独立行政法人 国立病院機構 東埼玉病院
独立行政法人 国立病院機構 東埼玉病院の基本情報
所在地 | 〒349-0196 埼玉県蓮田市大字黒浜4147 |
---|---|
最寄駅 | JR東北本線 蓮田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 歯科 呼吸器外科 皮膚科 眼科 アレルギー科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
国立病院機構 東埼玉病院の看護師口コミ 381件中 1~50件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
平均9〜10日/月程度休みがあります。リフレッシュ休暇として、年に一度8日間連続で取れたり、4日ずつに分けて取得できます...(残り 147文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年07月
看護師スタッフの雰囲気はいいですが、有給が取得義務の最低5日しか取れません。有給消化に関しては期待しない方がいいです。ま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年07月
部署によって異なりますが、私が所属していた病棟は看護師さんみんな優しかったです。年齢層は、4から6年あたりの中堅が少なく...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
看護師のみなさんがとても優しく、実習しやすい環境でした。患者様にも丁寧な援助を行っている印象でした。また、病棟の雰囲気も...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年06月
以前実習でお世話になりました。指導時は、きつく詰められることなく、優しく指導していただきました。また、教科担当ではない看...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年06月
休みは他の病院より多めですが、その分最近は残業が多くて6時以降に帰ることが多いです。なんとかメンバーで協力して終わらせよ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年06月
休みの希望は出すことができますが締め切りが早いため、スケジュール管理がしにくいです。有休日数は多くもらえますが、使いたい...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
自分が務めていた病棟は、入退院が激しく、退院支援や点滴管理など様々な事を学べる科です。それに住宅手当や交通手当等もそこそ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
病棟の雰囲気は場所によりますが良好でした。しかし、古くからの病院からか昔からのルールを重んじで柔軟な対応が出来ない印象で...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期は外しています。職場の雰囲気は普通。怖い人はいますがどの部署にも数人いるのでは無いでしょうか。頼れる存在ではあります...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年05月
看護師不足で、多忙です。インシデントが発生すると、確認はどうなっているのか?と詰められます。そして、対策として新たな確認...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年05月
かれこれ前になってしまいますが福利厚生、人間関係良かったです。休みもたくさんとれたと記憶しています。なんなら、辞めてしま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年05月
研修は色々あり時に大変と感じることもありましたが勉強になることが多かったです。スキルアップも、休日がとりやすいことから可...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年04月
新病棟になり、設備も新しくきれいでした。看護記録もパソコンで入力します。ほか、備品の管理も月1回の棚卸しがあり、看護師が...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年04月
筋ジストロフィー病棟での配属でしたが慢性的な人手不足のため雑になりそうでも、皆看護を忘れず一人一人に関わる熱意は厚く、と...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新卒で入職しました。国立病院機構のキャリアラダー制度に基づいた教育が行われているため新人育成には手厚いです。またラダー以...(残り 198文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
教育体制はたぶん機構に準拠して行われていると思います。筋ジスや重心患者さんが多いため虐待防止の研修等は一般病院よりも熱心...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ナース間での人間関係はとてもいいと思います。すごく怖い医者がいましたがもう辞めてしまったのでたぶん大丈夫です。休憩時間も...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
インターンでお世話になりました。 午前のみだと1病棟、午前午後両方だと2病棟見学することができます。 案内してくださ...(残り 85文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期ずらして投稿してます。 実習でお世話になりました。実習物品は実習に来る学生が多いからか、学生用のものが揃っていて困...(残り 94文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
実習でお世話になりました! 私が言った病棟では優しい看護師さんが多く比較的相談もしやすかったと思います。 ほかのグル...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
数年前に実習に行かせていただきました。 看護師さん皆さんとても優しく、挨拶も必ず手を止めてこちらを向いて返してくれます...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
大きな組織の為、福利厚生はしっかりしていました。 何年も勤めていると、役割が多く、負担になってしまい退職しました。向上...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
