埼玉県の病院口コミ一覧(43413件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全体的に比較的人間関係は良かったと思います。ただ、仕事ができる人はできない人の分までカバーしなくてはいけないので負担は大...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今いる病棟は比較的人間関係は良いです。陰口もすくないように思います。仕事はみな協力的で人が少ないながらも頑張っています。...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休暇がとてもとりやすく、希望の休みはほとんど休むことができ年休も消費できました。こんなに年休を使用できたのは始めてでした...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟や師長によりますが、うちの病棟は休み希望は通してくれます。年休消化もまずまず。残業は忙しい時期は毎日のようですが、落...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
正看護師が少ない。准看護師が多い。その上パートが多く、地方からきた奨学金を借りている学生が即戦力。また言葉に不安のある外...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全く自浄作用のない組織です。明らかに何が悪いか解ってでも本部の意地で認めないシステムになっております。まともなスタッフか...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
自分の考えやルールが基本!と言う考えの上司ばかり。平はみんな楽しく仕事をしている。個人病院なので世間も狭く考えも狭い。新...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
身内のことで引っ越すことになり退職しました。特に病院側に不満があったわけではありません。ただ人がいないからと有給はほとん...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は年間120回くらいだと思います。ただ常勤になるとお休みでも勉強会やら委員会など結構な頻度で病院にこさせられます。有...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
古くから勤務しているお局NSが何人かいて特に新人や中途の方には、なかなか理不尽な指導や対応が目につきました。ちょっとどう...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
民間病院としては退職金はまずまずですが大手や大学病院と比べると安いです。後は一応、ハーベスを持っていて素泊まりなら格安で...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体は築30~40年ほど経っている為、ボロいです。ただ今は改修工事をして綺麗になったようですが。オペ室も綺麗に改修工...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護協会出身の部長が再認していた為、看護協会の研修結構参加させられます。看護協会の研修に対してはレポートを提出すれば全額...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
小さな病院なのでほぼ全病棟が急性期&慢性期ミックスケアみたいな感じでした。看護体制は10対1でしたが常勤が少なく業務内容...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院内に24時間の託児所が完備されているのでママさんナースがパートで勤めるのは最適な環境だと思います。反面、お子さんの体...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
実家から近かったのと周辺より給与水準が高かったのが理由です。教育に関してはきちんとプリセプター制度が機能してないので新卒...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なので、看護学生がうじょうじょいます。外部の学生も受け入れているので、学生がしょっちゅういます。はっきりいって鬱...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
月々の給与は周辺と比べても良いほうかな。ボーナスも年間3.5くらいはありました。常勤NSが極端に少ないです。常勤は夜勤専...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事に対するやりがいは感じられません。患者はほぼ放置、清潔感もなく、何より与薬時に処方箋を見ないのが驚いた。特に周りも何...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
サービス残業もありましたが、給与としては良い方だと感じました。入職して一年くらいは、基本的に残業はつけられませんでしたが...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
定時であがれてママさんナースにはいいと思います。また、当時実習をしながら週末にバイトで働いていましたが、夜勤中にも実習記...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夏休みは年間6日間もらえます。その他、誕生日月は有給を付けてもらえます。2年前入職したばかりの頃は有給も沢山もらえ、休み...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護課は病院内で立場が一番下です。事務や営繕より下です。 看護補助さんは、病棟内のトイレ掃除から床掃除をして(他病院な...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
お給料は他の方も口コミしている通り、安いと思います。忙しい部署、忙しくない部署に関わらず、均一です。ラダーが上がれば昇給...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私がいた部署は、みんなわきあいあいと協力して仕事をしていました。人間関係で悩んだことはありませんでした。しかし忙しい部署...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設は、一部新しい病棟がありますが、増築を重ねているため、館内が迷路のようになっています。よく外来の患者さんが迷われてい...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生としては、医療費の一部を負担してもらえることでしょうか。家族がいる方や、高額かかった方には、良い制度だと思います...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人教育に力を入れていて集合研修で1ヶ月みっちり行います。あとは月に一度フォローの研修があります。2年目以降にも研修があ...(残り 44文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟で働いているママさんナースは1人しかいませんでした。定時で帰れることはあまりなく、毎日1時間半ほどは残業をしていたと...(残り 67文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
上司とスタッフの考え方に乖離がありすぎてついて行けません。あまりよくわかっていないくせに自己流が強い。怖い先輩もいて認め...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
医院なだけあって、環境や設備が整ってません。夜勤をしても当直医がおらず、何かあったら院長にコール。比較的出血するようなオ...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
准看護師が多い病院です。通信教育で何名かが正看護師をとり看護師長になりました。主任は准看護師です。通信教育で正看護師を取...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私のこちらの病棟で勤務しておりました。 職員数は不足しているのに役職者は日中は会議で不在。給料が少ないと文句を言って自...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
数年前に建物も改装して全体的に雰囲気も明るくなりました。 昔は怖い先輩方も多くいたようですが、最近は優しい先輩が多く、...(残り 58文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内は綺麗で、医療機器や物品も揃っています。医療機器に関しても、使用していてわからないところがあれば臨床工学技士に聞いた...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
付属の専門学校があり、そこから来る方が多いので、もちろん病棟にもよると思いますが人間関係は比較的良いのではないかと思いま...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外来で働いていました。外来だとドクターと一対一で、ドクターはくせが強いひとが多いので超気を使うし、病棟で働いた方が気楽か...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内恋愛・結婚・不倫が多い。 二児の母なのに救命士の若い男にベタベタしている。まあ、二児の母とはいえ彼女もまだ若いから...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
やはり大学病院という立場がら、しっかりしていたと思います。 保険関係も加入でき(ほぼ強制で決まった会社に加入するも...(残り 264文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料も安い、時間外もつけてもらえない、タイムカードもないので、上司に気に入られてる人だけ、休暇も時間外も優遇されます。...(残り 249文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
いわゆる家族経営であり、各部署に家族が配置されておりスパイのようにチェックされています。噂や恋愛トラブルが多く、それに参...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事の効率が低い。接遇マナーが悪い。病院全体的にマニュアルがなく、他病院を知らない職員が役職を持っているため、ルールがま...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
何もかも古いです。ベッドは手動で、頭を上げてくださいなどむだなナースコールが多い。離床センサーはもちろんないため危険。夜...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
24時間託児があるので、子供の具合げ悪くなった時に病棟に連絡があり、勤務中でもすぐに見に行けます。スタッフもママナースが...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当は7000円と埼玉県内でも最低レベルですが、その他の手当が比較的多いので年収としてはあまり少ない印象は感じません...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
まだ浅野胃腸病院だった頃に働いていました。面接を受け正社員で入職したはずなのに時給のパートになっていて最悪でした。古株の...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースが多く働く職場でした。希望通り休みが取れたの子供の行事は全て参加することが出来ました。また、全体的に子育て中の...(残り 50文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なので施設、設備、備品はとても綺麗です。何か不足した物品があった時は請求すれば看護師以外の職種の方々が持って来て...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の外には保育園がありママさんナースの方々には大変助かると思います。子供の熱など何かあればすぐに駆けつけられる場所にあ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
希望休は月3日とれますが、夏休みや年末年始の休みなどは一切なし。病棟によりますが夜勤6回に残業も1〜3時間は当たり前。手...(残り 40文字)