医療法人 三慶会 指扇病院
医療法人 三慶会 指扇病院の基本情報
所在地 | 〒331-0074 埼玉県さいたま市西区大字宝来1295-1 |
---|---|
最寄駅 | JR川越線 指扇 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 耳鼻咽喉科 放射線科 歯科 眼科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
指扇病院の看護師口コミ 216件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
みんなで和気あいあいとできる環境がありとても働きやすかったです。一つ一つの看護技術を身につけるために技術ごとのポイントな...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
研修は定期的にありますが、興味のない研修も強制参加でしたので苦痛です。自分のためのスキルアップに何か病院が力を入れている...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
研修制度がしっかりしてます。複数プリセプターがついてくれ、プリセプターとの相性を気にしなくても大丈夫です。院内院外の研修...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
当時を思い返すと、教育体制がまるで整っていなかったなあと感じます。 指導と言う名のいじわるやパワハラに近いことがたくさ...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
出し間違い、確認不足間違い、コストがかかるものが一時的に多かったときに毎回インシデントレポートをかかされます。委員の人出...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業もなく日勤だけでだいたい20万くらいです。 夜勤のことを考えるといい方なのかなと思います。 呼び出しがあればその...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
どこの病院もそうなのかもしれませんが…ずっといる上の方の人は下の人に何言っても許される。下の人に対する信頼度が低いんだろ...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
辞めさせようとするようなパワハラあります。あまりにも酷く許せないので全てこちらで記録してあります。他の部署の子もパワハラ...(残り 288文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病院見学や、部署見学の時には最高にいい病院でアットホームで入職しましたが、配属先がオペ室でした。 そこの上の人たちは、...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
オペ室に配属ですが、一人当たり2件、多くても3件しかオペにつきません。上の人達を抜けば、看護師はみんな良い子たちです!医...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育体制は普通。休み希望は通りますが、私の病棟では有給は勝手に使われてしまい自分の希望で有給をつかえたことがほぼないです...(残り 276文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
部屋持ちの人数と、PCや血圧計等の数が合わない。 朝遅く来たら物販はないので誰かが終わるのを待って借りたりしないとでき...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
建物は比較的新しく綺麗です。毎日お掃除の人もいて汚れていてもすぐ駆けつけて掃除してくれます。高齢者が多いため、エアマット...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
上層部同士ズブズブの関係でそれに合わない人たちは辞めていきます。管理職になるにも基本年功序列。自己中心的な人、スタッフの...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年05月
正直病棟ごとに全然忙しさが違います。 定時で帰れる病棟もあれば毎日2時間近く残業のところもあります。万年人不足で業務量...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ローテーション研修で多くの病棟の雰囲気が知れるためとてもいいです、師長さんや担当してくれる先輩の看護師さん達もいろんな患...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護学生です。インターンに参加させていただきました。病棟の雰囲気がとてもよく、すれ違う他の職員の方も笑顔で挨拶を返してく...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年03月
地方からの新卒が一定数いるためか、寮が3つほどありました。とてもきれいな造りで、家電つきで、トイレウォシュレット、追い焚...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒にはプリセプターが付きますが、プリセプターが夜勤に入る人だと勤務が合わないことも多いのでその日付いた人が指導していま...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
急性期の病院は新しいためとても綺麗で、よく光も入ってきて明るかったです。患者さんやご家族も「綺麗な病院ですねー」と言って...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
現在はどうか分かりませんが、当時は定時であがれたことがほとんどなかったです。病棟にもよると思いますが、毎日1〜2時間の残...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
毎日残業しても、下の方が書いてあるように、気に入られた人だけ出て、その他は残業手当は一切出ません。 仕事ができるできな...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
