医療法人 勇愛会 大島病院
医療法人 勇愛会 大島病院の基本情報
所在地 | 〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁4287 |
---|---|
最寄駅 | JR長崎本線 中原 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 外科 脳神経外科 心療内科 リハビリテーション科 |
大島病院の看護師口コミ 175件中 51~100件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休暇や休日はあまりとれない。 患者の状況をみながら、勤務人員を見ながらとらないといけない。 残業については、救急や外...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は非常に良く、ストレスは少ないです。仕事に真面目という意味で厳しいスタッフもいますが、意地悪や理不尽なことをする...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟に二人や一人、ベテランNSで 目をつけられたら大変。。という方は、居ますが その他は、特に人間関係は悪くなく ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本的に希望休は、月に3回だせます。 でも、師長の好き嫌いで希望が通る人は通るし 通らない人は通らないことが多く見受...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは比較的とりやすく、勤務希望もほぼ通りました。残業も以前より少なく、残った時も届けを出させてもらいました。ただ、どこ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給がとにかく安いです。そのため賞与を含めても年収は期待できません。祝日に出勤すると出勤した日数分の手当は出ました。し...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
施設に関してですが古くはないです。備品に関しては実習生に対してもきちんと清潔不潔を理解して使用すること、コストを気にする...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私は慢性期精神病棟にて実習を行いましたが職員の雰囲気は悪くなく長年勤めている方が多い印象を受けました。 退勤時間はほぼ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年休は取りやすい。主婦には勤めやすいが、給料重視の人には不向き。残業も少ないし、年間の休みは多いほうだと思います。ただ、...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与は基本給が低いので夜勤に入ってやっと20万に届く程度です。休みは比較的取りやすいです。職場の雰囲気は仲良くお喋りして...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩は基本仕事熱心で優しい。 男性看護師が多いこともあり、ギスギスしたところがない。この為、それに甘えている人もいる。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護学生時代に実習させて頂きました。 病棟によると思いますが、スタッフ同士の仲は良さそうで雰囲気は良さそうだと感じまし...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他で働いた経験があったら退職金が安くなるなんて聞いてなかった。 仕事に入ってスタッフの人に教えてもらいました。最初に説...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一緒に入社した人が、准看学校卒業前に学校だけのところに進学しますと言って辞めていった。進学した人は病院には戻ってきません...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学生や准看護師が多いような気がします。 私の病棟にはお局様はいました。優しい人もたくさんいます。 特に男性看護師...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給が安くて、調整給として加算されている。そのためボーナスや退職金が安い。年配の人が多くて、御局様が多くいる。 先生...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中堅ナースに強い人がいて、逆らえない雰囲気がありました。しかし、雰囲気は良く、新人にも、優しく教えてくれるスタッフも多か...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は安いと事務の方がいってましたが、確かに安い。しかし、よく考えると普通かも。仕事はきつくないし、バイトでもしたらいい...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神看護の実習先でした。 私は回復期病棟でしたが、とにかく窓が沢山設けられ病院から見る外の景色は綺麗でした。患者さんが...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
特に不満はありませんでした。 休みも取りやすく勤務もスタッフ間で交代できました。 お昼休み以外にも休憩時間があり比較...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師の人間関係はそれなりに良かったです。学生さんも働いているので若い子もいます。しかし、医者が最悪。とても高圧的でした...(残り 318文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料が安い、ボーナスも安い。休みが多いと自慢されたが、他の病院とほとんどかわらない。医師も上の人達も高圧的で自分勝手な人...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は、みんな優しいですが、長く勤めてる人たちは人間関係が出来上がっていて、居心地よさそうです。 なにより基本...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎日1時間以上のサービス残業が当たり前でした。先輩ナースが帰るまで帰れない雰囲気があり、用事があって先に帰らなければなら...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給はかなりの薄給ですが、手当は割と良かったです。祝日の出勤は1万円貰え、年末年始も入ればそれなりに良い手当を頂きまし...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
改装されたりで、綺麗目な病院です。設備は可もなく不可もなく、少し時代遅れな感じはありました。 患者様はレクリエーション...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤をしないと給与が低い。 基本給が低すぎるため、夜勤をして稼ぐしかない。 アルバイトをしないと生活していけない。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
やりがいについてはありません。 頑張っても打たれるだけ。目立たないように行くのが一番いい。 頑張っても直接給与には響...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日曜日は完全休養日であり土曜も月2回休めます。周りと比べてお休みの量はこの地域では結構多い気がします。ただ平日の業務量が...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地域に密着しており、患者さんのリピート率が高いです。入院を断ることもなく、患者さんは看れる限り必ず受け入れますし、大変な...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性期の患者が多く日々の業務内容はいつも変わりがないですが、変化がないという点では安定はしている。地域に密着しており患者...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与水準は同業界のなかで少し高めで住宅補助があるので一人暮らしでも問題はないです。職種によっては手当がもう少し手厚い面も...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
周囲の病院に比べたら、 基本給が低く、看護師でこの給料か? という感じです。。。 又、年々ボーナスも下がっていて ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院が大きいし、増築などをしているので職員でも迷うこともしばしばありました。それに備品は節約して使わないと病棟の評価に繋...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は、病棟によりますが、長く勤めてる方が多いですが慣れたら楽しいと思います。 でも、うまく馴染めないと影で言われ...(残り 176文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学生に対する奨学金制度が充実していて、学生の職員さん、学校を卒業しそのまま就職される方が多い印象があります。 学校...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料はびっくりするくらい安いです。調整手当で帳尻をあわせてますが、それでも近隣の病院に比べたら安いです。3交代で夜勤は準...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
馴れ合いからできた雰囲気と人間関係ですので、新人は入り込めるスキはありませんし、前からいる人で新人には威圧的に接する人も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は多いけど3交代なので何だか損した感じに感じます。たまに勤務変更がありましたのでいつ変更になるかわからなかったから予...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事の大変さもありそれなりにやりがいもありましたが、それよりも人間関係が一番大変でした。一見見た感じは仲がよく見えますが...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プリセプター制度はありますが、人によって教え方もさまざま。上司もプリセプターに一任してるので、悪い教え方があったとしても...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースはそれなりに多い感じです。給料が安いから、夜勤までしないといけないし、小さい子どもがいる家庭は仕事との両立は厳...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職したのは、働きやすいかもしれない、長く働いている人が多いと聞いて入職しました。給料の話は決まってから聞いたので、あま...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プリセプターからの威圧的な指導や仕事のとり組み方が私とは合わないと思って上司に相談しましたが、プリセプターのかたを持ち、...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生は慰安旅行と忘年会がありますが、慰安旅行は海外旅行もありますが、基本的に前からいる人たちが行くので、新人は行く事...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事の大変さはいろいろとはありましたがそれよりも人間関係が一番大変でした。一見見た感じは仲がよく見えますが、それは前から...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
退職理由として正直人間関係にも疲れましたし、上司に相談しても前からいる人の味方なので、新人の声は全く聞き入れてもらえなか...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育はプリセプター制度がありますが、付くプリセプターによって違います。真剣に教えてくれる人に付けばよかったですが私の場合...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の建て方が妙なので迷うこともしばしばありました。それに備品は最低限の物品で数もそんなにありませんから節約しないといけ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各種保険完備されてます。それに忘年会と慰安旅行がありますが、慰安旅行は長くいる人は海外とか行けますが、新人は慰安旅行に行...(残り 69文字)