静岡県の病院口コミ一覧(8788件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
患者さんが多く、忙しかったけど、先生も周りのスタッフもやさしくて、楽しく働けた。 やむをえず退職したが、ずっと働いてい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業代は師長に直接仕事が終わらない理由を述べて申請しなければならないし、残業分全部は申請受理されません。その為給料は低く...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設はかなり古さを感じます。廊下や病室は狭く仕事をする上で窮屈さを感じますし移動などの際もストレスを感じてしまいます。病...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフはとても優しく、人間関係良好です。 入職したての時も優しく指導していただき、苦なく出勤することができました。和...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
様々な不満が徐々にたまり、退職に至りました。人間関係が良いと就職説明では散々言われましたが、特にそのように感じたことはあ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほとんどなく定時で帰れます。夜勤手当と資格手当とゆうものがあり12000円、30000円とそこそこもらえてお給料も...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
20代のナースが多く、先輩後輩問わず、気楽にコミュニケーションが取れる環境でした。残務をチームを超えて病棟全体で協力して...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務量は毎日キャパオーバーでした。サービス残務当たり前。夜勤6〜7回/月 残務28時間/月でも手取り22万程度でした。決...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
もともと古い個人病院なので、建物も物品もそんなに綺麗ではないです。でも不潔感もなく、いくつか病院を実習で回ったけど、それ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
やりがいは大変あると思います。カテーテル検査、手術がとにかく多いので、カテーテルの勉強したい人にはいい職場じゃないてしょ...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勉強会は結構多い方なんじゃないでしょうか。医者や理学療法士も勉強会を開いてくれるので、それにも半ば強制的な雰囲気で出ざる...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
いまどき珍しい4週6休です。なので外来勤務だと6連勤はザラなようです。夜勤明けの休みがあるので体はなんとか持ちますが、明...(残り 188文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
中規模の個人病院なので、福利厚生はそんなによくないです。手当系はほとんどなかったです。その代わり周りの病院よりも基本給が...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
まだ建てて新しい病院なので病院自体も物品も綺麗です。旧病院から持って来たものは点滴台とか古いものもあるけど、新しい物品も...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期に疲れたのと、とにかくカテーテル検査や治療が多かったのがストレスになっていました。ちょうど結婚もしたかったので、あ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
循環器の単科の病院なので、勉強になるかなと自分を追い込むために入職しました。入職前は上役の人たちも理解がある風だったけれ...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科実習でお世話になりました。精神科なので医療的な処置などはあまりないようです。服薬の管理だとか日常生活援助が重です。...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ゆっくり働きたくて急性期からの転職でした。そういう人がやたら多い気がします。急性期の忙しさと比較してかなり楽になったのに...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期からの転職なので、やりがいの面では落ちます。医療的な処置もないですし、紙カルテですが、記録も急性期病院と比較してか...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科単科の病院なので、あまり備品がは充実しているとは言い難いです。古い病院なので、備品、物品はそれなりです。近くに川も...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期病院にいて、給料も高くてシフトもめちゃくちゃで、人間関係もあまりよくない環境に疲れてしまい、先に沼津中央に転職して...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
実習で行ったことがあると物品がどこにあるのか分かって働きやすいかもしれないですね。 病棟だけじゃなく、オペ室やカテーテ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日に委員会や残業のつかない勉強会など、休日なのに病院に行かなければいけない日が多く、休んだ気になりません。 独身で自...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生はとても良いと思います。 保険なども充実しており、車の任意保険なども病院で手続きができます。様々な施設の割引な...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修がたくさんあり、色んなことが勉強できます。先輩も熱心に教えてくれます。厳しい人もいるけど、厳しいなりにたくさんのこと...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
設備は古いです。新しい棟はキレイですが、病院全体が継ぎ接ぎだらけのイメージです。でも構造はとても働きやすい病院です。物品...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこもPNSでラウンドしているので、効率よく仕事ができるようになり、以前は20時頃まで働いていましたが、比較すると残業時...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
友人が働いています。 公務員のため、祭日休みは確実にもらえ、月に一回は土日の連休があるそうです。 休み希望は病棟と師...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって違いがあると思うが、勤務希望は月2回分。委員会をかけもちしていることが多い為、その希望を書くと私用の休みを取...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟の看護師同士は協力し合い、とても働きやすいです。若い人が多くみんな仲良く働いています。しかし医者は指示を出すのは...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師長に気に入られると、仕事が出来なくても、人をいじめている人でも昇格出来ます。そんな人たちが管理職に就いているのでス...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
学生にはとても優しく、色々な技術を進んでやらせてくれるような場所でした。私の行った病棟がとても評判がよかったのですが、他...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院はとても綺麗で広いです。設備も整ってはいます。人手は少ないためバタバタはしていますが、明るい人が多いと思います。病院...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってかなり雰囲気は変わりますが、昔よりはかなり優しく丁寧に教えてくれる方が増えていると先生もおっしゃっていました...(残り 35文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
附属の看護学校があるため、外部の学校から来る人はすこし疎外感を感じられるかもしれません。ですが職場の雰囲気は割と良いと思...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は改善したといえません。職員全体ですが人の入れ替わりは相変わらず激しいです。看護師含め他職種ですが。ベテラン職員...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
採血が得意であればかなりいい職場だと思います。 基本的には採血と、気分が悪くなった人の対応がメイン。点滴をすることも結...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
事務長、看護部長をはじめとし雰囲気が良いとおもいます。 融通も個人個人に状況を把握した上で、色々相談にのってくれる。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他のサイトでもスレが見られるように浜松の方の性格が独特です。悪口を勤務中に言うし、協力体制は低いです。よくなるように改善...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤は早くて19時に終わるのが当たり前。時間外はつきますが、早く帰りたいという思いのみ。上に相談したらそこの部署みんな仕...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しすぎてただ業務をこなしているだけ。 看護なんて全くなく、やりがいはないです。それが当たり前のようで、足浴、手浴、洗...(残り 153文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他県の病院からきました。今までいくつか病院を見ていますが一番教育がないです。3日OJTがつき、その後独り立ち、夜勤もその...(残り 206文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
準公務員。 徐々に基本給もあがっていった。 2年目後半には手取り26くらいあった。 いろいろひかれなければ30万越...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって雰囲気はぜんぜん違います。課長(師長のこと)が厳しい病棟はピリピリしており、課長が穏やかな病棟はのんびりした...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備等は公務員病院であるのでよかったですが、それが逆に業務を煩雑していました。 ここまで必要あるのかなーって。もっとす...(残り 113文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のところはPNSを取り組んでいますが、マンパワー不足でPNSが十分に発揮されず苦労することが多いです。残業は1時間ほど...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースではありませんが、噂だとママナースたちは少し働きにくそうです。時短で働きたくても、なかなか難しいと聞きます。あ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私は非常勤で時給制でした。正社員は残業が多いのでその分残業手当てでプラスされて20万台後半くらいだと思います。 また、...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって忙しさに大きな差はありますが、落ち着いている事が多いです。定時に帰れる事も多いです。入院がある病棟は大変そう...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
同じ系列の専門学校から現役生が毎年来られるため、明るく活発な印象があります。ただ、奨学金返還が終了するとやめる人が多いの...(残り 91文字)