主任の機嫌を伺いながら報告したり、私語が多いと注意されたり息が詰まる部署です。 とにかく主任は、物に当たります。 挨...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業は書かせてもらえません。昔からいる人や気に入られてる人は気軽に残業かけますが、経験が少ないと細かく理由をきかれ残業を...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生時代に実習でお世話になりました。実際にお世話になった時期からはずらしています。全体的に明るく清潔感があり、汚物を処理...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
古い情報ですので参考にはならないかもしれません。学生の時にこちらの病院にお世話になりました。急な休みでも病棟内の雰囲気も...(残り 36文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護学生です。インターンに参加しました。病院と療養病院どちらも見学させていただき、ケアの様子も見ることが出来、優しそうな...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
少し古い情報になりますが、学生当時こちらの病院にお世話になりました。とても丁寧な指導で優しく教えていただいた覚えがありま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
みんなで協力しあって業務に当たっているところがよかったです。経験年数がある看護師さんとペアで組んで学べるため、勉強になり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係は比較的に良い方です。いじわる言ってくるような方はほとんどいませんが、1人だけ、新人クラッシャーの方がいます。私...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
階によってかなり雰囲気が違った印象です、ただ異動も多かったので慣れたころにまた人が入れ替わることもありました。 退勤時...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生向けインターンに参加させていただき、とても病院の雰囲気の良さを感じました。すれ違う人みんな挨拶してくださったり、丁寧...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生への就職支援を多く行なっている印象です。地方への説明会参加や、インターンの開催、webでの説明会開催など、興味を持っ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
24時間託児所ではありません。日勤のみです。日曜日も限られた日しか預けることはできないです。また、急性期病院だとお迎え時...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本的に高齢の方がたくさん入院しています。とても忙しい病棟もあれば、そうでもない病棟もあり、若干不公平さを感じていました...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
有給は4月入職の場合、その年の10月から10日ほどでます。休暇は夏季休暇がもらえます。年末年始の休暇はありませんが、基本...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師の雰囲気があまり好きではなかったです。 病院は綺麗でお昼ご飯が確か200円で頼めて美味しかったです。言い方がキツ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
少し古い情報になりますが。こちらの病院には実習でお世話になりました。忙しそうにしてる方もいましたが実習指導者の方もとても...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年11月
入職の理由は、家電つきの寮があったからです。 冷蔵庫、電子レンジ、ガス台あり。お風呂は追い焚き、室内乾燥機もついており...(残り 276文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママさん方は時間であがれるよう、担当する業務や部屋割りは考慮されていました。 お子さんの都合で急な休みのときも、お子さ...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟によって忙しさが違いました。夜勤で休憩がしっかりとれる病棟もあれば、ご飯が食べられればまし、仮眠がとれるのは稀なとこ...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護学生です。ポイントのために口コミします。 社員食堂のご飯がとても美味しく、実習中はとても楽しみにしていました。 ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ペア制度で業務にあたります。経験年数のある看護師と一緒に回ることができるため、わからないことがあっても不安にならず勉強に...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は悪くはなかった記憶です。しかし、毎日残業が多く残業代を申請するのが大変で、サービス残業が多い病棟でした。勉強す...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟には水銀血圧計、体温計、サチュレーション、安い聴診器が置かれています。水銀血圧計と聴診器は壊れているものもあります。...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習病棟先の看護師さんたちはとても優しくてスタッフ同士も非常に良好な関係で働きやすそうな職場だなと感じました。患者さん一...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
月に2日の希望休提出してほぼ通ります。ママさんが多いため子供の行事が重なる時は難しい時もあります。人によっては2日以上の...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
良くも悪くもアットホームな病院という認識。病棟にもよりますがママさんパートは多く、勤務時間は人によりバラバラなので周知は...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によりますし、師長と主任の人柄がでます。その人たち含めお局クラスに気に入られると仕事がしやすいです。それ以外の人は無...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
学生時代実習でお世話になりました。内科病棟でしたが、病棟内はとても綺麗で、物品もわかりやすかったです。師長さん、指導者さ...(残り 67文字)