雰囲気は明るく、教育担当の看護師さんには、優しく指導していただきました。私が行った病棟は、建て替えられたところにあったの...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休暇や有給は取りやすいと感じます。年功序列な雰囲気もあまりありません。残業は、出退勤カードで管理しているものの、事前申請...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
院内研修はそれなりに充実してるかもしれません。民間にはない結核や神経内科や重心のことを学べます。専門知識をつけるにはよい...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
物品は古いものもありましたが、学生が実施しやすいように備品は揃っていたと思います。スタッフさんも優しく、働きやすそうだな...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育体制は整っていると思います。 しかし、業務時間内にeラーニングの視聴をしなければいけません。また、病棟のパソコンの...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
二交代夜勤で11000円/1回のため割に合わないと感じてしまいます。二交代で1ヶ月に4回、三交代だと8〜10回ほど夜勤が...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新卒で入職しました。他の病院で働く同級生と比べストレスなく働くことができました。しかし、2.3年目になると係や委員会など...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
見学させていただきました。働いてる方々の人柄も良く、勉強させていただける素敵な環境だと思いました。また、教育体制もしっか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
重心の病棟で実習でお世話になりました。清潔ケア、入浴などは病棟スタッフみんなで協力していて、声かけも優しく雰囲気はよかっ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
今までの経歴もきちんと加算していただき、年齢とともに給与は上がっていきました。その他に師長、部長の評価があり査定もしっか...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟の看護師の方や教育担当の看護師の方も皆、感じがよかったです。建物が古いと感じたのですが、病棟は新館のため明るく温かく...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
学生時代、実習でお世話になりました。駅からバスで20分程度かかるため立地が悪いです。バスの本数も多くはないです。実習で行...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
全体で集まっての研修会がなくなり、動画を時間内に見るように言われます。しかし、業務に追われて時間内に見るのは難しい現状で...(残り 111文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
インターンに参加させていただいた学生です。 実習でお世話になりましたが、1からしっかり説明してくださり、質問に対しても...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
研修は受けさせてくれます。しかし、国立病院機構の研修を受けた場合、研修以外でのレポート、学んだ事の発表があります。時間内...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
公務員待遇ということもあり、福利厚生はしっかりしていたと思います。育児休暇後の時短勤務はとても取りやすい環境だったと思い...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
看護業務だけを考えたら不満はありませんでした。ただ委員会や係の仕事も多いのでなんとも。全然仕事をサボるような方でも経験年...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
子どもが小学生になるまでは、時短勤務で働くことができます。うちの病棟にも結構います。また子どもが急に体調不良になったとき...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
どこの病棟もママさんナースが多いので、急な早退、休みは取りやすいと思います。時短や夜勤の曜日指定をしている人もいました。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によるかもしれませんが、シフトの希望は2日間までした。希望は基本通りますが、有給が勝手に使われることがあります。祝日...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休日は多めだと思います。月に10日から、多いと12日くらい休めます。また1年に1度、連続して7日間くらいの休暇がもらえま...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
電カルはあるものの、電波が切れることもあり、イライラすることもありました。 病棟によっては全く電波の入らないところもあ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
昔の話しですが、療養病棟に勤務していました。当時は年代が幅広く親しみやすい人たちばかりでした。子育て中でもはたらきやすい...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
こちらの病院には、看護実習でお世話になりました。病棟は忙しそうな雰囲気はあるものの、過ごしやすそうな印象です。よく看護学...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時の神経内科病棟は人間関係はよかった。師長はコロコロ変わり、あまりできない人が流れ着いてくる病院なんだろうなと感じてい...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
パートで勤務してますが、常勤よりも仕事量が多く時給と見合ってないです。常勤でもできる人出来ない人はつきりしているので、出...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
全ての人が良いわけではありませんが、職場の雰囲気は良いほうだと思います。師長さんや先輩方は優しい方が多く、悩みを聞いてく...(残り 41文字)