医療法人社団 親和会 西島病院
医療法人社団 親和会 西島病院の基本情報
所在地 | 〒410-0022 静岡県沼津市大岡2835-7 |
---|---|
最寄駅 | JR御殿場線 大岡 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 整形外科 脳神経外科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 リウマチ科 |
西島病院の看護師口コミ 117件中 1~50件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
常勤は月8日しか休みがない。有給も使わせてもらえません。施設設備も古くて、仕事の効率が悪くスタッフの健康にも影響が出てき...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
脳神経外科未経験でも親切で丁寧な指導があるため不安なく働くことができる。また、院内研修・院外研修もとても充実しているため...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
脳外未経験で入職をしたが丁寧な指導を受けることができたため、たくさんの知識や技術を身につけることができた。口コミ等であま...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
給与は夜勤をしていればそこそこ稼ぐことができる。他の病院と大きな差はなく、どちらかといえば夜勤手当が1回15000円であ...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
4週8休制で希望休は2-3日出すことができる。また、有給も希望することで取ることができるため仕事以外で家庭の予定などを優...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
スタッフ同士の人間関係がとても良いため仕事のストレスがほとんどない。毎日、明るく仕事をすることができる。救急が多いと忙し...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
福利厚生として、院内に保育室があるため子どもを預けながら働くことができる。保育室の場所も職員更衣室の横にあるため出勤時に...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
MRIが3台あるため円滑に正確な診断をすることができる。カルテ記載はすべて電子カルテなため閲覧や記録をタイムリーにおこな...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
急性期の病院のため救急患者が多く運ばれてきます。そのため忙しさはあるが、救わられる命も多くありとてもやりがいを感じること...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
子育てをしてるママナースが多いため、子どもの体調不良の際など急な休みが必要なときも対応をしてもらうことができる。シフトの...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
完全に週2日で連休はとりにくかったです。 また夜勤をできるスタッフがかなり少ないため正社員の子供なしの制約のないスタッ...(残り 38文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
物品がとにかく古いです。点滴棒やベッド、その他細かい物品など一昔前の物を使用しているため不便です。こんなものも使い回すの...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
前残業が当たり前にあります。日勤で30分前にはほぼいる、夜勤は1時間前には出勤しなくてはいけない雰囲気があります。前残業...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
コロナ期は野戦病院のような雰囲気でした。入口もものものしいし。救急が多い病院のため、あわただしいです。人が足りずいつも忙...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院内に保育室があり、保育士さんがいます。経験豊富な保育士さんで 夜勤や残業でも子どもをみてくれます。 3歳までは預か...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟内は独特な匂いがあり、古いです。物品もまともにそろえてもらえず、消毒し使いまわしている物品もたくさんあります。基本的...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
大きい病院や、個人病院経験がないと驚くことが多いかもしれません。入院を断らないを、モットーにしているためベッドが足りずス...(残り 215文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
週休二日制とは聞いていましたが連休希望は通らず3ヶ月ほどは連休がありませんでした。 仕事も時短勤務をとっていましたが ...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
大きな病院から移動してみると色々なギャップに驚かされます。 基本的には使い捨てのものでも 使いまわしされていたり ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護部の体制がしっかりしていないので 既卒で入職するとほぼ野放しにされます。 分からないことを聞く暇もなく 業務と...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
前残業はありませんと言われましたが、しないと1日で周りきれないです。1人1台ノートパソコンがあれば周りながらでも情報収集...(残り 347文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
言ってることに一貫性がない方が一部いらっしゃったり、自分の機嫌で周りを振り回すような方もいらっしゃいます。どこでもそうい...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
バリバリ働きたい方には向いているかと思います。勉強にはなります。 患者さんに優しくしたくても、入院対応ばかりで辛かった...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
古さがあります。 汚物の香りは仕方ないにしても、食事の匂いや、薬剤の香りも残ります。働き続けたくても他の病院と比べてし...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
派遣で入職しましたが、とくに説明もなく業務がはじまっていきます。病棟スタッフたちも人数が少なく、毎日忙しそうで、まわりに...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
託児所がありかなり安い金額で預かっていただけます。土日祝日もみていただいてとても助かりました。残業がほとんど毎日あります...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時給は毎年10円ずつあがります。採用時に時給が決まるようです。パートですが、ボーナスもでます。ボーナスはないものと思って...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とにかく入院を断らないという理念のもと、毎日緊急入院があります。満床でも、ナースステーションの中にひどい時には、二人、三...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
かなり昔ですが、職場の雰囲気は良かったです。新卒でお世話になりましたが、いじめなどはなくみなさん丁寧に優しく教えてくれま...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
応援ナースで働いていました。凄く忙しい病院でした。 整形外科の病棟で働いていましたが正社員の人数が極端に少なく正社員1...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
長く働いてる人が多く、忙しいけど人間関係がいいので続けられるのかなって感じでした。 女子校のノリで遊び感覚のスタッフも...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
常勤の場合は給料が20万いかず、新人教育も人手不足により行き届いていない印象です。違う病院から転職するなら働きやすいかも...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
パートです。子どもの体調不良などのお休みにはとても柔軟です。保育園で体調が悪くてお迎えの連絡が来てもすぐに帰りな、お大事...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
受け持ち人数の多さに加え、引き継ぎ時間帯での緊急入院も多く、常勤は定時で帰れることはほぼなかった。時短勤務の方やパートさ...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
慢性的に人手不足でずっと忙しいです。 中途で入職しましたが、あまり指導されずにすぐに独り立ちさせられます。新人指導も行...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
本当に休みが取りにくいです。子持ちのパート優先で常勤子なしの負担が大きいです。3連休取れたら奇跡です。 初め夜勤月3~...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は病棟にもよると思いますが、比較的いいと思います。ただ、慢性的な人手不足のためバタバタすることは多いと思います。...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入ったときからずっとボーナスちゃんとくれません。 日勤も基本給が低いのか手取り20位です。 ボーナス3.5で入りまし...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
脳外科を経験したくて入職しましたが 感染対策や体位交換等、雑に見えてしまいギャップに驚きました。手術や治療的なことは学...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
慢性的な人手不足で残業は多いです。 検査出しや入院など多くあり、手が回りません。 連休もなかなかとれず、長期で働きた...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
主婦が多いので突然の休みでも、お互い様だからという感じでした。ママナースは休みの面では働きやすいのではと思います。短期間...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ネットに書いてある給料嘘です。手取り16万です。 夜勤は教えられる人がいないから無理って状態です。脳外科に関しては、救...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
院内託児所はありますが、人手不足で定時に上がれることは少ないです。パートさんが多く常勤の時短勤務は時短とは?という形にな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気は病棟によりますが長くいる方が多いところは入職者が定着しづらい印象です。 異動も多く指導者もいない為、困ったとき...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人手不足で教育体制が整っていません。時短とは?といった勤務で1人への負担が多いです。人の異動も多く退職者が多いように感じ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途でも教育体制はダメダメで精神的にきつかったです。人間関係は良かったとおもいます。脳外科がメインなので急性期看護につい...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
派遣として入りましたが、もちろん正社員も派遣もやることはいっさい変わりません。とても大変でしたが、人間関係はとても良かっ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
求人に書いてることはほとんどが嘘です。 ボーナスは少ないです。 給料も日勤だけでは手取り20万もいかないですね。 ...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
常に人手不足であり連休はあまり取れる印象はないです。残休と言う形で有給のようなものはありますが長く働くスタッフは消費する...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ボーナスが60万ほどと説明を受け入職しましたが実際にはその6分の1ほどです。何年いても昇給しません。お給料も夜勤をやれば...(残り 49文字)