越谷市立病院
越谷市立病院の基本情報
所在地 | 〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷10-32 |
---|---|
最寄駅 | 東武鉄道伊勢崎線 越谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
越谷市立病院の看護師口コミ 290件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
地獄です 指導者になった看護師に理不尽に強くあたられました。この病院は恐らく学生に直接強い指導はしてはいけないようで教...(残り 111文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。 実習でお世話になりました。担当の看護師さんはとても優しく指導して下さり、とても実習をしやすかった...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
年数が上がってくれば、この近辺では高いほうだと思います。 ですが、億単位での赤字があり上層部があれやこれや現場を振り回...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
日勤常勤という働き方ができない病院ですので、お勧めできませんし残業は絶対あります。 家庭との両立を目指す方にはお勧めで...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
ただただ大変。 入院患者や年齢層もこの時代ですから、高齢者ばかりで急性期に介護要素満載でホット一息つくタイミングすらな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年12月
循環器内科と外科病棟で実習をしました。外科病棟は本当に忙しいと感じました。キビキビした方とおっとりした方といて外科でも色...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
どこの病院でもそうだと思いますが、 病棟によって人間関係の雰囲気が違うと思いました。 比較的人間関係は良好な病棟が多...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
新人の研修はじっくり時間をかけてやっている印象です。他の病院はすぐ病棟に配属され、右も左も分からない中夜勤も5.6月くら...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
越谷市立病院は公務員であり市立の病院であるため、福利厚生、休みなどはしっかりとれます。 希望休は月に6日まで出せ、夏季...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
施設は昔ながらの雰囲気があるため少し古い印象がありますが、ものはしっかり使えます。あとは、場所によりますが陽の光があまり...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
入職した理由は自宅から近かったという事と、公務員であるため福利厚生がしっかり整っているという点だけです。休みは就職時より...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
雰囲気や人間関係は病棟によってかなり違います。また師長さんによっても雰囲気が変わってくるので休み希望が通りやすいところも...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
古い考えの方が多いです。新しく入職された方が辞めていきます。その部署の師長によって雰囲気が変わります。とても忙しく、日勤...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時間で帰れません。子供のことで休めはしますが、休み明けの雰囲気は働きづらさあります。長く働いている人が多く、慣れている方...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
夜勤手当は市立だからか1回3000円くらいの計算でした。 年末年始には日勤で15000円、夜勤はその倍を手当で貰えるの...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
研修は就職後1ヶ月みっちり行われますが、病棟に上がったあとはとてもスピードがはやくてついていくのに必死です。やめたくなる...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年04月
学生さんに対しても厳しい方が多いです。年配の方が入れ替わったので多少はマシになっているかもしれません。ずっとこの病院で働...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
引っ越しに伴い退職を決意しました。引っ越しがなければそのまま働いてもいいかなと思えるほどの職場であったと思います。ただ現...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
入職した時はプリセプターが2人ついていました。半年は研修や同期とのディスカッションやグループ発表をやっていました。先輩達...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
2023年の夏のインターンに参加させて頂きました。 インターンで参加させて頂いた病棟の雰囲気はとても暖かく、看護師さん...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休日は年間120日以上で充実してると思います。 また、希望休は月6日出せる。ほぼ希望が通ります。 残業については、緊...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休みは比較的にとりやすく、パソコンにて入力となるため誰かに文句を言われることもありません。私の病棟では希望は100%通っ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院見学の時に子育てがしやすいと言われて入職しましたが、入職してから定時で帰れた事はなく毎日毎日残業でした。よっぽど祖父...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
臨地実習で参加しました。病棟は他病院に比べてかなり古かったイメージがあります。私の付属された病棟は新卒や若い方が少なく年...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
お給料は公立だからなのか近隣医療機関に比べ基本給から高めの水準だったと思います。わたしは一般病棟に所属していましたが、ユ...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
クチコミ閲覧のため投稿させていただきます。とても充実したインターンシップを受けることができました。一つ一つ丁寧に教えてく...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望すれば休日とれます。 雰囲気は良いと思います。長く働いている方も多いです。残業はその科によります。内科や急性期病棟...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
厳しい指導でしたが理不尽なことはなく、学生にしっかり向き合ってくれる病棟でした。実習先の中で一番勉強になりました。職員さ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
もう大分前の話で申し訳ないのですが、ウロバックがオープンドレーンタイプのものを使用していました。その当時ですら、今どきそ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私が精神を病んで休んだときに満額給料が出てそれは有り難かったです。三ヶ月くらい利用させてもらいました。また、半年くらいし...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大分前の話で申し訳ありませんが、すごく大変でした。定時にはかえれず、8時くらいまで毎日日勤で残っていました。早番もあり、...(残り 154文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
インターンに参加しました。最後に見せられた看護師の1日という内容の動画で、看護師によっては始業時間より30分以上前に出勤...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
院内研修には就業後に参加する必要があります。院外研修は、参加が求められたものにだけ研修出張の扱いが受けられます。ラダーを...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院実習でお世話になりました。私が行った病棟は比較的雰囲気がよくやりやすかったと思います。優しく教えてくださる方が多く、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人時代を過ごした病院。 消化器内科病棟で、上司、先輩、同期に恵まれ職場の雰囲気も良かったです。歓送迎会、飲み会、食事...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生の時実習でお世話になりました。正直言って少し暗いイメージがあります。もちろん病棟によって全く違います。また施設は新設...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
配属された科にもよりますが、わたしが配属された所はお局ナースが多く、言い方がキツイ人ばかりで新人の頃を毎日泣いていました...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生については流石公務員といったところかかなり手厚いです。 うまく使えばレジャーや外食などもかなりお得になります。...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私のいた頃は建物が古かったが、設備自体は新しいものが揃えられており古いものや清潔が保てないようなものも無かったと思います...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公務員扱いになる、安定しているという点が魅力的で入職しました。市立病院なので教育体制もしっかりしていて、研修医や新卒もた...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
打刻がなくサービス残業ありきでした。協力し合うというような雰囲気もなく、ベテランはさっさと仕事を済ませて帰る感じでした。...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
市立病院で、新卒が毎年たくさんいたので教育体制はしっかりしていました。しかし辞める人が少ないのか、お局のような人がいて新...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本はとても学べます。福利厚生も良く、看護部が強いのでそんなに癖の強い変な医者はいません。いても、看護部が守ってくれるの...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にもよるが、長く働いている人が多い印象。中途が少ないため雰囲気が出来上がってしまってる。途中から入る人はそれなりに人...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
育児短時間の契約で働いている方も、夜勤をしないといけなくなりました。出来ないのであれば辞めるしかないというような話を直接...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年12月
時期は若干ずれているかもしれませんが、学生時代に実習でお世話になりました。 建物は古さを感じましたが、公立病院はどこも...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年12月
時期は若干ズレてあるかもしれませんが、学生時代に実習でお世話になりました。 指導者さんは数人いて、ベテラン風な人もいれ...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
口コミ閲覧のため投稿します。実習で伺いました。他病院と比べ施設はかなり古いように感じました。ですが清潔感はあったと思いま...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
年休が消化できません。人間関係は悪くないと思いますが、当たりが強いかたは部署に2〜3人はいます。緊急入院や処置検査も多く...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
弱いものいじめがすごかった。ママナース30〜40代が多いイメージ。 そのため平気で人の悪口言ったり、威圧がすごくて働き...(残り 47文字)