埼玉県の病院口コミ一覧(44107件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
パートで外来にいました。外来だけで40人前後の看護師がいたので中には人間関係で問題があることもありましたが、基本的に皆さ...(残り 203文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護師の人数も規模の割に多かったと思います。外来に5名ほど、病棟にも3名?ほど。皆さん良い方でした。当時は病棟ののんびり...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく安いです。病棟看護師の人は夜勤があるためいいですが病棟看護師ではない人は夜勤などがないため、手当てがなくきついと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
婦人科ですが、人間関係の厳しさは人によりけりだと思います。チーム内でピリついている人も1部居ます。新人への教育はしっかり...(残り 47文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
月4日の希望休が取得できる。それらをパソコンに入力して申請するため、他の職員に自分の希望などが見られてしまう。しかし、ほ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年10月
子供の急な病気など、理解アリ休みやすいです。パートは休み希望も通りやすく、みんなで早く仕事が終わるよう協力し合うので残業...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
派遣で働きました。腎内が好きで脳外の勉強にもなると思い選びました。入職後、管理がずさんすぎてびっくりしました。先生方は話...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給、フレックス休暇を消化しましょうという風潮はあります。しかし自由に使うことは難しく、勝手にシフトに組み込まれます。人...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ここ数年で人間関係は改善された様に感じます。ハラスメント対策もあり、自分が知っている病棟では威圧的・攻撃的な人は減りまし...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ずっと人手不足で忙しいです。看護師が足りなくても入院や手術は減るわけもなく、重大な事故が起こらないのがふしぎなくらいです...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
どこの医療機関もそうだと思いますが、慢性的な人手不足です。 自分が働いていた病棟では突発で休む人が結構多く、多い日で3...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
昔からいる人が新しく入ってきた人に対して協力的ではない。教える暇がないほど忙しく日勤で来た人が残業で連日夜中の終電で帰宅...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
40代、准看護師、経験6年目、基本給18万500円、ボーナス手取り14万7千円でした。 少ないですよね。でもこの病院で...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新しい病院であり、設備は良かったです。全てのベッドが電動で動きます。少し前まで古い吸引器を使っており消毒して使っていまし...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
若い人が多く、人間関係も良かったです。休みはかなりとりやすいです。子育て世代には働きやすいと思います。師長も優しく、相談...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
上司のパワハラが酷いです。医療安全が威圧的で恐怖です。表向きは医療安全に力を入れていていますが、いざ臨床の現場では出して...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年10月
療養病床で、決してスタッフの人数は多い方ではありませんでしたが、残業も少なく、小さな子どものいる方でもでも働きやすい環境...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
やりがいはあまりないです。 淡々とこなすかんじです。 スキルアップは望めません。 40代、50代が多く30代でも若...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護学生の際に実習させていただきましたが、基本的にすごく忙しそうでした。そのためか、新人や看護学生に対してのあたりが強い...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ前でしたので研修は多かったですが(院内)もちろん時間外でお金はもらえません。 昼休憩を30分くらいしかもらえずそ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年10月
古い人しかいません この病院で残れる人はお局とは言ってもほとんどが60歳近いお局です。その人たちに受け入れられ、なおか...(残り 53文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
仕事内容はとても忙しそうで、残業も多いと。しかしやりがいはあるそうです。小児を学びたいのであればまずはここから始めると良...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私は育児休暇などを取得した経験はありませんが、同じ病棟スタッフでは割と多くいました。時短で働いているスタッフには、みんな...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
15年以上前の話です。 手取りの給料は近隣の 精神科に比べて良かったですね。 有給休暇はわりと希望どおりとれたのは...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人がどんどん辞めていく。でも、やる事が多い。 常時とても忙しいです。ですが給料は滅茶苦茶低いです。夜勤手当は15000...(残り 266文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育システムがなく、中途採用が多い。古い考えの看護師が多いようです!!一部の病棟だと思いますが、スタッフの会話も雑談が多...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学生です。ポイント稼ぎで投稿させていただきます。 実習でこちらの病院にお世話になりました。 指導する際もただ指摘...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私が在籍していたころは、パートスタッフが多く、役職者など常勤は少数でした。しかし、アットホームな雰囲気があり、あまり離職...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
忙しいですが休みは多いです。夜勤連続や夜勤明け翌日日勤などのシフトもあります。ママさんナースは働きやすそう。独身に全てし...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の雰囲気は良かったと感じています。コミュニケーションが重要です。家族が勤務していた事があり、誇りを持って働いていまし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは少ないと思います。ただし定時で帰れます。夜勤明けの翌日は1休みは必ずあります。仕事内容も楽です。レベルは1次から二...(残り 223文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
有給休暇の申請をすると、人が少ないからあげられない 等の返答が返ってきたらします。(別の日の提案等なし) また、...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
時期はずらしています。入職前は印象もよく、働きたい意欲が湧きましたが、いざ入職すると、ギャップが大きかったです。 経験...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく忙しい病院です。 急性期病院なので常にバタバタしています。 緊急入院も病床が空いていればばんばんきていました...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
兎に角、救急車の受け入れを断らないという事をモットーにしている事から、終業時間5分前であっても、入院が有り残業になっても...(残り 180文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
紙カルテから、電子カルテへと移行し使い勝手はよくなった。その他は、施設内は古いため老朽化も気になる。備品に関しては、必要...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の先輩方は優しくて、質問すると色々教えてくださりますが、一部の看護師と介護士さん達との折り合いが悪く、雰囲気が良くな...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
入職したばかりの時期から1ヶ月も経つと毎日2時間程度の残業がありました。しかし、残業はしすぎないように言われていました。...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママナースは多かったです。 ただ、小さなお子さんがいるナースは私の病棟にはいませんでした。 残業も多いため、働きやす...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
以前こちらの病院に勤めていました。給料が安すぎて退職しました。初めから覚悟はしていましたが、思っていた以上に安く、大学の...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟にもよりますが、残業が多いところは全然帰れませんでした。残業が当たり前という感じ。残業代も出せたり出せなかったりでし...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
住宅手当やボーナスがしっかり出る所がありがたかったです。また看護師寮も、トイレとバス共同かワンルームか種類が選べるので、...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
附属の看護学校から内部就職で入職しました。部署によって様々ですが、人間関係は良い方なのかなと思います。陰口を言う人もいま...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私が所属していた部署は、異食や自傷行為など行動障害の利用者さんが多かったため、常に気を張っていないといけない状況なので職...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場で適応障害で倒れたので自主退職しました。先輩スタッフの中に新人嫌いの人がいていろいろと面倒くさかったです。もちろん優...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
転職時、リフレッシュ休暇も取れると聞いて入職しました。しかし、実際働いてみるとリフレッシュ休暇なんてありませんでした。さ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は病棟によって大きく差があります。中堅の看護師からのパワハラでやめてしまう新人の方もいました。 休みも109日...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
応援ナースで働きました。 大きい病院で教育体制もしっかりした病院で勤務された方は、色々な意味で衝撃を受ける事と思います...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によります。 医師による、、というか やはり、女性の腫瘍関係のドクターや、ナースは 穏やかな方が多いです。 ...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
男性看護師も多く勤務しているため、女性社会特有のギスギスした感じはあまりなかったと思います。 部署によるとは思いますが...(残り 46文字)