静岡県の病院口コミ一覧(8681件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
がん看護を学びたく入職しました。既卒でしてたが既卒は既卒の教育担当が付いてくれました。病棟でも教育担当はいました。PNS...(残り 193文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修が本部でやることが多く、始発または前泊しなければなりません。 しかしやる気のある人にはよい病院かもしれません。 ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仕事は大変ですが人間関係は良いです。隣接する聖隷クリストファー大学卒なので先輩も同級生も沢山働いて心強いです。唯一の欠点...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料については何も言うことありません!ただ、基本給が少ないので残業代でまかなっている部分は否めません。残業代は1分単位で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
旧病棟と新病棟が合併して病棟内がぐちゃぐちゃで大変です。人件関係は表面上は良いですが、裏では色々言っています。噂もすぐに...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
応援ナースとして勤務していますが、病棟内でのいじめがすごいです。仲のいい人たちは、話してばかりで仕事にならないし、仕事量...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入職すると何年目でもプリセプターが付きます。職員の年齢層はかなり低く、20代〜30代前半がほとんどです。看護師より臨床工...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年三回ボーナスがあり、トータル的には普通と思います。職員同士は仲良く比較的20代が多いです。仕事も協力しあって終わらせる...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
観光するにはとっても素敵な場所で温泉も癒されますが、生活するのは大変だと思いました。電車も本数は多くないし、車がないと買...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日は取れます。残業もありません。男性もいるので精神科ですが女性でも安心して勤務出来ます。 患者の出入りがあまりないの...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
経験はつめましたが、感染対策は満足です。そこは安心です。3交代なので、お休みも疲れが取れず、勉強会や残業も多かったので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気はとてもよく、お互いに声をかけ合い看護業務を行っています。先生たちとのコミュニケーションもとりやすいです。ス...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
県内の病院のどこよりも休日は多いです。週休2日制、祝日は休みになります。また夏休暇8日もらえます。有給消化率も良い方だと...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
昔に比べるとどの病棟も雰囲気はよくかってきていると先輩に聞きました。 各部署にお局は1人2人、キツイ人もいますがみんな...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
産休育休は取得することができます。 しかし、夜勤もぎりぎりまであって大変そうです。 寝たきりの患者とかのおむつ交換と...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業はあまりないですよ。と、聞いて入ったのに、残業バリバリあります。しかも、看護師は月45時間までしか請求出来ないシステ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
特に気になりませんでした。 引っ越し手当や住宅手当もあるので、単身でもそこまで苦労はしませんでした。 夜勤の回数にも...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
1か月で貰えるはずの休みの数が足りなかったり、有給がもらえなかったりします。病棟自体の雰囲気は若い人が多いのでいいですが...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私は二人目の出産を機に退職。夜勤のときは院内保育所が預かってくれますが、旦那も不規則勤務のため、家庭を考えての退職でした...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく古い病院なため備品等とても古いものばかりです。働いている方も長い方が多いです。看護師の人数は少ないため早く馴染ん...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
赤十字病院のため一律の給料です。忙しい割に給料が少ないと感じます。休みはしっかり取れるためそこはいいところだと思います。...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4.50代が病棟の暗黙のルールを作り、それを当然のように言ってくる。部下は何も言えない。8.9時でもサービス残業当たり前...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新設され、7年目。地元の方ばかりと思いますが、移住されてくるかたも多いです。人間関係も、アットホームな雰囲気で働きやすい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
地元密着型。 常勤1人パート2人体制で主な仕事は、レントゲン、採血、点滴、簡単な外科的手術等。 先生とは別室で、暇な...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料はネットに記載されている月給のマイナス15万程でした。 研修制度などは整っており、学びやすい環境だと思います。向上...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤の回数にもよりますか概ね30~32万くらいの月収でした。 ボーナスは3.2から3.4くらいで、夏は基本給1か月分...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
学生です。実習でお世話になりました。実習の際に、新人の看護師の方もいきいきと仕事をしている印象でした。先輩の看護師が手厚...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
所属している部署は個人的にはとても人間関係はいいです。 私が中堅ということもあるのか先輩スタッフや後輩スタッフともに仲...(残り 196文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係もよくないし、働くメリットが一つもない。 教育もなってない。 退職もさせてくれない。 休みが取れない。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によって残業はバラツキがあると思います。人手不足が常ですので、休みが多いとはいえませんが希望は通してくれます。年休消...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
パート勤務でしたが残業はほぼなく、割り当ても配慮されていました。一般病棟は残業が多かったですが救急部門、北館はほぼ定時上...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係については、ケアさんの一部には、縄張り意識の強い方、マウンティングしてくる方がいて、看護師も意見を通しにくいこと...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
家から近く保育室もあり入職しました。 保育室は仕事で遅くなる時や勉強会の時、土日もみてくれるので安心して働く事ができま...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
臨地実習でお世話になりました。産科の病棟でしたのでそこまでバタバタした印象はありませんでした。助産師さんはてきぱきした人...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤に7~8回やらないと生活するにはしんどいかと思います。基本給が少ないので賞与もそれほど期待できず。ほぼ夜勤専従的に働...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
部署によって異なり、新人さんや中途入職者にはキツくあたる人もいました。忙しい病院なのでコミュニケーションをとって協力し合...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
国立病院なので、住居手当や通勤手当、扶養手当など福利厚生はしっかりしています。住居手当は家賃によって決まり、最大2700...(残り 288文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
忙しくてトイレに行く暇もないことが多かったが、 たくさんのことを学べて、新人としては勉強になった。 帰宅時間は19時...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
学生として実習でお世話になりました。雰囲気がとてもよく、優しく指導して下さいました。病棟内の人間関係はよかったです。また...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
雰囲気が明るく挨拶など活発。実習生がよく来るが意欲的な学生が多いためそれほど負担にはならない。外来の待ち時間は非常に長く...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
物品などはディスポが多く揃っていると思います。病棟は少々古く通路も狭いです。ナースステーションの出入りがしにくく狭くカン...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給が看護師としてありえないくらい低いです。 毎日2~3時間残業をしていますが、師長さんに残業を申請すると「何故こん...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
大きい病院でスタッフが多いので、人間関係や雰囲気は病棟によりけりです。大体どの病棟にも一人二人は癖のある人は居るかと思い...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎年少しずつですが昇給がありました。基本給は、私の場合は4年目で21万、8年目で24万程度でした。そこに夜勤手当や住居手...(残り 207文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟の雰囲気は科によってまちまちなようですが、私のいたところは看護師間の意思疎通がしやすかったです。混合病棟だったので忙...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
市立病院なので福利厚生は他の市立病院と変わりません。新人はほとんど近くの看護学校を出た地元の人で、家からの近いという理由...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
相変わらず人が定着しません。教育はしっかりしていて、病棟でもそれなりに経験をつみ技術もつくのですが、最近は中堅がみんなや...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
厳しい指導はありましたが、後にやくだちましたし、その上司の愛も感じました。 陰口はやはりよく耳しましたが(^_^;...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入職時電話面談があり、いざ病棟に配属されるとスタッフの8から9割は派遣ナースです。派遣会社も様々で3カ月の方もいれば半年...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく看護師不足により業務が繁忙です。 お偉いさん達が現場を理解していないため、業務改善が難しく忙しくなる一方です。...(残り 70文字)