ...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
経営者と看護部との思いの違いはあると思いますが、今の世の中で、民間病院の厳しい経営をもってしてある程度は経営の意向をくま...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
小さい子供がいる親は働きにくいです。インフルやコロナなど指定の感染症以外の風邪や少しの体調不良の場合も休むよう指示されま...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
障害者病棟で働いてました。 寝たきりの方や呼吸器患者が多いので、おむつ交換・経管栄養・吸引をひたすらします。体力がいり...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
福利厚生は悪くないと思います。住宅手当で3万円もらえるので、他のところに比べたら多いほうかなと思いました。後はあまりこれ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
施設の老朽化に気持ちが沈みました。 新病院を作ると聞いていて、かなり期待していましたが、実現は相当先だと気づき気持ちが...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
年に一度、院長が旅行に出かける関係で、職員も夏季休暇になります。普段は、日曜日固定の水土が半日だったかな。普段はすごく多...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
基本給はそんなに良くない。普通程度だが、資格手当や処遇改善など手当が大きい ボーナスも4.0と大きく、減ることもない。...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママナースは多く、働きやすい 託児があったが今年なくなった。しかし、突然の休みも全然大丈夫だし、残業もほぼなく、ママさ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業はあまりありません。あったとしても30分/回程度? 定時になると帰宅するスタッフが多い印象です。前残業も30分もと...(残り 165文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
建物を立て直さないと、電子カルテが導入できなくて、現在、立て直しの見通しがなく、紙カルテの毎日です。紙カルテだと見学に来...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
応援ナースとして働いていました。当時の師長さんはよく働き、気遣いや声かけも素晴らしく尊敬できる方でした。スタッフは一部癖...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
口コミのポイント目的で投稿させていただきます。実習の際は実習担当の看護師さんを1人つけていただいてます。ただ、周りを見る...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
特に多くもなく少なくもないが、夜勤手当はしっかりもらえるので、夜勤を多めにすれば給与は増えてく。多くて8回とかは入れてた...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
残業代はしっかり出る。情報収集のための前残業にも出る。休日も比較的あると思う。年間休日110日に有給10日付与された。有...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
応援ナースでお世話になりました。部署ごとにお局はいる印象です。ある部署では、中途でも一対一で教えるため、とても手厚いです...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
委員会や研修は業務時間内にある。また病棟会議ま業務として申請できている。 しかし、スキルアップは、、、、できるのだろう...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
優しいスタッフが多い。疑問点などは聞きやすい。また接遇の面もあると思うが、スタッフ同士の挨拶がずば抜けて良い!会釈だけの...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
応援ナースとして勤務しています。パート扱いですが、全国区で見ても給料水準は高いかと思います。しかし、正社員の方はそうでも...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ナースコールボードが壊れており直されていない(数年?)。病棟では壊れた血圧計、ミトン、椅子ち使い続けている。医療安全的に...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
4月に入職し、各部署に配属される6月まで様々な授業や研修を受けました。配属された後もプリセプターについてもらい、スキルチ...(残り 70文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病院がきれいで人気の病院でしたが、学生の悪口を学生の目の前でいう方達がいて、それを咎めない雰囲気が嫌で就職はしませんでし...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
看護学生の立場から話すと、看護師や学生指導者は学生に対しては比較的私が1年生の頃より優しくなっている印象です。 人手不...(残り 146文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
福利厚生は良いと思う。特に女性スタッフは。病院での受診、手術、出産や分娩は病院や事業団から多く補助金が出るためとても助か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
三次救急のため、緊急入院等の予定外の出来事がおこることが多いが、その際は受け持ち看護師だけではなくみんなで頑張ろう!早く...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
建替え前の病院の時は21時、22時までの残業がザラでしたが、年々残業が少なくなりペアで動くようになり、さらに効率がよくな...(残り 161文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
育休明けの時短は3歳になるまでで、その後はパートもなく夜勤が必須になってくるのでやめてしまうママは多い。 病棟勤務だと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
全体的に古く汚いです。入職時は気にならなかったですが、隅々まで清掃が行き届いておらず療養環境としては??なことが多かった...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
先生は優しくお仕事に関しては熱血でした。 スタッフにも、患者さんにも同じように、威圧的な態度などはなく、丁寧に接してく...(残り 153文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
唯一良かったのは福利厚生でした。人間関係がとても悪かったです。パワハラが横行していました。看護部は黙認していたようです。...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
前残業が当たり前にあります。日勤で30分前にはほぼいる、夜勤は1時間前には出勤しなくてはいけない雰囲気があります。前残業...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
症例数、特殊治療、断らない医療を目指していることもあり、様々で幅広い経験ができるのは確かである。しかし、マンパワーや人手...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
身バレ防止のため、時期はずらしての投稿となります。 学生実習にてお世話になりました。病棟によって大きくカラーが違うイメ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
自分が働いていた病棟は子育てに理解があり、急に休んだりしても理解ある人が多かった印象です。上がる時間には早く帰るように声...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
申し送りの前の情報収集(いわゆる前残業)のため30分くらい前から出勤していました。緊急入院や残業が多い病棟でしたので後の...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
学生時インターンに参加させて頂きました。県内の中心となる病院だけあって院内とても広く、また病院も綺麗でした。結局他県に住...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
休日は多く、病棟内の人間関係もよかった。病棟によって緊急入院を拒否する病棟もあり、拒否しない病棟で働くと常に忙しかった。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
急性期病院であるためとても看護師が仕事に追われ忙しそうにしていましたが実習生に気にかけてくれる方が多くありがたいと感じま...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年09月
投稿時期はダミーです。 実習でお世話になりました。 厳しくも、実践的な指導をしてくれて、勉強になりました。 配属先...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
比較的に新しい建物できれいです。応援は裏の職員寮を借りられました。職員寮で何か困ったことがあれば、事務の方が親切に対応し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
私が勤めていた部署は、20代が多く賑やかい雰囲気でした。休憩室も話ではスタッフが多く、スタッフどうしの仲はよかったのでは...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期をずらして書いています。応援ナースでお世話になりました。職場の雰囲気は良いように感じました。お局的な人はいないし、看...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
子育てナースが9割じゃないでしょうか。年齢は20代数人、30代数人、40代少し多め、50代少し多め、60前後が1番多い割...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ママナースが多いので、子供の発熱などでお休みしてもお互い様と思ってくれます。最近は若い子も増えてきましたが、みんながお互...(残り 55文字)