医療法人社団 恵仁会 与野中央病院
医療法人社団 恵仁会 与野中央病院の基本情報
所在地 | 〒331-0054 埼玉県さいたま市西区島根65 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 大宮 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 神経科 |
与野中央病院の看護師口コミ 42件中 1~42件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
建物は3階建で、各病棟におかしな人が各一人いる感じですが、他は人間関係は良いと思います。 多分、60過ぎの方が多いのと...(残り 232文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入浴は自立した患者を想定した作りで、介助を要する方の入浴は大変です。腰を痛めないように気をつける必要があります。基本自立...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
時期をずらして書き込みます。 年配の孫もいるような方が多く優しい方が多いです。でも、ひらの看護師は事務やヘルパーより下...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
精神科の患者なのか看護師なのか不明な人が男女各1名くらいいます。管理職になぜか嫌われて冷遇され辞めた人がいる。ひらの看護...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
やりがいはあまりないです。 淡々とこなすかんじです。 スキルアップは望めません。 40代、50代が多く30代でも若...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
事務がとにかく1番偉い風習があり、看護師は事務仕事が多いです。看護業務が二の次になるほど、とにかく事務が仕事を押し付けて...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
清潔不潔の区別が理解できていなかったり、褥瘡の処置も一昔前のやり方だったりします。 新しい知識を得るには、自分で情報を...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師同士の人間関係はいいです。 数年前に公休が101日になりましたが、やはり少ないです。 有給も思ったように使えな...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途入職ばかりですが、自身の経験を活かそうにも受け入れらず、またマニュアルも無いために業務に混乱が起こります。看護部門は...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昔から何も変わらないので、働く人も期待していない様です。時代遅れも甚だしく、幾つかの部門は高齢の巣窟に。若い人が多い部署...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日も少なく有給もなかなか取らせてもらえないです。(シフト表が出来上がってから人が多い日に有給もらえるか交渉する感じ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定時であがれます。 研修も時間内には終り、 こどものお迎えなどがあるママナースには、働きやすい環境だったと思います。...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一人一人のベッドにはナースコールはありません。 カーテンもなし。 各部屋のドアの壁にナースステーションにつながるボタ...(残り 356文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
環境は川沿いに建っている病院で周囲は畑が多いです。川の対岸は住宅地ですが病院側は畑が多めです。静かな環境で駐車場完備です...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みは、月に3日ぐらいまで希望がききました。 それ以外でも書いておけば休ませてはくれました。 子供が小学校だったので...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自宅から近いと言う理由で入職希望、見学時に廊下がピカピカで入院もあまりなく、のんびりしているとのことで入職しました。 ...(残り 297文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入ってすぐの時、辞めたいと思っていたところ、これくらいで辞めようなんて甘い。と師長さんに怒られてしまいました。一人の年配...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時給は、毎年少しずつですが上がりました。扶養内で、働いていたのでたくさん働けず子供も小さく。時給は、関東ということもあっ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生はほぼありませんでした。入職時に支給される靴はナースサンダル。誰も支給のナースサンダルは履かず自分で好きな靴を購...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護学校卒業してすぐにこの病院に来る人は、まずいない。 他の病院で何年間働き、基礎看護技術ができていないと厳しい環境。...(残り 238文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
定時で帰れるため保育園のお迎えに間に合います。残業もほぼないです。病院併設の保育園はありません。子供の急病時 早退や休み...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常に人不足 新入職員も1年未満で9割は退職してしまいます。車通勤可で無料駐車場もありますが3列の縦列駐車なので1番手前に...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく 新しい人が続かない。入れ替わりが激しい。退職金も少ない。福利厚生もほぼなし。有休の数も教えてくれずなかなか有休...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常に人手不足です。 やる仕事は決まっているので、皆で協力してやりますがなかなか動かない職員もいます。 休みが...(残り 292文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
男性職員も数名いるので 人間関係は悪くなかったです。必ず 新入職員を 過剰に意識し 敵対し 意地悪をする独身看護師が1名...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時はアルバイトでしたが、プチボーナスも出て嬉しかったです。アットホームな職場でした。 仮眠時間もしっかりある為、交代...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
個人病院なので、公休が著しく少なく、有給をとったり、インシデントを出すと、ボーナスが減額となるようです。産休育休をとろう...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スタッフ仲は割と良くほのぼのとしています。ただ、トラブル時の役職の対応はいまいち。患者や家族の苦情をそのまま真に受け、事...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
妊娠出産のため産休育休を予定しており、妊娠経過の関係で8ヶ月で休まなければなりませんでした。当初は可能と言われていました...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年齢層は高めですが、看護師、准看護師ともに皆親切です。 常勤医は接し方に注意が必要な非常にセンシティブな方々です。 ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
公休が年間91日と極端に少なく、今年96日程となりました。これとは別に夏休みは2日、冬休みは3日あります。一月の休みを8...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事はそこまで大変じゃなくて、のんびりのんびりしてました。入院が重なったりするとバタバタする事もありますが、残業はほぼな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良好です。特に口うるさく言う上司もおらず、看護部は協力し合っています。長年働いている方が多いため年齢層はかなり...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
孫がいるような年齢の看護師が多く、きつく指導したりする上司はいません。大体の方は優しい性格であると思います。 どこの病...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
正社員だと年間休日96日と休みが少ないです。 だから休んでも疲れがとれません。 休み希望は2日までと決まっていますが...(残り 147文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修は製薬会社が勤務時間内に行ってくれますが教育、スキルアップはこの病院では期待できません。 向上心のある方にはお薦め...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みが少なく 有休もとりずらい。月給 ボーナス 退職金も少なく 良いことなし。仕事の出来るスタッフの負担が大きく 仕事の...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事のやりがいはないです。機能別看護を行っており、リーダー 薬 外出係等々 配役があり部屋別ではないです。落ちついてい...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
コストについてはシビアです。手洗い後 ペーパーがないので みんな 各自のハンドタオルで拭いています。感染よりもコスト削減...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年間休日が96日と少なく夏冬休み合わせても100日。有休も人手不足でなかなか希望できません。残業はないので子育て中のママ...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みが年間96日と、少ないです。給料も、低いです。企業年金があるのがいいです。保育所は、ありません。大宮駅から、タクシー...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業はありません。時間になったら合図があるので、それに合わせて皆 帰ります。 年間休日数は、夏休み・冬休み合わせて96...(残り 69文字)