静岡県の病院口コミ一覧(8681件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
備品は充実していると思う。 ただ、施設設備としては古さを感じていた。動線が悪い部分があり、毎日のことなので割と気になっ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟により雰囲気が異なります。 実習させて頂きましたが、本当に病棟により大きな差を感じました。忙しい急性期病棟は厳しい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒で入職。管内病院に関連した専門学校生の受け入れが多く、多少のアウェー感はあったものの全く問題ありませんでした。一年目...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
医者の数が少なく、以前よりは患者数自体が減っています。しかし、救急医療に熱心で断らず患者を受けています。しかし、脳神経外...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場にて給与や福利厚生の説明を受けましたが、手当が不十分であると感じました。通勤手当や夜勤手当はありますが、住宅手当や地...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業がめちゃくちゃ多いので体力が持たずに退職を検討しました。残業代も申請しにくかったです。謝恩会の年一の出し物は病棟は強...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給休暇も取りやすく、良い環境でした。 社会保険完備しておりまして、病院ではまなこ病院にかかるとまたそこから戻ってくる...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよると思いますが、わたしがいた病棟は入退院が少なく寝たきりの患者さんがほとんどでした。 しかし、ヘルパーさん看...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒、中途関係なく経験年数に応じた教育体制が整っている。外部研修への参加も補助がでて休みもとりやすい。認定、専門看護師が...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勤務病棟によりけりですが、内科病棟は残業は多いです。定時に帰ることができる日は、日曜日、祝日くらいです。有給休暇は取りた...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は良好。人間関係も良好です。新卒いじめや、ベテランの後輩いじめなどもありません。先輩後輩関係なく飲みに行った...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パートのナースでも託児所の利用ができたのでありがたかったです。病棟はママさんナースが多く、子供について相談できてよかった...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
回復期リハ病棟にいましたがとても良い職場でした。先輩、後輩ともにとても熱心に仕事に取り組んでおり、ケアワーカーさんたちと...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよるが、良好であるとは言えない。 忙しいということもあるためしょうがない部分はある。内科でも、他の科の患者も受...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
療養型の病院になるので、ほとんどケア中心の看護になると思います。急性期の病院から行くと物足りなさを感じます。ほとんどが経...(残り 77文字)
地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こころの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気はいいと思います。意地悪をする人やきつくあたる人もいないので働きやすいです。また、相談もしやすいです。病棟は...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟勤務で仕事や人間関係はハードだったが、 給料は高かったので、派遣だったから割り切って働けた。 配属部署にもよると...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多いので、休みはとりやすいです。月に3日までの希望としても、子ども関係で休みたいときにも希望を聞いてくれ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
救急診療に力を入れている病院です ICUや救急外来などの施設が充実しています また、ドクターヘリも飛んでいます 数年後に...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師だけでなく、薬剤師、放射線技師、栄養士などどの業種のスタッフも意識の高い方が多く、向上心のある方には働き甲斐のある...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は月に9日固定です。有給や夏期休暇が加わるとゆっくり休めると思います。 残業は人によって違いますが、人員が少ないた...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は古く、動線が悪いように思えます。更衣室はさらに古い建物で以前病室として使っていたところを更衣室にしているようです。...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく中堅看護師のやる事が多く、休日出勤が多すぎて、退職しました。とにかく勉強したい、スキルアップしたいと考えている人...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は普通です。どこにでもいるとは思いますが、癖のある人はいます。 私は当時新人として入職しましたが、同じ病棟のマ...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はいい。 三交代制で医療職種者は病院近くの寮に住んでいるか、病院周辺の出身者の方が多い。 とても忙しい環境ではあ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院ということもあり教育はしっかりとしている。院内研修もきちんとある。病棟の中でも計画的に勉強会などあり、自主的、積...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なだけあり、通勤手当、住宅手当にはじまり、夏休み冬休みも3日ずつあり休暇も充実しています。また、寮はとても綺麗で...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足だけど規模を拡大し現場は大変です。それに、病院としてどうなのかと疑問に思うことばかりです。ただ、人間関係は比較的...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
寮がすごく綺麗です。6万くらいの家賃ですが、住宅手当が貰えるので実際3万くらいです。でも2年したら出てかないといけないの...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても良かったです。 ディズニーも安く行ける。 組合がしっかりしている。 託児所 今は保育園?しっかりしている。 ...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院も改装され、新しくなったので、きれいでとても働きやすい環境だと思います。 事情により、引っ越したために辞めました...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
海外研修でハワイに行けます。空港までの交通費は自己負担ですが、飛行機と宿は準備してくれます。研修へ一緒にいくメンバーは縦...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日勤のみ、夜勤たくさんできる等、その人の働き方に合わせて基本給に差がある。子育て中や介護など、家族の環境に合わせて働くこ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休取得率は高かったです。ただ戻ってきてからも元の病棟戻れないことや、時短を取れる人ばかりではなかったので、その点で言う...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大変ですが、やりがいはあります。 研修、勉強会など自己研鑽のためには とても良い環境です。 新卒の教育制度も整って...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はめったにありませんでした。皆さん一斉に帰ります。朝も早めに来ることもなく始業時間も遅めなので、朝もゆったり出勤する...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大きな病院なので一通りのことは学べますし、自分の思い描くキャリアアップも目指せる環境です。 ただ、残業は当たり前。リー...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
2交代制なので休みは多く感じるが、残業は凄く多いです。時短もなかなか上がれないです。昇給は悪くはないです。事務の人がつよ...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
保育所が魅力的ではあるが、実際に利用している看護師がいないのが不思議。看護師は、独身者が多く話をしたことがない入職当初か...(残り 238文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院経営が赤字であるため、備品は安価なものに変更されますが、安全性が考慮されているかは疑問です。施設は老朽化しており電気...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に土日+祝日。それに有給といった感じ。2019年度は割と消化してくれている印象。2018年度は病院全体的に人が減っ...(残り 346文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースがほとんどだったと思います。師長さんも、スタッフとのコミュニケーションをとって下さる方で、スタッフみなさん...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は多く1ヶ月に10-11日の休みが 貰えていました。(有給入) 有給は勝手に1ヶ月に1回入れられる形で 希望休...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私はインターンシップで行った病棟を 希望してその通り就職しました。 1年目の頃は先輩との距離感がつかめず 誰ができ...(残り 229文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院外研修は看護部が病院から研修予算を確保できないため自費です。謎の看護部会費を徴収され、そこらか年に1、2名が、みんなの...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の数が少なく勤務が多忙です。スタッフは、疲弊しギリギリのところで仕事をしてる感じです。体調を崩すスタッフも多いです...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい。夏季休暇時期などは一時的な人員不足により特に忙しく、患者以外の来院者対応、電話対応(法人様、目的のはっきりしない...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与面では、不満はありませんでした。 ただ、救命センターは三交代勤務であり、残業が多い上に日勤ー深夜などの勤務む多く、...(残り 364文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は正直安いです。その分勤務自体は余裕があって残業もないので仕方ないかと思ってます。中には掛け持ちでバイトをしてらっし...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
始業前残業や残業が無いのでママさんには働きやすいと思います。始業が9時からなのもいいと思います。かなりブランクがあっても...(残り 49文字)