地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立がんセンター
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立がんセンターの基本情報
所在地 | 〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室780 |
---|---|
最寄駅 | 埼玉新都市交通伊奈線 丸山 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 眼科 |
埼玉県立がんセンターの看護師口コミ 377件中 101~150件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
コロナ病棟に派遣されてました。コロナ病棟には元々の病棟の人がいて患者人数が増えると他の部署からも一時的に派遣されます。派...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私の所属部署は一年目はほとんど残業なしです。 また、部署の先輩を見渡しても残業自体は少ないように思いました。 休暇も...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
正規職員の年休は毎年20日あるんですが、忙しくてあまり取れない状況です 繰越は20日なので、トータル40日で繰越できな...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院といえば前残業、サービス残業は付きものという風潮はありますが、朝は情報を取る以外にも更に早い出勤を先輩から指導受けま...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
県立病院の中で1番、がんセンターの中で1番入職したくないと言われていた病棟(外科系)で働きました。先輩からは理不尽に怒ら...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよると思いますが、私のいた病棟はやることが多く、サービス残業が多かったです。人手不足が顕著のため全てが悪循環でし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
時期はずらしております。がんセンターという名の通り、がん患者さんが療養生活を送っています。がん看護特有の治療法やそれに伴...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
該当時期はあえてずらしております。雰囲気は病棟によってかなり差があると思いますが、優しい人しかいないよなどと言われてそう...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育制度が整っており新人は安心してスキルアップできます。新人一人一人にプリセプターが付き、定期的に振り返りやフォローして...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人の悪口ばかり、そして、後輩のあらさがしに、挨拶もろくにできない。患者には良い顔をしてるからまだしも、ナースステーション...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係が最悪でストレスで辞めました。 看護師もすぐに辞めてしまうので常に人数分が足りない状態でビリピリギスギスし...(残り 284文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係に悩まされすぎて、やめようかと考えました。常に誰かが誰かの文句を言っている状況で、みんなで寄ってたかって悪口大会...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給はしっかりと使ってもらえます。部署によって違うと思うので全部が全部ではなさそうですが。 祝日に出勤した場合は手当て...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
インターンでお伺いしました。建物はとても綺麗でした。コロナ禍のためなのか、看護師さんたちはとても忙しそうでした。また看護...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私のいた病棟はかなり忙しく、残業はかなり多いです。前残業もあったのが結構きつかったです。でもその分給料も高いと感じます。...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今は独立行政法人になっていたはずなので詳しくわかりませんが、在籍当時は公務員ということもありかなり休みが多かったです。 ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が働いていた病棟はそれなりに人間関係は良かったです。 怖い人、理不尽な人もいましたが一部でした。その時々のメンバーに...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナの影響もあり人も少なく、業務が時間内に終わることはほぼないです。科によって違うかも知れませんが時間外はもらえます。...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらで実習させて頂きました。施設は非常に明るい雰囲気で、新しく、清潔に保たれていました。病院内にはカフェやレストラン、...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
こちらの病院で実習させて頂きました。看護師さんに仕事でのやりがいを聞くと、「仕事で大変なことはたくさんあるけど、患者さん...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナの影響で人手が足りず、看護師さん達は非常に忙しそうにしており、毎日かなり残業をしているようでした。ですが、指導者さ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私がお世話になった病棟は皆さんとても優しかったです。県立ということもあるのか、実習の環境もきちんと整っていて、指導者さん...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟はとてもきれいな印象で、物品も揃っている印象でした。指導者のかたは丁寧に指導を行ってくれましたが、職場全体の雰囲気と...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良くないです ハラスメントがやはり多く、師長に好かれている方はいいけど嫌われてしまうととことんいじめに遭いま...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設がとても綺麗で、ドラマなどでも使ったことがあるみたいです。 実習指導者は厳しい中にも根拠など細かく しっかり指導...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
民間の病院を何件か経験してから、こちらへ入職しました。基本給はこちらのほうが2万円から3万円くらい高かったです。夜勤手当...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は多い方です。夜勤明けの次の日は必ず休日で、夏休みも希望休と合わせて1週間まとめて取ることができます。1ヶ月に3日休...(残り 300文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
最悪です。毎年お局の取り巻きである3〜6年目あたりの若手看護師が揃って産休や退職してしまうため、病棟に慣れない中途採用者...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
身バレ防止の為、該当時期はずらして投稿しております。給料に関しては1年目からしっかり貰える印象でした。しかし残業がほぼ毎...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟は配属される階によって雰囲気、人間関係は違うとおもいますが、私のいた病棟は人間関係は最悪でした。暇さえあれば、人の悪...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きやすいところです。 新人研修や2年目以降も研修があり、教育制度も整っていると思います。eラーニングを用いた研修や、...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備はとても綺麗で、病棟もステーションが中央にありそれを囲んで病室があるといったようにとても機能的でした。カンファレンス...(残り 22文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人にはプリセプターがついていたがチューター制に変更になった。病棟全体で新人を育てていくということらしいが責任の所在を曖...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
独立法人化したが、待遇は公務員に準ずるらしく福利厚生はとてもいいと思う。産休、育休をうまく使ってずっと休んでいる職員もい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
師長に気に入られるかで教育の雰囲気がだいぶ変わる。新人さんたちはすごく頑張っているが、先輩は粗探しばかり。努力ではどうし...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく人間関係が難しい。長くいる人が偉く、若い人には理不尽な当て付けが多い。残業も多く日勤でも21時や22時まで残るこ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
プリセプター制度だったがチューター制度に変わり、担当の看護師に指導されるのではなく病棟看護師全体で毎日指導者が変わるよう...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業が多いが、申請しづらい雰囲気。休日は多く、年間休日はリフレッシュ休暇、有給休暇なと全て含め132日でした。3年目でボ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
身バレ防止の為、該当時期はずらして投稿しております。独法化しましたが県立の名残があり、リフレッシュ休暇や夏休みなど民間の...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
労働環境劣悪です。ただでさえ患者の対応で忙しいのにおばさまたちのお世話をしなければなりません。おばさま達が円滑に職務を全...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
師長によりますが、夏休みは5日間に前後で休みを足し最大9日間もらえるので海外旅行に行くにはいいです。有給休暇は自己申請で...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
根拠をもった看護を学べる場所です。患者様も安心して治療を受けられる場所だと思います。日々忙しいですが、患者様の笑顔と感謝...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日はしっかりと貰えます。早く仕事を終わらせて帰ろう!という風潮はあまりなく、人によりますが21時を過ぎても残業している...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は師長に申請式。申請しづらい雰囲気なので全てはもらえない。自分の時間で患者の面倒見てるかと思うと虚しくなる。ボーナス...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人とベテランが多く、中堅が少ない印象です。 ピリピリしています。 どこの病院もそうなのでしょうか。 がん看護を学...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与面では基本給が高く、賞与もしっかり貰える。 前残業や残業が多くある病棟も存在するが、住居手当、通勤手当、扶養手当な...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職者が多く、残った職員に負担が行くため結果として病休が増え、悪循環が起きています。 看護の質は著しく下がっていて皆疲...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は民間病院よりは比較的多いと思います。ただ、上下関係が厳しくて、できるだけ古株には仕事をさせないで新しい人たちが雑務...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
長く勤めているベテランさん達が強い雰囲気で、ナースステーションでスタッフの悪口を耳にすることが多いです。本人が近くにいて...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職しましたが、先輩の指導が夜9時過ぎまで続くのが連日行われて体力、精神力が限界にきています。残業代は全くもらえま...(残り 75文字)