埼玉県の病院口コミ一覧(43864件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
嫌な人も一部いましたが、比較的人間関係はよかったです。先輩も良くしてくれる人が多くプライベートでもよく遊びに行ってました...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業がめちゃめちゃ多いです。そもそもとして看護師の数が圧倒的に足りてないので、日勤帯でも10人以上を受け持ったり、なんて...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
製薬会社の勉強会、オンライン勉強会など開催されていてとてもためになりました。時間外で行われる事もあったので、病棟の仕事が...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によるが、残業あり、常に忙しい。休みはしっかり取れて、夜勤回数も4回/月まで。病棟によるが人間関係も良好である。さい...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生が良いからママナースが辞めないと思う。 ほとんど育休取って戻ってくる。保育園あるからかなと。時短勤務取ってる人...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人さんは1年の中で受ける研修がプログラムされており、その中にも先輩も数多く参加しているので勉強したい人には応援してくれ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
神経内科を希望して入職しました。いざ入って見ると、ルーチンが多く難病患者が大部分を占めるため、基本的な脳神経についてはあ...(残り 375文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病棟に配属していました。毎日とても忙しく現場の雰囲気は殺伐としていました。主任はとても良い方でしたが全体的に冷た...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
贔屓の野球チームの応援団をしている師長が自分の勤務を最優先に決めてしまい休みの希望が叶いませんでした。それ以外は仕事も楽...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性的な人員不足で休みはシフトで決められた日以外は休めないにも関わらず、明らかに仮病で突発休暇を取る看護助手が居て在籍者...(残り 154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とても働きやすかったとおもいます 子供が病気になり保育園から連絡があった 時など先輩ナースやまわりが気をつかってくれ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
産休育休はとりやすい環境にあると思います。産休明けもすぐ夜勤をしている人がほとんどで、また激務な為保育園に預けているママ...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
定時で上がれると聞き入職しました。実際も本当に定時で上がれています。病院見学時に感じたイメージとも大して変わりません。業...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期に勤めていたが、忙しさの割に賞与が少なく一回に0.8ヶ月。モチベーションが上がらない。給料はこの辺では高い方だとは...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性的な人手不足が解消されずシフトで組まれた休日以外に休むと他の在勤者に迷惑がかかり休めない。そういう現状にも関わらず、...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の人間関係は良好です。癖の強い医者はいますが、その点に関してはどこも同じじゃないかなと思います。ただ、中には仲良しグ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スキルアップはあまり望めないかと、、、 新卒で入るような病院ではないと思います。 が、スタッフはママさんが殆どで優し...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は多いです。残業代はほぼ出ません。有給消化率もほぼないです。結婚式などの理由を言っても休ませてくれませんでした。理由...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生がいいのはすごくわかりました。ですが、お給料が低く、残業が多いのは難点と言うか、中途が少ない分中途の肩幅が狭くな...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によりますが研修が多いためやりがいを感じるかはその人次第だと思います。毎日の残業は2~4hで残業代も請求できないこと...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職した理由としては、母体が大きいため福利厚生も多いのではないかと考えてました。 しかし、実際に働いてみると、福利厚生...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人手が少ないため希望の休みは取りやすい環境にありますが、年休消化はできません。夏休みの年休消化を合わせて10日取れればい...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
他の病院と比べ物にならないくらい忙しいです。人間関係もあまりよくなかった為、耐えきれられず辞めてしまいました。病棟内も古...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護技術はナーシングスキルを見て基本が学べるから、わからなくなった時は振り返れるから、これは便利なところだと思います。だ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
附属の学校だったため、入職しました。教育体制はしっかりしていると思いますが、休日や夜勤明けなのに研修も多かったことが辛か...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の人間関係はその部署により様々です。特に管理者によって大きく左右されるのは他の病院とも同じですが。基本的には職場の雰...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎月9日の休みがあり、バースデー休暇もあります。有給や休みなどは融通が利きますが、残業はあり、時間通りには帰れないことが...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職してから最初の何年間かは、ポンポン昇給しますが、それ以降は1000円単位しか昇給しません。 手当ても少ないです。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
上のドクターのワンマンがある。好き嫌いで、仕事のしやすさも変わるから?カチョウ、主任は、上のイエスマン。 介護が強く、...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
内科病棟です。昨日も今日と変わらないんじゃないかってくらい状態の変化が少ないので急性期を経た既卒さんには退屈かも。新卒で...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新参者には厳しい笑。大した看護してるわけじゃなく、患者さんのためかと言われたらそういうわけでもなく。自分の仕事終わらせる...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ほぼ一日愚痴ばかりで雰囲気悪い。新人さんが出来ないのは当たり前なのに明らかにイライラしてる人とか多い。どんどん新人が辞め...(残り 70文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員のため手当が充実しており、同世代の看護師より給料が多いと感じることは多いです。 ただ、昇級するのに時間がかかりま...(残り 69文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員であり、育児短時間制度を利用し週に3日のみの勤務している方も多いです。ただそういった方は経験も多いため、リーダーな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によってはベテランが多い場所もありますが、比較的に若い看護師が多い印象があります。そのためプライベートでもみんな仲良...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒は毎年20〜30名程度入社します。1つの病棟に2〜4人程度なら配属です。1人1人に実地指導者とエルダーがつきます。4...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは比較的多いです。夏休みは3日ですが、希望休や有給と合わせてから1週間程度もらえます。それはどこの病棟でも変わらずな...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院は設立10年目?程度ですが綺麗です。病棟に14〜15個パソコンも準備されているので記録は好きな時間に書きやすいです。...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係はとても良いです。先輩や上司も話しやすく中途採用の方も多いため馴染みやすい環境といえます。基本的に優しい方が多く...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長、役職者含め子育て経験があるナースがほとんどなので、子育て中の方にとってはとても働きやすい職場だと思います。子供の病...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
日勤だけだと手取り20万行きませんが、夜勤手当が15000円なので、それで稼いでいる感じです。正社員は委員会にはいるので...(残り 52文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育体制がしっかりしていて常に課題に追われます。関連図から計画立案まで事例展開します。意識が高く勉強好きな人はいいですが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の人間関係はわりと良好なほうだと思います みんなで協力して業務をこなしているのでチームワークはいいとおもいます。 ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
7年目看護師ですが、総支給額、33万円前後で諸々引かれ手取り25万前後です。夜勤を多くやればもう少し貰えますが、、、。(...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院内研修は、多いです。その他、病棟やユニットでも勉強会は、多く開催されています。新人や夜勤に入るまでは、手厚く指導されて...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とても良好です。職員全員で助け合いながら仕事をこなしています。ですから残業もほとんどありません。ママさん職員でも十分働い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
強い人や癖のある人いました。介護さんは、強くて、ナースもオムツやトランス、お風呂と当たり前にフルで入りました。午前に50...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースが多く、子供の熱などの急な休みも取りやすいです。 子供の学校行事などあれば、全て休み希望を通してくれるの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性的な人手不足のため、残業は当たり前、夜勤で残って日勤の仕事をしなければならない事もあります。 上は、働く人を大切に...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は国立系一律の為普通に働いていれば、基本給は毎年昇給する。がほか施設水準に比べてやすい。 しかも手当が安いため、額...(残り 224文字)