静岡県の病院口コミ一覧(8674件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新しい資材やディスポ製品も多くあって物品は充実していたと思います。その反面、車椅子などはかなりガタがきていても使用してい...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休暇希望は通りやすいです。残業は病棟によると思います。忙しい時期は20時近くになることもありましたが定時で帰れる時もきち...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
かなり病棟に左右される。怖がられている人は有名だからすぐ噂で流れてくる。私が働いた病棟は怖くて有名な人がおり、実際怖かっ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
電子カルテではなく、個人のカルテへ手書きでバイタルを記入していくため、時間的な制約があり、それを記入しないと帰れない。 ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤常勤でこの給料はなかなかないと思う。 残業もほぼないし 小さい子を持つ方なんかは 比較的休みも取りやすいし ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
記憶にある限り、新卒の方は入ってきていなかったと思います。正職員は既卒の方や長くお勤めの人、地元の人が多いです。転勤の方...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の人間関係はとてもよかったです。残業もほとんどなく、はたらきやすかったと思います。介護職員さんが強く、看護業務だけで...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は低いです。手当がないと相当に低いです。それで去っていく看護師は多くいます。ですが精神科を学ぶという点ではおすすめで...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日の日数自体は他の病院とさほど大差はないです。休暇もとくにはなし。ですが、有給の消化率は高いです。余裕で希望休とれます...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私がいた病棟は常にギスギスした雰囲気があって居心地が悪かったです。陰口も多くてかげで何を言われてるかわからないのがホント...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はよかったと思います 和気あいあいてしていて、私がいた頃はアットホームな感じもよかったです たまに、飲み会や...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって忙しさの具合は違うが、忙しい時期で忙しい病棟だと、残業も多くなってしまうのが実際。 病棟にもよると思うが、...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人手不足著名であり、医者は患者が急変で亡くなれば看護師のせいにしようとする人もいます。 上からの圧も強く、大変しかない...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
非常勤として就職しましたが、勤務場所の外科病棟では電子カルテの操作からマニュアルや現場の手技など、一切の指導はありません...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師の寮に住んでいます。バストイレ別の1kで1人で住むに十分な広さがあります。また部屋とは別に倉庫も借りられるため荷物...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護学生です。浜医に実習出会った時は、基本的に看護師さんは優しかったのですが、やはり忙しいので学生に構ってる時間はないよ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
付属の大学に通っており実習で慣れていることもあったので、雰囲気や勤務の流れにすぐについて行くことができました。付属の大学...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院受診費、お薬代無料はとてもありがたいです。インフルエンザワクチンも無料なので医療費はかかりません。その他の福利厚生も...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの病院でもいるとは思いますが病棟ごとにクセの強い人がいる印象。とある病棟ではステーションで怒鳴る人もいて怖かったです...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全体的に福利厚生は良かったと思います。自分自身が病院にかかっても、申請をすればその分返ってきました。また結婚すればお祝い...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ベテランさんが数名いるので、入れ替わりは激しくなく、 いらっしゃる患者さんも地元の方ばかりなので、 地域密着の小さな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
この地域の病院では仕方のないことですが、病院は古くてとても綺麗とは言えません。 病室のベッドなども古いです。 病棟に...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設がとても綺麗で清潔で働きやすかったです。 ナースステーションも広かったです。 看護師さん方もとても親切丁寧に指導...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
現場の人間関係も良く、勤務条件良く、休日もほぼ希望通りに休めるし、認知症の患者さんも大好きだったのですが、長い間昇給なし...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全体的に若いスタッフが多く、職場の雰囲気は悪くはないと思います。人間関係もきつい人はいますが、それはどこの病院にも病棟に...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ボーナスが4.5か月で良かった。基本給のスタートは少ないが長く働ける職場で、昇給もあったため、長く働けばその分あがる。 ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
独身寮があり、格安で入寮できます。建物によりますが、新築の場所もあります。病院まで送迎バスがありスタッフが多く利用してい...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養型の病院です。残業はほとんどなく、定時で帰れます。送迎バスがあり、それに乗れるよう業務は終わらせています。休日は基本...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
科の専門性は低いと思います。 簡単な手術ばかり行なっており本当に急性期をやりたい方は物足りないと思います。 慣れてし...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によるが、休みは取りやすいと思う! 有休はあまり取れない印象があります。 夜勤を多めにやりたいという希望が通るの...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく激務でした。人がいないのに更に退職者も多く入職者はほとんどない状態。それなのに患者はどんどん増えていく。指導もし...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人手が足りておらず、若手のナースでまわしてる状態です。一人一人のキャパが小さいため、いつもバタバタしています。毎年新人が...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やりがい。という言葉だけで人を低賃金で働かせようとする病院。病棟によって人の良さも違うがハズレを引くと地獄。看護部でさえ...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
現場の雰囲気はよく、医師も優しい。職員はみなさん優しく働きやすいかなと思います。残業は少ないけれど体力が必要かな。しかし...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
独特のルールがあり、ルールは昭和時代の名残のような「えっ、今でもそんな事が???」とびっくりする考えが残っています。長く...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気はいいと思います。若手から子育て中のママナース、ベテランナースとさまざまな年齢層のスタッフが働いていて、急病...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年間休日は標準だと思います。 有給休暇は自己都合では取れません。 労働基準法にかからないように病院の都合で有給休暇を...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修や教育体制は充実していましたし、休み希望もとりやすく、月に10日以上は休めていたので働きやすかったです。人間関係や大...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与水準は高い方だと思います。休みの日数も夏期休暇8日、年休は良ければ15日、部署によっては10日程度は取れました。年2...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業代は師長さんによって申請しやすい病棟と、申請してもカットされたりする病棟があったみたいですが、私の働いていた病棟は師...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修や勉強会が多くて休日出勤は当たり前。自分で自分の首をしめるような無駄な係の仕事ばかり。 アホらしいです。時間外の申...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護スタッフの人員不足が目立つ。また、若手が多く、3年目以降は責任や教育、委員会などの仕事が増える一方。とにかく余裕がな...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
祖父母の協力がないと難しいです。 併設の保育園はあります。 子供の体調不良が続く時に、だれか見てくれる人がいないと勤...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職1日目、自己紹介してもさほど興味がないのか、休み時間も誰も話しかけてきてくれず、 食事が喉を通りませんでした。また、...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
系列の看護学校からの入職者が多く、お礼奉公を終え退職する人が多いため中堅〜ベテランナースが少ない。グループ内での研修もあ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
勤務年数によって、どんどん給料が上がっていき、長年働けば、ボーナスも上がっていくところが良い点だと思う。また残業手当てが...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日勤でも夜勤でも残業は当たり前でダラダラといつまでも残っている人が多いです。助け合いもありません。みんな自分の事で精一杯...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ベテランの看護師が多く、仕事はやり慣れているため、中途から入ると馴染みにくさは感じてしまう。なかには、強い口調で指摘する...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎日残業は当たり前でした。病棟によっては定時に上がれる場合も多いそうですが、所属していた病棟は残業ランキングワースト3位...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
制服やナースシューズ等が支給され、食事も提供されるので他の病院よりは良いかと思います。賞与も安定して支給されてました。 ...(残り 43文字)