社会医療法人 壮幸会 行田総合病院
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院の基本情報
所在地 | 〒361-0056 埼玉県行田市持田376 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 行田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 肛門科 |
行田総合病院への匿名質問
匿名質問とは?
質問を受け付けている病院に対し、匿名で質問を投稿することができます。
個人を特定する情報が病院に提供されることはないため、直接は質問しにくいセンシティブな質問などされたい場合にご活用ください。
投稿された質問とその回答は病院側が許可した場合に限りサイトに公開されます(質問者は匿名で表示されます)。
-
来年准看護師免許を取得予定ですが、新卒准看護師の採用はありますか?
質問:
-
はい、採用しています。新卒の看護職は看護師・准看護師の募集になっています。
就職する年や資格によって配属先の候補が異なりますので、事前にどのような部署が候補になるのかご確認いただくことをおすすめしています。回答:
行田総合病院ってどんな病院?
- 残業手当は出ますか?
- 残業時間に応じて支給されます。当日の残業申請(手書き)は在籍部署で行いますが、ICカードで打刻管理がされています。(2024年8月以降、更衣前後で打刻を行っています。)申請とICカード打刻時間の乖離が無いか確認作業があり、残業手当が支給されています。※残業手当や夜勤手当など、毎月変動がある給与については、毎月5日締めで当月の25日支給となっております。[2024/12/6更新]
- 希望休は何日とれますか?
- 時期や部署、職種によって異なりますが、できるだけ希望休が取れるよう取り組んでいます。スタッフ全員の平等性を考えたり、また、繁忙期や人数により、全ての希望が通らない場合もありますが、希望休が取れるような工夫をしようという流れになっています。[2024/12/5更新]
- 土日にお休みはとれますか?
- 職種によりお休みの取り方が異なっています。年間休日は2024年度より119~120日(以前は110日)となっておりますが、月10日休みがあります。(2月のみ9日)基本的に日曜・祝日がお休みの職種がありますが、部署により当番で出勤があったりします。※それぞれ内容が異なりますので、詳細につきましては応募前に担当へご確認ください。[2024/12/5更新]
- 産休育休の取得率はどのくらいですか?
- 100%です。最近では男性職員の取得も増えています。(行田市内では取得率が高い職場となっています。)[2024/12/5更新]
- 残業はどのくらいありますか?
- 時期や部署、職種によって異なりますが、職員の残業管理はきちんと行っています。例えば、部署ごとの平均残業時間が毎月の会議で話し合われていたり、個人で多くなっている方がいた場合、それぞれ業務改善を検討します。もちろん忙しくなると残業がありますが、増えすぎないような対策がなされています。[2024/12/5更新]
- 委員会や勉強会は勤務時間内で開催されますか?
- 2024年度の途中から、できるかぎり業務時間内で開催するようにしています。勉強会は必修・任意と区別をして、お休みなのに参加しなくてはいけない?・・といったことがないよう分けるようにしています。全てが時間内とはいきませんが、一部の勉強会はスマホで閲覧できる形式にしたり、少しずつ工夫をしながら進めています。[2024/12/5更新]
- 新卒、中途それぞれで教育体制は整っていますか?
- 新卒:職種によってプログラムが異なりますが、各部門で実施しています。
中途:新卒に比べると人によって経験値が異なりますので、「慣れるまでは無理をさせない」ということをベースに導入教育を行っています。
[2024/12/5更新]
- 子育てをしている場合に配慮していただけますか?
- 産休育休明けの時短勤務や院内保育所・学童(看護職)などの子育て支援があります。女性が多い職場ですので、全体的に子育て中の方への配慮が意識されています。[2024/12/5更新]
- キャリアパスについて、フローや必要年数・資格など定められてますか?
- 明確なパスとまではいきませんが、経験年数ごとにこの業務はできるようになりましょう!という目標は設定されています。※職種で異なりますので、詳細は応募前に確認していただくとイメージしやすいと思います。[2024/12/5更新]
- 患者層に傾向や特徴はありますか?
- 入院患者さんはご高齢の方が多いです。外来患者さんも比較的ご高齢の方が多いですが、入院と比べると年齢層の幅が広いです。[2024/12/5更新]
行田総合病院の評判
総合評価

給与水準

2.5
職員の雰囲気

2.5
休日が多い

2.0
有給休暇がとれる

2.5
育児休暇がとれる

3.5
長く働ける

2.0
教育・研修制度

2.5
職場の綺麗さ

3.0
行田総合病院から求職者の皆さんへのメッセージ
掲載されている口コミにつきましては、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
拝読させていただき、評価をいただいた点については励みにして、より良い職場環境を目指して努力していきます。
また、ご希望に添えなかった点につきましては、お詫び申し上げます。
課題と捉えて院内で検討し、改善策を講じていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
※入職時に利用したチャットアプリ・メールは現在でも利用できます。どうぞお気軽にご相談ください。
◆各項目についての対策および現在の状況
[お給与面]
ご覧になる求人媒体によって、情報が間違っていることが多々あります。
お給与については非常に大事な部分だと思いますので、できるだけ当院ホームページから直接ご応募いただき、病院の担当者へ気になることをご質問ください。(病院の担当者とチャットで会話をしながら応募していく形にしています。)
※当院が管理していない広告(許可なく掲載されている広告)がインターネット上に沢山あります。だいぶ昔のものが残っていることがありますのでくれぐれもご注意ください。
※不明点があれば、事前に病院の担当者へご質問ください。概算ではございますが、年齢・経験からだいたいの金額をご提示することが可能です。
[残業・休暇など]
職員の健康を守るのも職場の役割ですので、残業や休暇については注意して対策を進めております。細かく把握するように努めておりますが、もし現時点で残業の申請ができない・休暇が取れないなどの問題を抱えている方がおられましたら、入職した時の担当までお知らせください。その時に利用したチャットアプリ・メールからも連絡可能です。
◆課題を改善しながら、より良い職場作りを進めております。
その他の問題点がございましたら、入職した時の担当までご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
行田総合病院の病床数と診療時間
- 病床数
- 504床
- 病床数詳細
-
一般病床数:450
療養病床数:54
- 診療時間
-
診療時間 午前:月〜土 8:30〜12:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり/完全紹介予約制)
午前備考:月火水木金土(受付時間/科目毎時間・曜日あり/完全紹介予約制)
診療時間 午後:月〜土 14:30〜17:30(受付時間/科目毎時間・曜日あり/完全紹介予約制)
午後備考:月火水木金土(受付時間/科目毎時間・曜日あり/完全紹介予約制)
- 休診日
- 日・祝・年末年始